fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『年末大感謝祭』開催中!

入山禁止の理由

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
春休み、八栗寺山登り編のつづきです。(前編

五剣山 登山 八栗寺

お迎え大師を見て、「空海」はすぐに出てくるけど、「弘法大師」がなかなか

思い出せずに悩んでいる場面から。

五剣山 登山 八栗寺

「弘法も筆の誤り」で覚えておきなさい(笑)

五剣山 登山 八栗寺

正しいお寺のお詣りの仕方とかは私より詳しいです。

修学旅行の時に手水舎のやり方とか教えてもらったみたい

五剣山 登山 八栗寺

五剣山 登山 八栗寺

ちょうど、梅が見ごろになっていました。

五剣山 登山 八栗寺

五剣山入山禁止

入山禁止】の看板が目についたようで、「イノシシが出るから禁止なん?」と

聞くから、「岩山が崩れて危ないからやで」と教えてあげたところだったのですが、

何と、この時まさに悲しい事故が起きていました。

http://www.nikkansports.com/general/news/1796968.html
登山中滑落か、21歳死亡 高松市の五剣山

同日のほぼ同時刻ということでショックを受けておりますが、お気の毒としか言いよう

がありません・・・

3枚目の写真の剣の部分に登ろうとしたと思われます。


五剣山 登山 八栗寺

金色がよく目立つなと思いましたら、1ケタ違っていました

五剣山 登山 八栗寺

キン肉マンは特別好きだったわけじゃないけど、アシュラマンだけは忘れられません。

五剣山 登山 八栗寺

五剣山 登山 八栗寺

帰りは舗装路から。

五剣山 登山 八栗寺

五剣山 登山 八栗寺

この船の用途について色々考えてみましたが、思いつきませんでした。

池は、この写真がほぼ全景です。何のためにあるのでしょうね~


以上、春休みの1日でした。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします


にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 13 comments  0 trackback

13 Comments

やすろぐ says...""
B氏と剣山へ行かれる時は、くれぐれも気を付けてくださいね。
こちらは朝から雨ですよ(T-T) カワイさん、おはようございます。

いつもながら濃い記事内容ですね~
私なら13回に分けてブログりますよ。
梅もチョ~綺麗ですね♪

>>金色がよく目立つなと思いましたら、1ケタ違っていました
ここはB氏にお任せして‥と、

最後のは、K氏が水鏡を撮影に来られるということで
何か小道具を用意しておこうと準備されてたとの噂ですよ。

いや~ どれも素敵な写真で見ごたえがありました(^^)/
2017.03.27 09:51 | URL | #sSHoJftA [edit]
ボスプル says...""
>思い出せずに悩んでいる場面から。
私には「自宅の輝きはいつ見ても綺麗やな~」と
黄昏てるように見受けられますよ
カワイさん、こんにちは。

>何と、この時まさに悲しい事故が起きていました。
石鎚でもたまにお亡くなりになられてますし、山を甘く見てはいけませんよね!
>金色がよく目立つなと思いましたら、1ケタ違っていました
たった1000万かよと思ったってことですね?
三本松の若旦那ご寄付印の石碑は文字だけでなくすべてが金ピカでしょうし。
>池は、この写真がほぼ全景です。何のためにあるのでしょうね~
歌和囲家にゆかりのあるお寺ですしもしや舟の真下に財宝が眠ってるのでは?
2017.03.27 10:18 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

ピンチになったら4分割しますよやすろぐさんこんにちは。
早い時間は大丈夫そうな予報だったのにね~
その分、木曜に晴れてくれたら(笑)

> >>金色がよく目立つなと思いましたら、1ケタ違っていました
> ここはB氏にお任せして‥と、


一番得意な分野ですからね。

> 最後のは、K氏が水鏡を撮影に来られるということで
> 何か小道具を用意しておこうと準備されてたとの噂ですよ。


まさに、おもてなしですね!
ありがとうございます。
出来れば和船で(^^)/
2017.03.27 10:41 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

さすがにここから三本松は見えませんよボスプルさんこんにちは。

> >何と、この時まさに悲しい事故が起きていました。
> 石鎚でもたまにお亡くなりになられてますし、山を甘く見てはいけませんよね!


このニュースを検索しましたら、今年2月の剣山の「次郎笈への尾根から滑落して…」
事故の記事も出てきました。あんなところでなんで??と思いましたが、
よく読みましたら、積雪が1mとなっていました。
気を付けましょう。

> >金色がよく目立つなと思いましたら、1ケタ違っていました
> たった1000万かよと思ったってことですね?


どこをどう読んだらv-394

> 三本松の若旦那ご寄付印の石碑は文字だけでなくすべてが金ピカでしょうし。


景観を損ねそうです・・・

> >池は、この写真がほぼ全景です。何のためにあるのでしょうね~
> 歌和囲家にゆかりのあるお寺ですしもしや舟の真下に財宝が眠ってるのでは?


金の斧ですか?(笑)
2017.03.27 10:47 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
良い写真ですねー。
今、スマホだから、帰ってから
もう一度見させてもらいます。
事故にあってしまった人、可哀想やね。
僕も、そう言う事あってさ、ニュースなってるでしょ。
ついこの前の有給の日に北新田って場所に鳥見に行ったんだけど、昨日のニュースで小学生の女の子が殺されたって!
ほんと可哀想や。
2017.03.27 11:42 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
金色が目立つってこと気づいていただけました?
カワイsanは全身だから もっと目立ってますよ(ノ´∀`*)

事故があったんですね
近くで何か起こっただけでも衝撃的なのに
すぐ近くにいたと知るとショックですよね
山も海も自然が多い場所は危険なことが沢山だから
充分気を付けてくださいね
2017.03.27 12:43 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017.03.27 18:15 | | # [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
ニュース見ましたよ。
身近で起きるとショックですよね。
2017.03.27 21:30 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

ですから金色の服など1枚も持っていないと何度言ったらv-394

山頂の方を眺めながら、「あそこに登る人がけっこういて…」なんて
話している時刻に落ちた人がいるわけですからね~
明日は我が身で気をつけます。
2017.03.27 21:33 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
お寺さんって良いですよね~~
助手はお大師さんは好きみたいです^^
四国には88ヶ所がある、引退したら巡ってみたいな~と言うので
階段や坂道、登れるのか? と聞くと
それがあるんだよね~と笑っています^^

ポチッ全部!
2017.03.27 22:06 | URL | #tHX44QXM [edit]
mugichan says...""
あらぁ・・事故があったんですか・・何とも言えません!
船は飾り?・・
今日も元気に行きましょう ポチッ! (^O^)/
2017.03.28 05:04 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんにちは。
香川県東部の札所は優しいところばかりですが、高知や徳島
はすごいところがありそうですね(笑)
2017.03.28 10:34 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
何を飾るのですか(笑)
2017.03.28 10:35 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/3054-4568efb8
該当の記事は見つかりませんでした。