fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

夜明けのフラワーパーク浦島より

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
写真のお友達に誘われて、三豊市の荘内半島にあるフラワーパークに行って

きました…というブログは、先日ご覧いただいたことと思います。(まだの方→


日本一狭い香川県といえども、東の端の東かがわ市から、愛媛が見えてくる

三豊市までというと、結構遠いです。もう行くこともないだろうと、思い切って

早起きして出発しました。

フラワーパーク浦島 夜明け

…というわけで、夜明けのフラワーパーク浦島です

この時点で三脚が十数台並んでいました

フラワーパーク浦島 夜明け

日の出直後。

フラワーパーク浦島

空を赤く、花を明るく撮るには、もう一段階上の技術が要るようです。

フラワーパーク浦島 夜明け

花があって海があって島があって・・・写真撮るには最高の場所でした。

フラワーパーク浦島 夜明け

ただ、未確認ながら花畑の向こうにオートキャンプ場が出来るとかで、

こんな写真が撮れるのは今年が最後ではないかと仰っていました。

フラワーパーク浦島 夜明け

薄っすらと瀬戸大橋が

フラワーパーク浦島 夜明け

フラワーパーク浦島 夜明け

日の出直後は刻一刻と景色の表情が違って、撮影も楽しかったです。

フラワーパーク浦島 夜明け

この後、紫雲出山の展望台に行って、約束の10時まで駐車場で寝ていました(笑)

フラワーパーク浦島編、以上です。

フラワーパーク浦島 夜明け
※クリックで拡大します





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
      
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback

18 Comments

Mie says...""
おはようございます。

うわ〜、時間経過が見られて楽しかった
です。そして勉強になりました。
ありがとうございます。

えっと、最後の写真の場所が、あの素敵な
写真に・・・。

2017.06.02 08:53 | URL | #1ajBg2jw [edit]
さゆうさん says...""
こんにちは。
光と共に白い花の色が変わるのを実感しますね。
日の出前からの撮影ご苦労様でした。
2017.06.02 10:47 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
こんな遠いところへ こんな時間に行かれてたんとは
三豊市から表彰されそうなくらい美しいですね

約束の10時まで
紫雲出山の縦穴式住居で仮眠ですか?
2017.06.02 12:25 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
きっと私が寝ようかなという時間に起きられたのでしょうね
カワイさん、こんにちは。

>この時点で三脚が十数台並んでいました
カワイさんの為にSPが場所取りしてくれたのですね!
5枚目のポツンと咲いてるように見せてる赤い花びらの
盛り付けレベルは素晴らしいと思いました。
全体を写してる写真を見ると普通の花畑に見えるのに
時間帯や構図でこうも違うものなのかと感心させられました(^^)/
2017.06.02 13:34 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
時間の移ろいというものは、ホワイトバランスで遊んだように
色々な色彩の表情を見せてくれるものですね カワイさん、こんにちは。

それにしても めっさ綺麗ですね~♪
早起きしていった甲斐がありましたねv-218

>>東の端の東かがわ市から、愛媛が見えてくる
>>三豊市までというと、結構遠いです。

家からエミフルMASAKIとほぼ同距離ですが
庭みたいなものでんがな(^^;

そちらから片道約200kmほどにはなりますが
高知県安芸郡北川村の「モネの庭マルモッタン」が
とても気になるので、ぜひプライベートヘリで
青い睡蓮を激撮しに行ってください(^^)/
2017.06.02 13:42 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
Mieさん

ありがとうございます。
嬉しいお言葉ですが、最後のはUPしない方がよかったかな(笑)
ここは地域ボランティアの方が運営されている入園無料の公園
なので仕方ないかなと…
最初の場所が演劇の舞台みたいなものですね。
2017.06.02 14:34 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
さゆうさん

ありがとうございます。
刻一刻と変化する表情。とても楽しい撮影になりました。
2017.06.02 14:35 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

ありがとうございます。
こんな早起きは二度と出来ないかも・・・
三豊市は絶景スポットの宣伝が上手ですよ。

> 約束の10時まで
> 紫雲出山の縦穴式住居で仮眠ですか?


あそこね(笑)
入れませんでした!
2017.06.02 14:37 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

子供と一緒に布団に入っているので、この時間でも
結構寝ましたよボスプルさんこんにちは。そっちの方
が近いからぜひ!

> >この時点で三脚が十数台並んでいました
> カワイさんの為にSPが場所取りしてくれたのですね!


試し撮りしながら1番いい場所で撮影するわけですね?


> 5枚目のポツンと咲いてるように見せてる赤い花びらの
> 盛り付けレベルは素晴らしいと思いました。


どこが盛り付けじゃ!!

> 全体を写してる写真を見ると普通の花畑に見えるのに
> 時間帯や構図でこうも違うものなのかと感心させられました(^^)/


先ほども書きましたが、10人ちょっとだけが特等席で見られる
舞台のようなものですね(^^)/
2017.06.02 14:42 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

いや、WBで遊んでいますよやすろぐさんこんにちは。
2枚目以降は太陽光です。

> それにしても めっさ綺麗ですね~♪
> 早起きしていった甲斐がありましたねv-218


張り切り過ぎました!
山口県で開催されたイエローハット中国ブロックの
ソフトボール大会に参加して以来の早起きです。

> >>東の端の東かがわ市から、愛媛が見えてくる
> >>三豊市までというと、結構遠いです。

> 家からエミフルMASAKIとほぼ同距離ですが
> 庭みたいなものでんがな(^^;


それ面白いですね。
私のイメージだと愛媛の西の方で、ちょこっと移動した感覚(笑)

> そちらから片道約200kmほどにはなりますが
> 高知県安芸郡北川村の「モネの庭マルモッタン」が
> とても気になるので、ぜひプライベートヘリで
> 青い睡蓮を激撮しに行ってください(^^)/


青い蓮ですか~
カラーひよこみたいな?v-8
2017.06.02 14:47 | URL | #- [edit]
喜多さん says...""
楽しみに拝見させて頂いています。
今日は又、素晴らしい写真をありがとうございます。

マーガレットの向こうに見える粟島に住んでいながら
船の便の関係でこのような夜明けの写真は撮れません。
撮ろうと思うと現地で車中泊しかありません。
本土に渡る一番早い、定期便が6時45分ですから
とっくに日は高く上がっています・・・。e-260
島の生活で一番不便に思えることです。
日帰り旅行も19:05の最終便の関係で遠くに行けないのが残念です。

2017.06.02 14:53 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
喜多さん

ありがとうございます。
粟島住民の方に見て頂けるなんて、すごくうれしいです。
ここで撮影した後、あっあの方のプロフィール写真はここだった
んだと、ピンと来ました。

すぐそこに見えているのに、香川県の東の端に住んでいる
私の方がある意味近いわけですね(笑)
また粟島にはぜひ渡ってみたいと思います。紫雲出山展望台編
もお楽しみに~
2017.06.02 15:19 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
素敵なロケーションですね~~
カメラマンが集まるのも解ります!
こんな場所があったんですね~~
高松に居た時にカメラを始めていたら
良かったな!
これを撮るとなると、香川県に泊りがけですなw

ポチッ全部!
2017.06.02 21:10 | URL | #tHX44QXM [edit]
onorinbeck says...""
こりゃ、見事ですわー!
朝焼けの光の中で輝く花々って綺麗ですねー!
撮ってみたいけど、早起き苦手でぇぇぇぇ・・・・
2017.06.03 06:03 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
おおお!素晴らしい・・まさしく 早起きは三文の徳ですね!(^O^)/ 良い景色です・・
今日も元気に行きましょう ポチッ! (^O^)/
2017.06.03 07:53 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんにちは。
栗林公園の紅葉ライトアップは、泊りがけどころか
2泊3日で予定を組まないといけませんね(笑)
2017.06.03 10:15 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
1回チャレンジしてみてください(笑)
2017.06.03 10:31 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
ムギちゃんは早起き得意ですよね!
2017.06.03 10:32 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/3106-a64a55b2
該当の記事は見つかりませんでした。