夜明けのフラワーパーク浦島より
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
写真のお友達に誘われて、三豊市の荘内半島にあるフラワーパークに行って
きました…というブログは、先日ご覧いただいたことと思います。(まだの方→★)
日本一狭い香川県といえども、東の端の東かがわ市から、愛媛が見えてくる
三豊市までというと、結構遠いです。もう行くこともないだろうと、思い切って
早起きして出発しました。
…というわけで、夜明けのフラワーパーク浦島です
この時点で三脚が十数台並んでいました
日の出直後。
空を赤く、花を明るく撮るには、もう一段階上の技術が要るようです。
花があって海があって島があって・・・写真撮るには最高の場所でした。
ただ、未確認ながら花畑の向こうにオートキャンプ場が出来るとかで、
こんな写真が撮れるのは今年が最後ではないかと仰っていました。
薄っすらと瀬戸大橋が
日の出直後は刻一刻と景色の表情が違って、撮影も楽しかったです。
この後、紫雲出山の展望台に行って、約束の10時まで駐車場で寝ていました(笑)
フラワーパーク浦島編、以上です。
※クリックで拡大します
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村