fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

与島のナニコレ珍百景

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
きのうに引き続き、珍百景を。今日はホンモノの珍百景です。

以前にもご紹介させていただきましたが・・・

与島の珍百景

『ヘビに見える木』 (与島パーキングエリア)

ナニコレ珍百景認定です。

不思議な形をしていますね。もっとじっくり観察してくればよかったな…

瀬戸大橋 与島PA

余談ですが、この与島は“パーキングエリア”。

売店やレストランなどがある大きな施設なので、サービスエリアというイメージです

が、SA=おおよそ50kmおき、PA=おおよそ15kmおきという規定があるくらいで

明確な違いはないようです。給油所のあるなしでもないとか。

瀬戸大橋を渡った時は休憩がてら与島PAに寄って、この木を探してみてくださいね。




応援クリックもよろしくお願いします。
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

14 Comments

ボスプル says...""
Categoryは「丸亀市周辺の話題」よりも「珍百景」を
作って増やしていかれるといいかもですね
カワイさん、こんにちは。
まずは珍=沈にひっかけて増水して沈みかけてる沈下橋を愛車の
ゴールドベンベンで渡られてる様子を撮影してみるといいですよ!
>明確な違いはないようです。
規模がSA>PAだと思っていましたがそうではないのですね(@_@)
2017.09.12 10:25 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

そこを突いてこられましたか~ボスプルさんこんにちは。
いつもどこに入れるか迷いますよ。

> まずは珍=沈にひっかけて増水して沈みかけてる沈下橋を愛車の
> ゴールドベンベンで渡られてる様子を撮影してみるといいですよ!


強引にそっちへ持って行ったーーーーー
車が使えんようになったらもったいないやん。

> >明確な違いはないようです。
> 規模がSA>PAだと思っていましたがそうではないのですね(@_@)


それは合ってるんじゃないですか?

SA=伊予灘・石鎚山・豊浜・津田・吉野川・南国
PA=内子・桜三里・入野・高瀬・池田etc…
2017.09.12 11:15 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
歌和囲ビルヂングは、六本木ヒルズタワーに見えると
東讃百景のトップを飾ってるんでしょ? カワイさん、こんにちは。

K邸敷地のうち豪邸から半径5kmをSA=スペシャルエリア
1.5kmをPA=ピカピカエリアって規定があるって
B氏著「ナニコレ金百景」の中で紹介してましたよ(^^)/
2017.09.12 13:43 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

ええ、淡路ワールドパークonokoro並のミニチュアですけどね
やすろぐさんこんにちは。

> K邸敷地のうち豪邸から半径5kmをSA=スペシャルエリア
> 1.5kmをPA=ピカピカエリアって規定があるって
> B氏著「ナニコレ金百景」の中で紹介してましたよ(^^)/


面倒クセーv-393
皇居以上の広さですね(笑)
2017.09.12 15:00 | URL | #- [edit]
トム・フクダ says...""
ヘビが怖いらしいカワイさん、こんにちは
怖いものは、ヘビ・犬・お化けなど色々あるようですね。
私の怖いものは、支払日と嫁・・・

RAとSAは、距離で設置されるようです。
九州自動車道の鳥栖JCの手前に基山PAというのがあって、
とっても大きくていろんな施設がありますが、
唯一ないのが、ガソリンスタンドです。
SAは、人と車の休憩が出来るようになっているようです。
2017.09.12 15:47 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
トム・フクダさん

そりゃあヘビは怖いでしょ~これからはスズメバチに注意
らしいですけど、トム・フクダさんこんにちは。

> 私の怖いものは、支払日と嫁・・・


おぉ何と現実的なv-393

> RAとSAは、距離で設置されるようです。

中近レンズかと(笑)

> 九州自動車道の鳥栖JCの手前に基山PAというのがあって、
> とっても大きくていろんな施設がありますが、
> 唯一ないのが、ガソリンスタンドです。


私はスタンドのあるなしかなと思っていました。

> SAは、人と車の休憩が出来るようになっているようです。


なるほど~
2017.09.12 17:33 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
与島PAは香川に住んでいる時には何十回と出かけた場所です^^
こんな木、あったかな?
注意して見ていないんでしょうね~~
カワイさんのブログで色々、香川県の再発見をさせていただいています^^

ポチッ全部!
2017.09.12 22:14 | URL | #tHX44QXM [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
つい先日瀬戸大橋渡ったけど
与島は寄ることないですね

珍百景か
ボスプルsan発案みたいな面倒なことしなくても
ゴールドベンベンから金のヴェルサーチ着た人が出てくるだけで
充分珍百景に登録されそうですよ

時々PAのことをSAとか書いてて
突っ込まれることがあるんだけど
お店があるところは全部SAでもよくね?メンドクセーとか思っちゃいます
高瀬とかは確実にPAって感じだけど トイレと駐車場しかないから
2017.09.12 22:41 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
蛇みたいな橋・・確かにそう見えなくもないですが、もうちょっといろんな角度から見たかったですね・・
今日も元気に行きましょう ポチッ! (^.^)
2017.09.13 06:40 | URL | #- [edit]
かっぱのしんちゃん says...""
こんにちは~!!
蛇!?
向かって右側が頭ってことでしょうか(笑)
2017.09.13 07:32 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんにちは。
そんなに行かれていましたか~
当時はフィッシャマンズワーフがありましたね。
橋の料金も安くなったものです。木は気づかないのが
普通でしょう(笑)
2017.09.13 09:13 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

真下でも昇り降りは結構時間が掛かりますしね。

> 珍百景か
> ボスプルsan発案みたいな面倒なことしなくても
> ゴールドベンベンから金のヴェルサーチ着た人が出てくるだけで
> 充分珍百景に登録されそうですよ


そんな人がいてもビビッてカメラ向けられないですよ・・・

> 時々PAのことをSAとか書いてて
> 突っ込まれることがあるんだけど
> お店があるところは全部SAでもよくね?メンドクセーとか思っちゃいます
> 高瀬とかは確実にPAって感じだけど トイレと駐車場しかないから


それそれ~
以前はそう思っていました。
そうすると分かりやすいですよね。
2017.09.13 09:16 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
投稿した方にアッパレですね。
2017.09.13 10:35 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かっぱのしんちゃんさん

こんにちは。
パイプに噛みついているように見えますよね(笑)
2017.09.13 10:37 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/3207-c28018f5
該当の記事は見つかりませんでした。