ほろ宵まつり2017
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
一昨日の夜は、毎年恒例の ほろ宵まつり でした。
ほろ宵まつりは、秋祭りを前に旧大内町内の伝統芸能を集めて開催され
るようになった町興しのイベントで、数えやすい第29回目になりました。
少しだけ早く閉店させていただいたので、いつも見られないものが見られ
ました。こちらは水主・風呂地区の獅子です。この女の子の役を何と呼ぶ
のかは知らないのですが、一気に華やかになりますね
キッズダンスは、あまり必死になっていると怪しいおじさんと間違われる
ので、遠巻きにこの1枚だけ。
おぉ、この腕っぷしはバルーンアーティストのDAISUKEさんだ。
私も欲しかったけど、人だかりが出来ていたので諦めました。
どこへ行っても大人気ですね。
西町の大獅子はポジショニングが悪く、この1枚だけ。
お店に来てくれた時のを、また改めてUPしますね。
そして松ノ下の虎獅子。
虎は年々凶暴になってきていて、子どもをさらうのは初めて見ました
こんな子はまだいいとして、赤ちゃんは見ている方がヒヤヒヤします
右側の宮脇書店の建物も解体されて、ちょっと寂しい感じになりました。
散々、暴れまくった虎も和唐内(わとうない)に扮する少年に退治されます。
お見事
そんなわけで、長くなりそうなので、楽しみにしていただいていた女ちょうさ
の様子は、明日以降にお送りします。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村