fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

久しぶりに飛行機撮影

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 
高松空港そばの園芸センターでお花の写真を撮った後、時間が

ちょうどよかったので、こちらに行ってみました。

高松空港 キケンの丘

【悲報】キケンな丘 草ボーボー

高松空港 キケンの丘

10:30過ぎは、東京からの到着便が続けて2つ見られます。

高松空港 キケンの丘

こういう風に撮ろうと思ったわけではないです

まあ、普段見ることのできない飛行機のお腹ってことで。

高松空港 キケンの丘

望遠と広角とカメラ2台提げておかないといけませんね。

フライトレーダー

削除したり入れたりのフライトレーダーですが、着陸した頃にはまだ さぬき市

上空となっていました。アップグレードしないからズレてるのかな?

高松空港 キケンの丘

高松空港 キケンの丘

高松空港 キケンの丘

そんなに面白くはなかったけど、短時間で2つ撮れました。

高松空港 キケンの丘

引き揚げていたらJetstar が離陸体勢に入っていたので、

さぬきこどものくにから撮影しました。本来でしたら、さきほどの2本の

前にとっくに飛び立っていないといけない飛行機ですが、LCCってそ

んなものでしょうかね~



いつも応援クリックありがとうございます!
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 高松市の話題
Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback

16 Comments

ボスプル says...""
>時間がちょうどよかったので
空美ちゃんとの待ち合わせ時間ですね
カワイさん、こんにちは。

ここは園芸センターから近いのでセットで楽しめますよね!
>削除したり入れたりのフライトレーダーですが
ご自身のプライベートジェットの表示色だけは金色って
お聞きしていますが本当ですか?
>さきほどの2本の前にとっくに飛び立っていないといけない
Kジェットは離陸が遅れても他の航空会社は離陸せずに
待つらしいですね(@_@)
2017.10.31 09:59 | URL | #- [edit]
さゆうさん says..."こんにちは。"
お陰様で旅客機の腹を見せて頂き嬉しいです。
飛行機によりどっぱるの作りが違うんですね。
車輪格納する方法が違うということが解りました。
2017.10.31 10:25 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
飛行機キターーーーーー!
良いよね!良いよね!
また、撮りに行きたくなってきましたー!(^^)!
2017.10.31 11:09 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

だとしたら、やっぱりこの時間でしょうねボスプルさん
こんにちは。今回は残念でしたけどv-406

> ここは園芸センターから近いのでセットで楽しめますよね!


あれっ行かれました?

> >削除したり入れたりのフライトレーダーですが
> ご自身のプライベートジェットの表示色だけは金色って
> お聞きしていますが本当ですか?


そうそう、上空から今どのあたりを飛んでいるか確認するためにね!

> >さきほどの2本の前にとっくに飛び立っていないといけない
> Kジェットは離陸が遅れても他の航空会社は離陸せずに
> 待つらしいですね(@_@)


滑走路までは持ってないんだ~(笑)

羽田とか、よくあれだけの数の離着陸を上手に捌ける
ものだなと感心しますよ。
2017.10.31 13:00 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
さゆうさん

ありがとうございます。
撮っていながら、しっかりと見ていませんでした。
全く違いますよね~
お好きな人が見れば、すぐに機種がわかりそうです。
2017.10.31 13:02 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
ここは1日中張り付いていてもせいぜい10数本?ですからね(笑)
成田が近いのは羨ましいです。
2017.10.31 13:05 | URL | #- [edit]
Mie says...""
こんばんは

ど迫力の飛行機♪ すご〜い。
なかなか見ることができませんよね。

細身のカワイさんが飛ばされなくてよかったです。
あっ、スポーツマンだから大丈夫か。

今日は、バラを撮りに行ってきました。外でしたが
なんとか耐えられる寒さでした。
2017.10.31 18:02 | URL | #1ajBg2jw [edit]
やすろぐ says...""
普段見ることのできない空美ちゃんのお腹を‥(自主規制)
【朗報】キケンなかほり ぷんぷんな カワイさん、こんにちは。

>>望遠と広角とカメラ2台提げておかないといけませんね。
( ゚∀゚)オッ! とうとう EOS-1D X Mark II を買われたのですね!

>>そんなに面白くはなかったけど
空美ちゃんはおろか、白い妖精とも会えなかったのですね(T-T)
分かります分かります。
2017.10.31 18:03 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
Mieさん

ありがとうございます。

> 細身のカワイさんが飛ばされなくてよかったです。
> あっ、スポーツマンだから大丈夫か。


運動は得意ですが、見た目はとてもスポーツマンには見えません(笑)

> 今日は、バラを撮りに行ってきました。外でしたが
> なんとか耐えられる寒さでした。


バラといえばRSKバラ園~
あ、大阪の話でしたね。
2017.10.31 19:04 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

非常に危険なコメなのであわやFC2に通報するところでしたよ
やすろぐさんこんばんは。

> >>望遠と広角とカメラ2台提げておかないといけませんね。
> ( ゚∀゚)オッ! とうとう EOS-1D X Mark II を買われたのですね!


そんなの提げたら、1台でも首が痛くなりそうです。

> >>そんなに面白くはなかったけど
> 空美ちゃんはおろか、白い妖精とも会えなかったのですね(T-T)
> 分かります分かります。


ホワイトバズーカを持っていたら、撮影もルンルンでしょうね!
2017.10.31 19:11 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
高松空港でも飛行機のお腹が撮れる場所があるんですね!
知りませんでした~~~
とてもカッコいいですよ^^
最後の流し撮り、決まっていますね^^

ポチッ全部!
2017.10.31 21:17 | URL | #tHX44QXM [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
今年は雨が多いから草もよく育ったみたいですね

空港なんて乗るときしか行くことないし
もう随分長く乗ってないし
時間ギリギリで行動するから飛行機を見てる余裕もなく
空港が遠い私には
飛行機のお腹をアップで見ることってないから
かなりレアな写真な気がします

>そんなに面白くはなかったけど

「面白くない休日のまま終わらせたくない」 と
預けてる自家用ジェットで東京まで飛ばれたのですね
ザギンのママさんによろしくお伝えください
2017.10.31 22:04 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんばんは。
滑走路の隅っこの通称キケンな丘です(笑)
一度夕方に撮ってみたいです。
2017.10.31 22:40 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

飛行機オタクさんが管理しているのでしょうかね(笑)

> 空港なんて乗るときしか行くことないし
> もう随分長く乗ってないし
> 時間ギリギリで行動するから飛行機を見てる余裕もなく
> 空港が遠い私には
> 飛行機のお腹をアップで見ることってないから
> かなりレアな写真な気がします


ありがとうございます。
ギリギリでも乗れないことはないけど、やっぱり1時間前くらい
に行ってしまいます。

> >そんなに面白くはなかったけど
>
> 「面白くない休日のまま終わらせたくない」 と
> 預けてる自家用ジェットで東京まで飛ばれたのですね


ちょっと、おでん食べに東京!とかラーメン食べに博多!
とかやってみたいです。

> ザギンのママさんによろしくお伝えください


そのままB氏に伝えておきます。
2017.10.31 22:44 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
おーーー珍しい写真! こっちはこんなに近くでは撮れませんよ・・・良い場所?ですね・・
今日も元気に行きましょう ポチッ! (*^。^*)
2017.11.01 07:32 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
すぐ頭上を通過するので、すごい迫力です。
2017.11.01 12:39 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/3265-72c207be
該当の記事は見つかりませんでした。