fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

屋島ケーブルは今

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

屋島ケーブル 2017

廃止12年。

当ブログで、ずっと追いかけている屋島ケーブルの今です。

屋島ケーブル 2017

アラ

屋島ケーブル 2017

屋島ケーブル 2017

屋島ケーブルが開通したのは、昭和4年。

屋島ケーブル 2017

平成16年の休止まで75年間走り続けました。

屋島ケーブル 2017

ちょっと文字に起こしてみましょう。

けーぶるかーのひとへ

いつもけーぶるかーのしごとをしてくれてありがとう♥★
あしたのぼっておりてくるときに のせてね おねがいします。

そのこより



けいぶるかーへ

いつもありがとう!
けーぶるかーだいじょうぶ?
けーぶるかーってすごいね!
けーぶるかーうごかんけどがんばってね!
ありがとう!
いつもながいきしてね!

だいきより


「動かんけど頑張ってね」 「いつも長生きしてね」 

気持ちが伝わりますね

もうこの子たちも成人くらいでしょうか。

屋島ケーブル 2017

「オレについて来い」とばかりに…

屋島ケーブル 2017

ここもだいぶ草が生い茂ってきましたね。

以前はよくお遍路さんの姿を見かけたけど。

屋島ケーブル 2017

線路沿いに歩くと面白そうですけど、やめておきます。

屋島ケーブル 2017

山上駅にあった車両は、2013年に7人の作業員の方の人力によって

ここに降ろされ、その後2015年頃になぜか再塗装されました。

屋島ケーブル 2017

また追いかけてみたいと思います。

屋島ケーブル山上駅

美しい姿の山上駅は、駅名板が外されて、建物はまだそのままです。(たぶん)

以上、久しぶりの廃墟ブログでした。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
      
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ

(元はこんな塗装でした)

Category : 屋島ケーブル
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

10 Comments

やすろぐ says...""
いきものがかりの「ありがとう」を
一人輪唱しながら撮影してしまった
カワイさん、おはようございます。

置手紙?も良く残っていますよね~
ショーケースに保存しておきたいくらいです(^^)

>>「オレについて来い」とばかりに…
お犬様やお猿軍団との遭遇時とは余裕が違いますね(笑)

>>線路沿いに歩くと面白そうですけど、やめておきます。
そうそう、もっと冒険心をくすぐる
夏場の密林状態の時にお願いします。

それにしても物語性を感じる良いシリーズですね(^^)/
次回は7人の作業員の方々の当時のお話を聞いて
「プロジェクトX」ばりのドキュメンタリーとして
まとめ上げてください。
BGMは中島みゆきさんの「地上の星」をリクエストします。
2017.12.09 09:39 | URL | #sSHoJftA [edit]
ボスプル says...""
>線路沿いに歩くと面白そうですけど、やめておきます。
読者のニーズやウォンツがまだ分かってられないようですね
カワイさん、こんにちは。

>廃止12年。
まだしばらくこのままなんでしょうかね(^_^;)
カワイさんの思い入れが強いようですので
この際まるごと譲り受けて再営業されてみては?
>美しい姿の山上駅は、駅名板が外されて、
美しい姿をもっと見たいので窓越し撮影や
超望遠撮影で中の様子も見せてください(@_@;)
2017.12.09 10:17 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

やっと私の年齢でもわかる曲まで下げてきましたね
やすろぐさんこんにちは。

> 置手紙?も良く残っていますよね~
> ショーケースに保存しておきたいくらいです(^^)


ホントにね~
今となっては貴重ですよ。

> >>「オレについて来い」とばかりに…
> お犬様やお猿軍団との遭遇時とは余裕が違いますね(笑)


ネコが好きなわけではありませんが、いい関係を築けそうな気がします(笑)

> >>線路沿いに歩くと面白そうですけど、やめておきます。
> そうそう、もっと冒険心をくすぐる
> 夏場の密林状態の時にお願いします。


事前にマムシ等の駆除をしていただけるのなら・・・

> それにしても物語性を感じる良いシリーズですね(^^)/
> 次回は7人の作業員の方々の当時のお話を聞いて
> 「プロジェクトX」ばりのドキュメンタリーとして
> まとめ上げてください。


全身に汗をかきながらケーブルカーをゆっくり動かせる7人の男たちがいた。
登山口駅がかすかに見えてきた時だった。

「班長、ムリです!」

口を開いたのは作業班では一番若手のKだった。
作業は1日で終わるはずだった。つづく…

> BGMは中島みゆきさんの「地上の星」をリクエストします。


それ以外は考えられませんね!
2017.12.09 10:38 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

それが分かっていながら実行できないから8年やっても
ローカルブログ止まりなのですよボスプルさんこんにちは。

> >廃止12年。
> まだしばらくこのままなんでしょうかね(^_^;)
> カワイさんの思い入れが強いようですので
> この際まるごと譲り受けて再営業されてみては?


何を仰っているのですか!
私が八栗ケーブルに思い入れがあるとでも?
廃線だからいいのですよ(笑)

> >美しい姿の山上駅は、駅名板が外されて、
> 美しい姿をもっと見たいので窓越し撮影や
> 超望遠撮影で中の様子も見せてください(@_@;)


それは難しいことではありませんねv-8
2017.12.09 10:41 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
>「オレについて来い」とばかりに…

ついて行けばよかったのに~
ブログの猫神様だったかもしれませんよ
特別な何かが撮れたかもしれません

窓にくっついた「ありがとう」の絵は
幼稚園くらいの子が書いたんですかね
想い出があったんだろうな
2017.12.09 23:53 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
こういうのを見ていると寂しさと、このままほっといて大丈夫なの?とか色んな思いがよぎりますね・・今後はどうなるんでしょうね??・・いずれは撤去しないと危ないかも?・・
今日も元気に行きましょう ポチッ! (^.^)
2017.12.10 05:25 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

ホントね~
いいものを拾ったかも?

> 窓にくっついた「ありがとう」の絵は
> 幼稚園くらいの子が書いたんですかね
> 想い出があったんだろうな


廃校めぐりもそうですが、この子たちが今どうしているかな…
なんて考えるのも楽しいです。
2017.12.10 12:27 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

そうですね。
保存というよりは放置って感じですしね。
2017.12.10 13:27 | URL | #- [edit]
テン3 says...""
こんばんは^^

人の手の行き届いている間はあまり変わらないですが、
人の手が入らなくなると、自然に還るのもあっという間
なのかも知れませんね・・・(^^;

猫さんの後ろ姿が頼もしいですね(笑)
2017.12.11 00:42 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
テン3さん

こんにちは。
学校なんかがそうですね。3月に閉校になって、その夏には
運動場のトラックに草が生えているのを見て、そう思いました。
2017.12.11 11:39 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/3266-1f1599ba
該当の記事は見つかりませんでした。