大窪寺の紅葉 (終わりかけ)
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
今年は全国的に紅葉の見頃が早かったようですね。
四国霊場の88番札所・大窪寺の紅葉は毎年撮影しているのですが、
ちょうどいいタイミングだったと思われる先週の定休日は、出張と重なっ
てしまいました。
…というわけで、今季2度目の大窪寺です。
ちょっと時間が早すぎたかな?(笑)
真っ暗なので、露光中に懐中電灯を当てています
寒いので、車で10分くらい待って再開。
定番の紅葉窓。
大窪寺に慣れ過ぎていて、なかなか新たな撮り方を思いつきません。
そうしていると・・・「カワイさん、日が出たよ」
と先輩カメラマンの方が呼びに来てくれました。
せっかく日の出前に来たのに忘れるとは
Sさん、ありがとうございます。
おかげで、いつもと違う写真も撮れたので、また後編で…
朝日を浴びて、とてもきれいでした。
フル装備のお遍路さんも何とかGet。
この方めっちゃ速足!感度高めで構えていてよかったです。
(ISO2000 ・ SS1/160)
結局、滞在中この方だけでしたからね。
こんな感じで、まあ大した写真は撮れないのですが、まずまずと
いったところです。
いつも応援クリックありがとうございます。
にほんブログ村
後編へつづく