総集編最終回
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
4日間に渡って、お付き合い頂きました2017総集編の最終回です。
(1~3月→ ★ / 4~6月→ ★ / 7~9月→ ★)
香川県庁の展望室&500円ランチ→ ★
景色も楽しめて、駐車場は1時間まで無料なので、ぜひ一度行って
みてくださいね。
丹下健三氏設計の体育館が「危機遺産」に
中学時代にプレーしたこともある思い出の船型体育館が、解体されるかも
知れないと聞いて訪問→ ★
三本松のほろ宵祭り→ ★
掲載後すぐに伯母様から連絡いただいて、写真をお渡しすることが
出来ました
女ちょうさ特集→ ★
西町の大獅子特集→ ★
まんのう公園のコキア→ ★
同所のコスモスなど→ ★
東かがわ市のコスモス畑→ ★
今年の秋は天候不順で、どこもお花が少なかったように思いますが、
こちらはいいタイミングでした。
菊のまち鴨島より→ ★
多和小学校跡の大銀杏→ ★
同じ日の大窪寺→ ★
見頃には、まだ早めでした。
2度目は出張を挟んで、その2週間後→ ★ ★
大阪・梅田スカイビルの夜景→ ★
うめきた広場(大阪駅北側)の夜景→ ★
終バス10分前でタイムアップ(笑)
夜明けの白鳥大内ICと原間池。
四国霊場第82番札所・根香寺の紅葉→ ★
同第81番札所・白峯寺→ ★
黄金の絨毯は高松市塩江町より。
サル軍団に遭遇した門入ダムのメタセコイア撮影→ ★
栗林公園の紅葉撮影は、初めて入った掬月亭から→ ★
偶然にも同じ日に、お得意様がこの場所で結婚式の前撮り撮影を
されていました。Hさま、誠におめでとうございます。
小学生の時以来の金比羅さんへ→ ★
裏参道の落ち葉の絨毯、最高でした→ ★ ★
趣味のお菓子作りはバースデー&クリスマスケーキ+クッキーの計6回。
来年もこのくらいのペースになりそうかな・・・
明日明後日は通常の記事で更新予定です。
以上、年間総集編おわり。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村