fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

金比羅さんの紅葉最終回

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
11月の終わりに金比羅へ紅葉の撮影に行ってきました。

金比羅さん 裏参道 紅葉

765段登って、本宮にお詣りした後の裏参道散策です。

金比羅さん 裏参道 紅葉

鮮やかな紅葉を…と期待していきましたが、落ち葉の絨毯もすごくきれいでした。

金比羅さん 裏参道 紅葉

こういう風景もわずか数日のタイミングですよね。

とても運が良かったです。

金比羅さん 裏参道 紅葉

そしてこの翌日、とても不思議なことに金比羅さんに、とても所縁がある

お客様が初めての補聴器の相談に見えました。

30年ぶりくらいに来たのに、何だかご縁があったのですね。

金比羅さん 裏参道 紅葉

この日の写真をお見せしたところ、

「子供の頃、遊び回った場所だ。懐かしいなあ。」

と、大変喜んでいただきました。

金比羅さん 裏参道 紅葉

それだけでも行ってよかったです。

金比羅さん 裏参道 紅葉

今度は家族でお詣りに来ますね。 

金比羅さん 裏参道 紅葉

最後は、ことでん琴平駅の写真を。

こんぴらさんの紅葉編、おわりです。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
      
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

本宮へお詣り編→ 

裏参道の紅葉前編→ 

Category : 紅葉の名所
Tag : 紅葉
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

12 Comments

onorinbeck says...""
こりゃ良いタイミングでしたねー。
色とりどりの散りモミジ綺麗ですわー。
散って間もないのか、落ち葉がみんな綺麗です。
2017.12.22 08:47 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
いくらなんでもベンチの上の盛り付けの量は
多すぎでしょ~ カワイさん、こんにちは。

落葉しててもごく一部とかは多いですが
ここまでたくさんの紅葉絨毯は素晴らしいですね!
カ「揺らした甲斐がありました~」
長い階段を上ったり、裏参道を散策したりで
翌日は足腰が痛い痛いになったに違いない('ω')ノ
2017.12.22 10:07 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
そうなんです。まだ、葉っぱにハリがありますよね。
最高の日だったかな♪
2017.12.22 10:46 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

ここまで集めるのは大変でしたよボスプルさんこんにちは。
もう否定しません(笑)

> 落葉しててもごく一部とかは多いですが
> ここまでたくさんの紅葉絨毯は素晴らしいですね!


ありがとうございます。
人の手が届かない場所ならではですね。

> カ「揺らした甲斐がありました~」


揺らしたくらいじゃ、こんなに集まりませんよ~

> 長い階段を上ったり、裏参道を散策したりで
> 翌日は足腰が痛い痛いになったに違いない('ω')ノ


そういえば、最近それはないですね。
カメラ提げるから、首とか肩は痛くなるけど(笑)
こりゃあ次回の剣山は置き去りかな!
2017.12.22 10:50 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
低木の緑の葉に降り積もった色とりどりの秋色は
アートとしか言いようがないですね カワイさん、こんにちは。
カ「1時間かけて散りばめた甲斐がありました。」

ベンチの青色もアクセントとなってお洒落に撮れましたね♪
カ「2時間かけてペイントした甲斐がありました。」

それにしても良い瞬間に立ち会えましたね~
カ「日頃の行いでしょうか。」
2017.12.22 14:42 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

1日2日と思われるタイミングが木曜日に来たことは日頃の
行いのよさであろうことは否定しようがないですよやすろぐ
さんこんにちは。

> ベンチの青色もアクセントとなってお洒落に撮れましたね♪
> カ「2時間かけてペイントした甲斐がありました。」


これはね・・・いいのを見つけた!と思ってたくさん撮ったのに
普通の写真しかありませんでしたよv-393
青がいいですよね。
2017.12.22 15:54 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
ホントに見事な落葉ですね
K「揺らしたわけじゃないですよ 持参 あ・・・」

いつもなら1回の訪問でもっと引っ張るのに
3回で最終回とはカワイsanらしくないですね
近いうちにSeason2があるに違いないと
期待しております
                     
琴電の向こうに写ってる建物
先日通って気になってるんですけど
なんでしょうね
次回はその調査もお願いします           
2017.12.22 21:07 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
琴平、香川に居たとき、何度か出かけましたが
ただただ、お客さんを連れて階段を上っただけでしたわ~
こんな美しい所があったんですね~~
カメラをやっていなかったことが悔やまれます!
カワイさんの美しい画で、お客様が喜ばれたとの事
カメラマン冥利に尽きますね^^

ポチッ全部!
2017.12.22 22:27 | URL | #tHX44QXM [edit]
mugichan says...""
これまたスゴイ! こんな景色 一回は見てみたいですね・・
今日も元気に行きましょう ポチッ! (^.^)
2017.12.23 05:11 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

ここの方にかかれば、どんな景色でも作れてしまいそうですねv-394

> いつもなら1回の訪問でもっと引っ張るのに
> 3回で最終回とはカワイsanらしくないですね


栗林公園は2回の訪問で4回なので、まあそんなものでは?(笑)

> 近いうちにSeason2があるに違いないと
> 期待しております


今度は家族とだから見慣れた普通の風景になるでしょう!
                     
> 琴電の向こうに写ってる建物
> 先日通って気になってるんですけど
> なんでしょうね


あーこれ何だったかな・・・
ここでトイレ借りたのですが(笑)     
2017.12.23 10:18 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

ありがとうございます。
カメラをやっているかやっていないかで全く視点が
異なりますよね~
2017.12.23 10:20 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
2017.12.23 10:22 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/3333-57c5e565
該当の記事は見つかりませんでした。