fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

忘れない歌

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
『おしゃれメガネ相談会』の開催中ですが、週末は補聴器のご相談や

調整のお客様にたくさんお越しいただきました。

定休日の木曜以外は、いつでも認定補聴器技能者が承っております

ので、お気軽にご相談ください。

大内ダム

ある公園のベンチ。

最近の歌は何度聞いても覚えられないけど、子供のころに覚えた

童謡は歌ってなくても絶対に忘れませんよね。不思議なものです。




応援クリックもよろしくお願いします。
    

にほんブログ村

Category : 日記
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

8 Comments

ボスプル says...""
お座敷遊びの時に唄われてる歌はすべて
唄えるらしいですね カワイさん、こんにちは。
どの歌が一番のお気にですか?
カ「やはり金比羅船々だな!」
こんぴらふねふね おいてに帆かけて
シュラシュシュシュ まわれば 四国は
さんしゅう  なかのごおり ぞうずさん
こんぴら だいごんげん  一度まわれば
2018.07.23 13:51 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

お座敷遊びってカラオケじゃなくてこんな歌を歌うのですか?
ボスプルさんこんにちは。

> どの歌が一番のお気にですか?
> カ「やはり金比羅船々だな!」
> こんぴらふねふね おいてに帆かけて
> シュラシュシュシュ まわれば 四国は
> さんしゅう  なかのごおり ぞうずさん
> こんぴら だいごんげん  一度まわれば


自分じゃないですか(笑)
私は郷土の歌ですから、小学校の音楽で習いましたけどね。
2018.07.23 14:55 | URL | #- [edit]
土佐けんの助手 says..."こんにちは"
げんこつ山の狸さん、懐かしいです~~
子供の頃のことを、思い出してしまいました^^

↓球児達の暑い夏もカッコいいけれど、
素晴らしい夕景ですね!

ポチッ全部!
2018.07.23 14:55 | URL | #tHX44QXM [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさんの助手さん

ありがとうございます。
また撮りに行きます!
2018.07.23 17:23 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
子供の頃歌ってた歌って
大きくなって歌詞が違うことを知り衝撃を受けることってないですか

アルプス一万弱って人が子ヤギの上で踊ってたとか
うさぎが美味しいあの山とか
幸也来ん来んとか

金毘羅船々って学校で習うんですか?
それって将来お座敷デビューする予定のある
セレブの学校だけじゃなくて?
K 「野球拳も教わりました」
2018.07.23 21:39 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

うさぎ美味しいは一番ありがちですね。
私は違うけど!

> 金毘羅船々って学校で習うんですか?
> それって将来お座敷デビューする予定のある
> セレブの学校だけじゃなくて?
> K 「野球拳も教わりました」



童謡みたいな歌ばかり載った本を持っていて、朝の会の時に
1曲ずつ歌っていた気がしますよ。みんな歌えるはずです。
同窓会で確認しておきます。
2018.07.23 22:18 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
皆さんの所、暑いみたいで申し訳ないのですが、こっちは今日は涼しいです・・(^^♪
今日も元気に行きまょう! ポチッ! (^_-)-☆
2018.07.24 06:33 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

エエー羨ましい!
暑すぎです。
2018.07.24 13:45 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/3515-700cb716
該当の記事は見つかりませんでした。