虎丸山(標高420m)山頂で阪神V祈願
1月31日の四国新聞の写真です。
県内外の阪神ファン80名が東かがわ市の虎丸山でV祈願
四国新聞紙面には
今回の登山は、東かがわ市の出身で奈良市の会社役員、白崎満千子さんの呼び掛けが
きっかけ。熱狂的な阪神ファンの白崎さんがトラの名を冠する出身地の秀峰を全国に発信
したいと考え、優勝祈願登山を計画した。藤井市長や阪神ファンの川北文雄前副知事のほ
か、岡山などから駆けつけたトラキチら約80名が参加。
・・・とあります。
白崎満千子さんがこの数日前、カワイ に来店され直々にお誘いいただいたにも関わらず、
虎キチである私が参加できなかったことがずっと引っ掛かっておりました。
・・・ということで嫌がる妻を強引に誘って登ってきました。
もう一度四国新聞
こんな感じでいいですか?(笑)
白崎さんに見ていただきたいなあ。(ユニフォーム姿が白崎さん)
じゃあ、改めて最初からです。
虎丸山は東かがわ市 旧大内町のシンボル。
JR三本松駅前交差点
カワイ とR11と虎丸山
中筋より
高松道とらまるバスストップより 3/11 大阪出張の日に撮影
さあ登ります。
虎丸ダム?
このあたりはまだ余裕
川が流れています。
その昔、 「虎丸城」 というお城があり、現在でもこんな感じで石垣がはっきりと確認できます。
こんな大きな石をどうやって運んだのでしょう…
標高373mの三角点まで来ました。ここまで40分くらい。
登山道が分岐になっており、うっかり見逃すとここには辿り着けません。
お~ここからの景色は最高です!
というか、00 田中秀太 九州担当スカウトの応援ユニフォーム…
デザインも古いし、早く買い換えないといけないのですが、今欲しい選手が居ません
望遠レンズと広角レンズで遊んだり・・・
じゃあ東かがわ市めぐり行ってみましょう
わが母校・大川中学校
同じく三本松高校
市内有数の企業・帝國製薬
小さくてスミマセン。
ミス日本・林 史乃さんの母校 白鳥中学校と高松自動車道のトンネル。
トンネルを抜けてもう少しで徳島県。
キノコのホクト産業、エリンギおいしい。とらまる公園。
お~ カワイ の看板も確認できました。 感激
さて、撮影はこのくらいにしておいてお腹もすいたので頂上へ行きましょう。
あと少し。
最後が険しい。ファイトォォォーいっぱぁぁぁつ!!
やっと着いた。
証拠写真を撮って…
お楽しみの・・・
日の丸弁当 よ。
これ分かる人居ないでしょうか?
私が三本松小学校に通っていた時に、毎年4年生~6年生が登るのですが、校長先生より
「日の丸弁当厳守!! ただし、卵焼きだけOKよ。」
とのお達しが出ておりました。三本松だけかなあ (´・ω・`)
でも、山頂で食べる日の丸弁当がどのくらいおいしいか。
疲れて休憩。
晴れの予報なのに雨がぱらついてきたので急いで下山しました。
おまけの写真↓
東かがわ市の西端・馬篠~松原あたりまでのワイド写真
今日は筋肉痛です。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
↓ ↓ ↓
→
検索すると白崎さんが報告されているHPが見つかりました。
http://www.longstaykansai.org/clubtopics/tansin/tansin.html