fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

岡山市をぶらり

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
先日所要があって、岡山に行ってきました。

今日のブログは、学生時代4年間を過ごした思い出の街の景色を

ご紹介します。

岡山放送 OHK

OHK(岡山放送)です。

住んでいた時は、この幹線道路がまだ整備されていなかったように

思います。

こどもの森 岡山

大人の用事ばかりで退屈な小学生のために、公園にも立ち寄りました。

こどもの森 岡山

こどもの森。

こどもの森 岡山

駐車場がそんなに広くないので、週末の車は大変でしょうけど、

遊具が充実していて、とても喜んでくれました。

こどもの森 岡山

曇りでよかったです。

こどもの森 岡山

気が済むまで遊んだら、もう少し歩いてみたいと思います。

シティライトスタジアム

サッカーや陸上競技が行われるシティライトスタジアム。

岡山大学

エルグレコ。

学生に優しい価格で、お気に入りのお店でした。

長く続いてくれていると、嬉しくなりますね。

岡山大学

おしゃれな建物は、何と岡山大学の学食ですよ~

素敵ですね。

岡山大学

広い広い岡山大学の校庭も、少し歩いてみました。

以上、観ている人には目的が何だかよく分からない岡山市内散策編でした。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    

にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

10 Comments

onorinbeck says...""
学生時代の4年間と言うことは、
もしかしたら岡山大学に行ってたんですか?
すごいねぇ!めっちゃ優秀ですわ。
2018.08.27 09:33 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

よく訪れていましたが、ここの学生だったかどうかは
分かりませんよ(笑)
岡山は学生の街です。
2018.08.27 09:44 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
OHKの社屋でOHくんと一緒に
OH体操を踊っていたであろうカワイsanこんにちは

京都東山を舞妓さんと散策してるなら
理由は分かるんですけどね
お子ちゃま連れだしなー
2018.08.27 12:25 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
奇遇ですね~ 私も学生時代に岡山で過ごしたことがありますよ
カワイさん、こんにちっは。

>観ている人には目的が何だかよく分からない岡山市内散策編
OHKでテレビ番組のスポンサー契約をしてシティライトスタジアム
では「ピカピカKスタジアム」に命名変更の契約をして岡大では
理事長と面会してご子息の入学に関してのお願をされたのですね!

2018.08.27 13:15 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

バイト先にOHKのおばちゃんアナウンサーが来て、
お話した思い出がありますよ。

> 京都東山を舞妓さんと散策してるなら
> 理由は分かるんですけどね
> お子ちゃま連れだしなー


ですねー
2018.08.27 16:27 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

その言い方はおかしくないですか?(笑)確かに学生時代を
すごされているけどボスプルさんこんにちは。

> >観ている人には目的が何だかよく分からない岡山市内散策編
> OHKでテレビ番組のスポンサー契約をしてシティライトスタジアム
> では「ピカピカKスタジアム」に命名変更の契約をして岡大では
> 理事長と面会してご子息の入学に関してのお願をされたのですね!


国立大学でもそれが通用しますやろか・・・v-393
最近は、どこもネーミングライツですね。
2018.08.27 16:31 | URL | #- [edit]
トムフクダ says...""
こんばんは
今、大事な仕事から帰ってきました。

私も学生時代、4年間岡山に居ました。
当時も時計台はありましたが、学食はこんなに綺麗ではなかったです。
定食やカレーは200円ぐらいだったと思います。
構内が広いので、教養から専門の授業は、歩いての移動は、間に合わなかったです。
それにしても、何をしに岡大へ?
御子息の大学の下見なら湯島あたりでは?
2018.08.27 20:22 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
トム・フクダさん

こんばんは。
大事な仕事から帰ってきたら、まず訪れる場所・カワイブログ(笑)

> 当時も時計台はありましたが、学食はこんなに綺麗ではなかったです。
> 定食やカレーは200円ぐらいだったと思います。



この建物は最近でしょう。
岡大の学食は安くて美味しいので、時々利用していました。

> 構内が広いので、教養から専門の授業は、歩いての移動は、間に合わなかったです。



友達が自転車に乗って移動するのを横目にタクシーですか?v-15

> それにしても、何をしに岡大へ?



奥様と懐かしのデートをするためですが?

> 御子息の大学の下見なら湯島あたりでは?



湯島天神にお詣りするくらいにしておきますかv-356
2018.08.27 21:59 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
岡山にも一回は行ってみたいと思ってますが、なかなかね・・しかし、今秋は大阪に行ってみようか?と計画中・・でした!
今日も元気に行きまょう! ポチッ! (^_-)-☆
2018.08.28 07:52 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ほう、大阪ですか!
それは楽しみですね。
2018.08.28 13:09 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/3577-18f00b03
該当の記事は見つかりませんでした。