fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

雲海の備中松山城を目指して…

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
12/31、1/1とお休みさせていただいて、倉敷に行ってきました。

備中松山城

岡山県高梁市HPより 『天空の城・備中松山城』

こんな写真を撮りたくて、朝早くから高梁へ行くことにしました。

寒波は過ぎ去ったとはいえ、早朝に岡山の県北に向かうには凍結などの不安が

あります。香川とは寒さが全然違いますからね。


そんなわけで、相談したら倉敷の義父が連れて行ってくれました~


備中松山城

よっしゃーーーキレイな夜景が撮れたわ♪


…とは、なりません。

街がクッキリ見えるということは、雲海が期待できないということ!

備中松山城

分かりますか?右手の山の上にあるのが備中松山城です。

日の出の30分以上前。まだこの時点では肉眼では見えませんでした。

このへんかな?って適当にピントを合わせた1枚です。

備中松山城

天守がクッキリ見えました。

まあ、雲海に隠れて全く見えないよりは、良かったということにしておき

ますか(涙)

備中松山城

山の上にあるのは知っていたけど、これほど高い所に建っているとは

驚きました。ちなみに雲海が出るには、いくつか条件があるようで、

まず前日の昼が暖かくて、翌朝に冷え込むと出やすいみたいです。

お正月にもなると、昼も寒いしね。12月上旬の方が良いそうです。

備中松山城 

天空のお城を見るには、直線距離で1kmちょっと離れたこちらの展望台

が唯一の撮影場所。この日も日の出時刻前後には20人以上の人が

訪れていました。静岡や東京のナンバープレートも。

シーズンの週末には場所取りが熾烈になりそうな予感です。


がっかりしながら山を降りていたら、車から異音がして走行不能になる

トラブルが


備中松山城

ブレーキディスクに撥ね上げた小石が挟まっていたみたい。

これ、その場でパッと直せる人は少ないと思います。

感心しました。

いや、改めて尊敬したと言い直しておきましょう(笑) アッパレ

この後、お城の方に向かいました。

つづく…




最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    

にほんブログ村 

Category : お城めぐり
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

12 Comments

かっぱのしんちゃん says...""
こんにちは~!!
ぼくがタイヤの修理なんかしたら、
ルパン三世のように走ってるときにタイヤが取れて
どっかにいってしまうとおもいます(笑)
2019.01.11 08:18 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
雲海は残念でしたけど、
それでも素敵な写真撮れましたねー。
お父さん、めっちゃスゴイ。
僕ならJAFに出動依頼ですわー。
2019.01.11 09:31 | URL | #- [edit]
トム・フクダ says...""
こんにちは、

>つづく…

今年のブログは、3部作なのですね。
備中松山城は、現存天守のほうですね。
備中髙松城が、水攻めの城ですよね。
ややこしい・・

>この後、お城の方に向かいました。

皆さんアレを期待していますよ。
2019.01.11 16:32 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かっぱのしんちゃんさん

こんにちは。
アレね(笑)タイヤを外すことってないですよね。
2019.01.11 18:09 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ハイ、私もスペアタイヤを触ったことないです(笑)
頼りになります。
2019.01.11 18:10 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
トム・フクダさん

こんにちは。
何とか引っ張って10周年の3月まで毎日更新で頑張ろう
って作戦ですよ。
高松と松山はややこしいですよね。


> >この後、お城の方に向かいました。
>
> 皆さんアレを期待していますよ。


年末年始は天守がお休みなので、レンズ蒔きはお預けです(笑)
2019.01.11 18:13 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
>年末年始は天守がお休みなので、レンズ蒔きはお預けです(笑)
天守が開いていたら何かあったのですか?
カワイさん、こんばんは。
何だろう・・・天守・・・レンズ・・・ギャーーーー(@_@)

>そんなわけで、相談したら倉敷の義父が連れて行ってくれました~
わがままな婿を持つと大変ですね(笑)
天空の城って天気のいい早朝ならいつでも撮れるのかと思ったら
そうはいかないんですね(^-^;
2019.01.11 19:28 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

あの日があるから今の私があるのですよ唯一の目撃者
ボスプルさんこんばんは。ガス欠未遂事件とどっちが
ヤバいでしょうか?v-12

> >そんなわけで、相談したら倉敷の義父が連れて行ってくれました~
> わがままな婿を持つと大変ですね(笑)


喜んでくれたと思いますけどね(笑)

> 天空の城って天気のいい早朝ならいつでも撮れるのかと思ったら
> そうはいかないんですね(^-^;


そしたら高梁市内は日差しが届きませんよ。
またチャレンジします!
2019.01.11 21:26 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
これほどの山の上にある天守閣
この景色だけでも充分美しいんだけど
やっぱり雲海の幻想的な風景が見てみたいですよね
ただ自分が行くわけじゃない場合
SNSなんかだと雲海の中の写真ばかりだから
逆にこういう風景をアップしてくれるのも
写真を見るだけの人には新鮮でいいですよ

タイヤの修理か・・・( ̄- ̄*) 
先日縁石にホイールごとぶつけてしまい
いつタイヤが裂けるんじゃないかという
恐怖の日々を過ごしております
2019.01.12 01:23 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
最高の景色を見ようとする時に限ってトラブルが・・頼りになる知人?がいて良かったですね!・・続きが楽しみです・・
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2019.01.12 04:56 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

フォローありがとうございます。
撮影場所も唯一なので、どうしても同じような写真ばっかりには
なってしまいますよね。でも、見たい!


> タイヤの修理か・・・( ̄- ̄*) 
> 先日縁石にホイールごとぶつけてしまい
> いつタイヤが裂けるんじゃないかという
> 恐怖の日々を過ごしております


タイヤは特に大事ですよね。
早めに点検してもらいましょう。
2019.01.12 15:33 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

いや、「お義父さん」って書いてあるでしょ・・・
2019.01.12 15:35 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/3719-aa7729b3
該当の記事は見つかりませんでした。