キレイな朝焼けの日
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
先日、久しぶりに朝日を撮りに行きました。
私はいつも各地の風速や雲量が見られるGPV気象予報を利用しています。
以前は、確実に日の出が見られるように、雲のない地図が真っ黒な日を選んで
行っていましたが、雲がある予報の日の方が面白いのが撮れるのでは
ないかと思い・・・
吉野川河口の小松海岸へ。
これが日の出時刻の30分くらい前です。
1時間前だと、まだ夜ですが4、50分前だとまた違ったのが撮れるでしょう。
予想以上に焼けてくれました
このような一番いい時間帯は、ほんの3分くらいでしたかね。
ちょうど通る船もなくて寂しいから、自分が入りました(笑)
和歌山県御坊市方面からの日の出です。
上は切れちゃいましたが、一応だるまGetかな!
いや~来てよかったです。
余談になりますが、引き揚げようとしたら・・・
三脚の先のゴムがない!
これは困った困ったと、30分近く探し歩いておりましたら・・・
見つけました
私の足跡しかなかったのが幸いしました。
しかし、ゴムだけじゃなくて、脚がスポンと抜ける状態になってしまいましたので、
メーカー修理に出しました。保証期間が切れていても格安で直してくれるベルボン
さん大好きです。また次もベルボンの製品を買います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
(吉野川の冬の風物詩・シラスウナギ漁)