fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

レゴブロックの大作

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今さらながら、3月の大阪出張の時の話題です。

大阪駅で高速バスを降りて歩いていたところ、レゴブロックの素晴らしい作品

を偶然目にして、足を止めてみました。

梅田 レゴショップ

ポートタワーにホテルオークラ。

梅田 レゴショップ

ガントリークレーンも!港町・神戸が上手に表現されています

神戸・大阪・京都が7mにも及ぶ1つの作品になっています。

使われたブロックは25万ピース、製作時間は750時間とのこと。

梅田 レゴショップ

説明を読まなくても、ひと目見てどこか分かるというのが素晴らしいですね。

阪急梅田駅は4万ピース/200時間。

梅田 レゴショップ

紅葉が有名な箕面の滝。

ここは一度行ってみたいです。

梅田 レゴショップ

これはお分かりになりますか?


梅田 レゴショップ

宝塚大劇場です。

こちらに住んでいた時に、2回ほど観劇しましたが、本当に素晴らしい公演でした。

以上、大阪梅田のレゴショップ前の風景でした。





応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 大阪の話題
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

12 Comments

onorinbeck says...""
こりゃスゴイ!
阪急梅田駅のレゴ見てみたいなあー。
阪急梅田駅、大好きなんです^_^
2019.04.24 08:37 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
>使われたブロックは25万ピース、製作時間は750時間とのこと。
根気がない私にはまず作れないですよ カワイさん、こんにちは。
この中だと阪急梅田駅の作品が1番好きかな!

>こちらに住んでいた時に、2回ほど観劇しましたが、
2回も・・スゲーーーーーーーーー
私はあの世界はちょっと無理かな(^-^;
2019.04.24 10:39 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
こんにちは~

ダブルポチからのコメ~

ブロックでこんなリアルな物を作るってすごい!

前の記事ではフードをかぶらず ピースしてたら

100点でした  残念

残念賞は 松阪牛で勘弁しましょう
2019.04.24 10:53 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
あのホームはすごいですよね!
2019.04.24 11:39 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

私は子供のころにジグソーパズルを断念した覚えがありますよ
ボスプルさんこんにちは。気が遠くなるような作業でしょうけど、
仕事なら出来るかな(笑)

> >こちらに住んでいた時に、2回ほど観劇しましたが、
> 2回も・・スゲーーーーーーーーー
> 私はあの世界はちょっと無理かな(^-^;


女性の方がハマるのも理解できます。
素晴らしい公演でしたよ。
2019.04.24 11:42 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

こんにちは。
ここに限らずレゴの作品ってすごいですよね。


> 前の記事ではフードをかぶらず ピースしてたら
>
> 100点でした  残念


ア●じゃないですかv-394

> 残念賞は 松阪牛で勘弁しましょう


なんでや(笑)
2019.04.24 11:44 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
レゴとかで遊んだことのない私には
四角の塊だけでこんな物が作れるって
この作品以上にその頭脳の構造の凄さに感心していまいます
所要時間だけ考えても発狂しそうですよ

宝塚は一時ハマってたことがあります
あれ観てると本物の男の人のほとんどが
かっこよくなく思えてしまうので
けっこう問題アリかもしれませんね(´・ω・`)
2019.04.24 14:58 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

子供が好きでよくやっていましたよ。
私は出来ませんけど


> 宝塚は一時ハマってたことがあります
> あれ観てると本物の男の人のほとんどが
> かっこよくなく思えてしまうので
> けっこう問題アリかもしれませんね(´・ω・`)


なるほど~ 深いですね。
分かるような気がします。
2019.04.24 16:42 | URL | #- [edit]
トム・フクダ says...""
こんにちは、

>神戸・大阪・京都が7mにも及ぶ1つの作品になっています。

京都のは?  祇園なら面白いですが、
南禅寺の水道橋でもカワイさんにとっては、懐かしいかも。

>四角の塊だけでこんな物が作れるって

私たちが子供の頃は、四角しかなかったけど、
最近は色々な形のレゴがあります。
子供に作らされました。
2019.04.24 17:56 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
トム・フクダさん

こんにちは。
そりゃあ祇園も表現できるでしょうね。
赤い灯篭とかレレレの社長とか(笑)

> 私たちが子供の頃は、四角しかなかったけど、
> 最近は色々な形のレゴがあります。
> 子供に作らされました。


子供が好きでしたけど、ほとんど触ったことがないです。
手の形のブロックもありますよね。
2019.04.24 18:26 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
へぇ・・なかなか面白そうなところですね・・行ってみたいけどなかなかね・・(^^♪
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2019.04.25 04:49 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
2019.04.25 21:00 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/3793-29a1ad67
該当の記事は見つかりませんでした。