fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

メガネの度数を測定する機械

三本松 メガネのカワイ です。

月末はフレームの入荷が少ないので、今日は普段お客様が目にしない部分をお見せしたいと

思います。ご使用のメガネの度数を測定したり、メガネが正確に仕上っているか確認する機械

が先日、壊れてしまいまして新しく購入しました。結構大きな投資です。私の給料では到底買え

ない価格です。

NIDEK

眼鏡関連機器の専門メーカー・NIDEK(ニデック) さんの製品です。

NIDEK

私のメガネを測定しています。メガネを外して写真を撮るのがこんなに見えにくいとは

NIDEK

R S-2.50
L S-2.25 C-0.25 X 6


左レンズに少しだけ乱視が入っています。(C-0.25が乱視度数)

「X6」というのは乱視の軸度です。分度器を思う浮かべていただくとお分かりいただけると

思いますが、真横の180度より少しだけ斜め方向に入っています。5°で作ったのですが、

1°だけずれているようです。言い訳になりますが、0.25という乱視は出るか出ないかの

ゆるい度なのでピッタリというのは無理があります。逆にC-1.00、C-2.00といったハ

ッキリした度数であればピタッと合わせてお作りしています。その他にも、紫外線透過率な

ども測定出来る様になっています。

また、4月に入りましたらメガネの新作情報などどんどん書いていきたいと思います。

よろしくお願いします

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ



Category : お店の紹介
Posted by カワイ on  | 0 comments  0 trackback

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/380-e02f7701
該当の記事は見つかりませんでした。