【沙弥島は明日が最後】 瀬戸内国際芸術祭
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
3年に1回開催される瀬戸内国際芸術祭。
国内だけでなく海外からも大変多くの方が香川県を訪れています。
瀬戸大橋記念公園に車を停め・・・
これも作品のひとつ。
沙弥島へ。
瀬戸芸は夏と秋も開催されますが、ここ沙弥は春開催のみで、5/26(日)
閉幕となります。
1967年に番の州工業地帯の埋め立て造成により、陸続きになりました。
一度くらいはメディア等で目にしたことがあるでしょう、この『そらあみ』と・・・
この木なんの木気になる木、ナカンダ浜の絵になる木。
『ヨタの漂う鬼の家』 公開制作中。
まだ完成してないということかな?
展望台から。
道中、ビックリするくらい毛虫がいますので、気をつけてください
今年は毛虫の当たり年って、どこかで見ましたが。
校舎内の有料展示はネタバレになっちゃうので、終わってからご紹介しますね。
今日明日お時間があれば行ってみてください。
応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村