fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

期間限定公開の花しょうぶ園より

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
1年のうちの2週間だけ開放されている施設に行ってきました。

川津浄水場 花菖蒲

坂出市の川津浄水場です。

花菖蒲の季節だけ、今年は6/1~14(金)一般開放されています。

川津浄水場 花菖蒲

今年はお花がやや少なめだったでしょうか。

川津浄水場 花菖蒲

時間は9時~16時まで、入園無料なのでぜひ行ってみてくださいね。

川津浄水場 花菖蒲

川津浄水場 花菖蒲

ショウブは写真が難しい~

川津浄水場 花菖蒲

いつもキレイなのを見せていただいてありがとうございます



さて、花菖蒲の写真を撮るだけなら、さぬき市の亀鶴公園の方がたくさん

咲いていると思いますが、わざわざ坂出まで行くのは・・・


がもううどん

大好きな がもうさんに寄りたいから。

がもううどん

まだ10時前だったので小(150円)にしておきました。

美味しかった! ご馳走様!! 

結局、お昼食べなかったし、大にしておけばよかったなあ。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 花菖蒲の名所
Tag : 花の名所
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

14 Comments

onorinbeck says...""
ハナショウブほんと綺麗ですねー!
こっちは、晴れに見放されて、昨日、有休もらって、小雨だったから佐倉城趾公園行ったらさ、叩きつけるような土砂降りで、泣く泣く撤退(笑)
2019.06.11 08:23 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

小雨もしくは雨上がりが最高ですが、土砂降りは
ノーサンキューですね(笑)
2019.06.11 10:08 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
>まだ10時前だったので小(150円)にしておきました。
10時前でも並んでるってのが考えられませんよ
カワイさん、こんにちは。
時間からして皆さん朝ごはんなのかな?

私もたぶんこの日にここを訪れたと思いますが
キリンがいなくなっていたのが残念でした(^-^;
今年は花が少なかったのもちょっと残念・・
2019.06.11 10:33 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

ここは入り口で注文するので、1人2人でもいたら列になって
しまいますよボスプルさんこんにちは。
近所の製麺所は8時台でも結構お客さんいますしね(笑)


> 私もたぶんこの日にここを訪れたと思いますが
> キリンがいなくなっていたのが残念でした(^-^;


私もそれが残念でした。
あと噴水が枯れていたのも・・・

2019.06.11 12:11 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
浄水場のあと がもうが10時ってことは
どんだけ早く家を出られてるんですか
先週の木曜日
道混んでたかも
カワイsanの為の警備の人でごった返してたのですね
2019.06.11 12:31 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
がもうさんの 🦊きつねうどんを食べてみたいですよ
カワイさん、こんにちは。

睡蓮を水鏡で撮影されたかと思えば
カメラ女子まで水鏡に映しこまれるとは!
2019.06.11 14:34 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

川津が9時開園で、その前に番の州公園で紫陽花を撮ってます
からね~ 
暗いうちには出発していません(笑)

> 先週の木曜日
> 道混んでたかも
> カワイsanの為の警備の人でごった返してたのですね


スマホのナビを切ったり入れたりしていたら、ずいぶん山奥へ
連れて行かれそうになりましたv-393
高速道路を見下ろしたのだけは覚えています。
2019.06.11 15:29 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

ここではきつねが人気メニューのようですねやすろぐさんこんにちは。
きつねも好きだけど、あんまり頼まないのはなぜだろう・・・

> 睡蓮を水鏡で撮影されたかと思えば
> カメラ女子まで水鏡に映しこまれるとは!


ありがとうございます。
お花が寂しかったので、人を入れてみました!
2019.06.11 15:32 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
これで150円ですかぁ・・コストパフォーマンス 良すぎ!(^^♪
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2019.06.12 07:39 | URL | #- [edit]
祝 十郎 says...""
花の写真にのめり込んだら大変なことになるらしいですね(笑)


がもうさん


あぁ、がもうさん


瀬戸内海を渡ってでも食べに行きたい店の一つです
2019.06.12 07:43 | URL | #- [edit]
かっぱのしんちゃん says...""
こんにちは~!
小ってのは大阪でたべるうどん一杯よりは少ないんでしょか?
みなさんけっこうハシゴとかされるみたいですね^^
2019.06.12 08:07 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

でしょう?
讃岐でも最安の価格帯だと思います。
2019.06.12 09:33 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
祝 十郎さん

水滴の中に映るお花とかマクロレンズで撮りだすと大変です。
がもうさんは美味しいですよね!

高速に乗れば、そちらからのほうが近いのでは?
2019.06.12 09:57 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かっぱのしんちゃんさん

こんにちは。
大阪のうどんは20年以上食べてないから・・・(笑)
うどん1玉というのは、お店によって全然違うので、初めての
お店で大を注文するのはキケンと言われています。
標準で申し上げると、大人の男性なら1玉ではちょっと物足りない
くらいかなと思います。
2019.06.12 09:59 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/3879-1661938e
該当の記事は見つかりませんでした。