fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

高知城の天守より

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
お待たせしました。

高知城 夏

高知城のブログ後編です。

高知城 夏

この日は最高気温が35℃を超えるような酷い暑さで、ゆっくり観光する

気分にはとてもとても

高知城 夏

観光ガイドさんも顔から汗を流しながら説明されていました。

現存天守ですので、もちろんエアコンなどはありません。

高知城 夏

石落としは外から見ると・・・

高知城 夏

この部分。

石を落として攻撃するのでしょうか?

高知城 夏

貴重な画が残っているものですね。


そして・・・


高知城 夏

ここに立つと一層汗が吹き出てきます。

単に暑いからだけではありません。

このブログを長らく見ていただいている方なら、ご存知かと思いますが・・・

交換レンズ破損

2014年のレンズ投げ事件。

替えレンズをお手玉した弾みで最上階から落としてしまったのです。

植え込みで見つけましたが、よく下に人がいなかったものだと、今思い出し

てもゾッとします

高知城 夏

めちゃくちゃ暑いのと事件のフラッシュバックで汗だくになったので、

数分の滞在で降りました。

高知城 夏

年間何十万人という人が訪れるであろう高知城の天守から、カメラの

レンズを投げちゃったのは私だけでしょうね(笑)

高知城 夏

以上、ドキドキの高知城のブログでした。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「四国情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : お城めぐり
Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback

16 Comments

トム・フクダ says...""
お早うございます。

高知城天守閣!

>石を落として攻撃するのでしょうか?

昔は、石を落としていたのでしょうね。

>2014年のレンズ投げ事件。

最新の攻撃は、レンズを落とします。

>以上、ドキドキの高知城のブログでした。

高知城の悪い思いでは克服できましたか?

2019.08.31 09:46 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
トム・フクダさん

こんにちは。
やっぱりそうですか。当たったら痛いけど・・・


> >2014年のレンズ投げ事件。
>
> 最新の攻撃は、レンズを落とします。


カネ掛かり過ぎですv-393
敵に喜ばれるし。

> >以上、ドキドキの高知城のブログでした。
>
> 高知城の悪い思いでは克服できましたか?
> >


涼しい時期に行けば克服出来るかも?
あーカツオ食べたい!
2019.08.31 10:47 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
ギャーーーーーーーーーーー
フラッシュバックであの時の記憶がよみがえって
しまいましたよ カワイさん、こんにちは。
今夜からまた数日はうなされそうです(^_^;)

>観光ガイドさんも顔から汗を流しながら説明されて
これは暑さのせいではなく三本松のお殿様に無礼が
あったら即打ち首獄門でしょうから冷や汗でしょう!
高知城また行きたくなりましたよ。ひろめも。。
2019.08.31 14:33 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんにちは。
苦い過去があったのですね(汗)
私はお城の中は最後に行ったのは夜でイベントの時でしたが、その時は冬でかなり寒かった時に自分は行って、しかも約1時間ほどだったか・・・(下から上へ行って降りるまで)
という思い出を私も持っています(笑)
天守閣の一番上は確かに自分もスマホで撮影してたのですが、これって落としたらやばいな・・・って思いましたね。
2019.08.31 15:29 | URL | #hQytGWzM [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

唯一の目撃者でしたね、怖い思いをさせてしまってゴメリンコ
ボスプルさんこんにちは。

ボ「この話は墓場まで…チュンチュン」

> >観光ガイドさんも顔から汗を流しながら説明されて
> これは暑さのせいではなく三本松のお殿様に無礼が
> あったら即打ち首獄門でしょうから冷や汗でしょう!


いや、私が説明を受けたわけではないですが。
聞く方も大変ですよね。頼んでおいて「暑いから早く終わらせて」
ともいえないでしょうし(^_^;)

> 高知城また行きたくなりましたよ。ひろめも。。


近ければ毎週カツオ食べに行きたいですよ。
2019.08.31 15:54 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

こんにちは。
安いレンズだったので被害額は大したことなかったのですが、
人に当たっていたら・・・とショックを受けました。
高知城は柵の下の方が空いているんですよね~
2019.08.31 16:12 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
あの時のお話を伺って以来
高知城を見るとカワイsanを思い出してニヤニヤしてしまいます

>昔は、石を落としていたのでしょうね
>最新の攻撃は、レンズを落とします

石落としみたく
レンズ落としを設置して
必ずそこから落とすと決めておけば
その時間はその下にいるのは
福レンズを拾おうとする人だけなので安心ですね

このブログを長らく見ている方なので、ご存知なんですが・・・
色々想像しづらいので
レンズを手にした回顧的な写真もいいんだけど
動画で見てみたかったです
2019.08.31 22:09 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
そんな日でも沢山の観光客の皆さん いたようですね・・ご苦労様でした!
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2019.09.01 05:29 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

高知城を見ただけで私を思い出すとは絶大なインパクト
だったのですね(笑)

> 石落としみたく
> レンズ落としを設置して
> 必ずそこから落とすと決めておけば
> その時間はその下にいるのは
> 福レンズを拾おうとする人だけなので安心ですね


ただの餅まきじゃないですかv-394

> このブログを長らく見ている方なので、ご存知なんですが・・・
> 色々想像しづらいので
> レンズを手にした回顧的な写真もいいんだけど
> 動画で見てみたかったです


再生数100万回は固いですね。
2019.09.01 10:14 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

お城めぐりがブームのようですね。
2019.09.01 10:14 | URL | #- [edit]
Peter says...""
私たちは2013年に高知にいたので、夜は城に登らなければなりませんでした。 カメラを落としませんでした。 私たちはそこに戻らなければなりません...ある日
2019.09.02 06:32 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
Peterさん

夜に行かれたのですか。
夜はどんな風景でしょうね。
2019.09.02 09:45 | URL | #- [edit]
Peter says...""
はい、夜です。景色はきれいでしたが、
私はあなたのような写真を撮ることができればいいのに…

製紙は素晴らしい
2019.09.03 10:46 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
Peterさん

ありがとうございます。
とても嬉しいです。
2019.09.03 14:56 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
ギャーーーーーーーーーーー
フラッシュバックであの時の記憶がよみがえ‥
あ、目撃者のB氏ほどはうなされませんけどね
カワイさん、こんにちは。

それしても天守からの眺めは良いですね~♪
K「三本松ヒルズの歌和囲ビルヂング最上階の眺めも良いものだよ。」
2019.09.04 15:10 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

来週末でもう5周年ですよ、早いですねやすろぐさんこんにちは。
どれどれ、5年前にいただいたコメはと・・・

笑っちゃイケないけど‥ `;:゙;`;:゙;`(;゚;艸;゚;)ブッ
そんなワイルドなレンズ見たこと無いですよ `;:゙;`;:゙;`(;゚;艸;゚;)ブブッ


めっちゃ喜んどるやん(笑)

> それしても天守からの眺めは良いですね~♪
> K「三本松ヒルズの歌和囲ビルヂング最上階の眺めも良いものだよ。」


実際は電線ばっかで景観はよくないですよ。
2019.09.04 15:47 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/3950-6c5a8075
該当の記事は見つかりませんでした。