山奥に聳え立つ巨大な廃校
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
もう剣山の登り口もそんなに遠くない徳島県つるぎ町の山奥に・・・
似つかわしくない巨大な廃校が聳え立っています。
山奥に6階建て!?
正確には地上5階地下1階のようです。
ひとつ取れちゃっていますが、一宇中学校。
4校舎を統合して、1971年、ここに新校舎が完成しました。
地元の方のお話では、これだけ大きな校舎にも関わらず、当時は生徒で
一杯いっぱいだったそうです。
そして、2010年休校となりました。
運動場から見ると、4階建てです。
たぶんですが、左側は小学校の校舎だったと思われます。
古見小学校が休校になったのは2015年。
最後の児童は4名とありました。
残された橋脚も気になりますが、教員宿舎でしょうかね?
以上、山奥の巨大な廃校の風景でした。
いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村