fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

春高バレー(予選)の応援に

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
土曜日は午前中抜けさせてもらって、高校生のバレーの応援に行ってきました。

春高バレー香川県予選 2019 

会場は坂出高校です。

駐車場が僅かだったので、かなり早めに来て坂出の街を散策しました。(また別の回で)

春高バレー香川県予選 2019 

始まるまで野球の練習を眺めたりしていました。

坂出高校は2、3年前に秋の準優勝があったと思います。

キビキビとした内野のボール回し、気持ちよかったです

春高バレー香川県予選 2019 

開会式。

春の高校バレーというのは、高校野球でいうと夏の甲子園のような位置づけで、

「3年間の集大成」という大会ですが、進学校は夏前の総体で3年生が引退して

しまうため、実質シード校だけで争う大会になっています。

春高バレー香川県予選 2019 

この組み合わせは何大会連続でしょう??

一度勝っても高松工芸と当たるという見慣れたゾーン。

春高バレー香川県予選 2019 

工芸は昨年こそ決勝で多度津に敗れたものの、それまで14年連続で優勝

している強豪校です。

春高バレー香川県予選 2019 

初戦の相手は善通寺一高でした。

1日お店を空けるわけにもいかないので、勝っても負けてもスグ帰る予定です。

春高バレー香川県予選 2019 

試合開始早々に照明が1/3くらい消えてしまうというハプニングが。


中断するのかと思ったら、そのまま続行するという!

どうでもいい試合とか思ってないやろな?

春高バレー香川県予選 2019 

1セット目は最初に3点取られて苦しい立ち上がりになりましたが、エンジンが

かかって25-16で先取しました。

春高バレー香川県予選 2019 

こりゃあ予定より早く帰れるかなと思ったら、2セット目は最大10点差をつけられて

19-25で落としてしまいました。(1-1)

春高バレー香川県予選 2019 

終始、この子のサーブに苦しめられて、10点くらいいかれたんじゃないかなあ・・・ 

アッパレです

春高バレー香川県予選 2019 

3セット目もリードを許す苦しい展開でしたが、何とか25-19で振り切って初戦

突破です

最近、あんまり良いことがなかったけど、気分よく帰ることが出来ました。


高松工芸 牧
(いただいた画像です)

208cmの牧君を擁する高松工芸には9-25/9-25で負けました。

結局、順当にシード4校がベスト4に残り、決勝は順当に多度津-高松工芸

というカードになりました。

競馬で言うと連勝複式1.0倍といったところでしょうか。

両校のご健闘を祈ります。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : わが子
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

10 Comments

onorinbeck says...""
でもね、優勝候補相手に良く頑張りましたよね^ ^
2019.11.18 08:52 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
坂高までは私でもちょっとそこまでとはいかないですよ
カワイさん、こんにちは。
カ「栗林公園までは私の庭だと思っていますので余裕です」

>そのまま続行するという!
たぶんこちらのブログ読者ならなぜ照明を半分落としたかは
分かっていますよ!
>かなり早めに来て坂出の街を散策しました。
さすがブログの帝王だけありますね。
ちなみに5時起きぐらいかな?(@_@)
2019.11.18 10:51 | URL | #- [edit]
トム・フクダ says...""
こんにちは、

4番のセンターブロックの写真は、下からの撮影ですね。
まさか選手にまぎれてコート入りしたのですか?

AコートとBコートの間にネットを引かないのですね。危ないな~

>かなり早めに来て坂出の街を散策しました。

最近私も同じことをしてしまいました。
カワイ化する自分が怖いです。.
2019.11.18 11:01 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
でも、9点はワンサイドかなあv-406
2019.11.18 11:25 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

第一試合というのと、ICが近いということで行くことにしましたよ
ボスプルさんこんにちは。体育館を出てから50分くらいでお店に
着きました。

> >そのまま続行するという!
> たぶんこちらのブログ読者ならなぜ照明を半分落としたかは
> 分かっていますよ!


言いたいことは分かりますが、三本松側のほうがたくさん消えて
いましたよ・・・

> >かなり早めに来て坂出の街を散策しました。
> さすがブログの帝王だけありますね。
> ちなみに5時起きぐらいかな?(@_@)


6時かな。
土曜日なので、下道でも1時間10分でした。
2019.11.18 11:29 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
トム・フクダさん

こんにちは。
ボクシング並の近さですね(笑)
コートに入っていいなら、迫力ある写真が撮れるだろうな~

> AコートとBコートの間にネットを引かないのですね。危ないな~

公式戦で引いているのは見たことないですね。
ですので、ボールが飛び込んできてノーカウントになるシーンがよくあります。

> >かなり早めに来て坂出の街を散策しました。
>
> 最近私も同じことをしてしまいました。
> カワイ化する自分が怖いです。.


ホラホラホラ~
そうなるんだって(笑)
また各地の風景楽しみにしていますね!
2019.11.18 11:32 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
その日は休みだったので坂出にはいませんでした
お昼ご馳走になりそびれた~(/ー ̄;)

読んでても一切理解出来ない内容ですが
善通寺一高に勝って
高松工芸に負けた
というお話でよろしかったでしょうか
2019.11.18 12:49 | URL | #- [edit]
トム・フクダ says...""
こんにちは、

大好きなバレーの記事だし、とっても暇なのでまた来ました。
とっても気になることもあったし。

>たぶんこちらのブログ読者ならなぜ照明を半分落としたかは分かっていますよ!

何故ですか?
①どうでもいい試合と思っていた。
②K氏が写真を撮りやすいようにした。
③K氏の服装がまぶしかった
気になって仕事が手につきません。
2019.11.18 13:20 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

お昼食べる時間があったら、工芸戦も観戦しますよ~

> 読んでても一切理解出来ない内容ですが
> 善通寺一高に勝って
> 高松工芸に負けた
> というお話でよろしかったでしょうか


理解出来てるじゃないですか(笑)
2019.11.18 15:14 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
トム・フクダさん

2コメありがとうございます~

> 何故ですか?


> ①どうでもいい試合と思っていた。


シード校の試合以外はそう思ってるんじゃないですかe-441

> ②K氏が写真を撮りやすいようにした。

ご存知のように試合の時は暗幕を引いて暗いですから、さらに
暗くされると写真が撮れません。

> ③K氏の服装がまぶしかった


一応、配慮して黒い服装で行きました。

> 気になって仕事が手につきません。


ブログ病の症状のひとつと思われますv-40
2019.11.18 15:22 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/4039-3276cfc1
該当の記事は見つかりませんでした。