fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

横浜テニス発祥記念館など

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
横浜の異人館巡りの最終回です。(撮影日1/16)

横浜山手・テニス発祥記念館

歩き回っているうちに、テニス発祥記念館に辿り着きました。

横浜山手・テニス発祥記念館

中の展示です。

明治9年、この地にテニスコートがつくられて、全国に広まったそうですよ。

現在もテニスコートが併設され、上品な奥様方がテニスを楽しまれていました。

横浜 山手散策

港町で坂が多くて、街の雰囲気が神戸にとてもよく似ていると思いました。

外交官の家 横浜

次に訪れたのは外交官の家。

外交官の家 横浜

明治政府の外交官内田定槌氏の邸宅として、1910(明治43)年に東京渋谷に

建てられたものを1997(平成9)年に移築復元したものだそうです。

外交官の家 横浜

このあたりになってくると異人館巡りも、もう何か所目だ?

外交官の家 横浜

疲れちゃって集中力が切れています。

写真を見ても、あんまり記憶が

ブラフ18番館 横浜

で、最後にブラフ18番館。

ブラフ18番館

良いところなので、もう少し丁寧に撮りたいものです。

ブラフ18番館

以上、横浜山手西洋館めぐりのブログ最終回でした。



【関連のブログ】

『ベーリックホール』

『山手234番館』



最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

8 Comments

onorinbeck says...""
おーー!
きっちり回ったんですねーー。
テニスの場所は、横に逸れるので、いつもパスしちゃいます
2020.03.09 08:44 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
>疲れちゃって集中力が切れています。
>写真を見ても、あんまり記憶が

分かる気がします
武家屋敷とかも好きで見て回るけど
結局のところ
どれがどれだったか覚えてません
時代が近ければ似てますからね
それでも行っちゃうんですよ

3本立の燭台って憧れますよね
お金持ちの家にしかないイメージ
2020.03.09 12:32 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

なぜだかここに辿り着いてしまいました(笑)
2020.03.09 13:10 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

集中力が切れてしまっては良い写真は撮れませんね。
いつもこのパターンです。

> 3本立の燭台って憧れますよね
> お金持ちの家にしかないイメージ


ロウソクは仏壇とバースデーケーキにしか使ったこと
ないなあ(笑)
2020.03.09 13:12 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
歌和囲邸もテニスコートを併設されてるのでしたよね
カワイさん、こんにちは。
カ「ピカピカスタジアムもあるの知ってるよね?」

>写真を見ても、あんまり記憶が
これは若年性の〇〇症の可能性がありますね?
カ「祇園の料亭は全店の間取りを記憶していますから大丈夫です」
>もう少し丁寧に撮りたいものです。
その気持ちは分かります(笑)
2020.03.09 16:15 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

テニスコートは要らないですし、球技場はもっと要りませんよ
ボスプルさんこんにちは。でも、ブルペンは欲しいですね。
マウンドとホームベース♪

> >写真を見ても、あんまり記憶が
> これは若年性の〇〇症の可能性がありますね?


毎日クロスワードなどを解いて予防に努めますね。

> カ「祇園の料亭は全店の間取りを記憶していますから大丈夫です」

その知識イラネー

> >もう少し丁寧に撮りたいものです。
> その気持ちは分かります(笑)


でしょう?
でも、カフェで一休みしてから、夕景はまたテンション上がりました!
2020.03.09 17:45 | URL | #- [edit]
gg says...""
鎌倉行かないで山手に行くべきだったなぁ
またゆっくり出かける口実を(^▽^)/

でもカワイさんの素晴らしい写真で満足したと思い込ませ
我慢しますわ
2020.03.09 22:28 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ggさん

ありがとうございます。
鎌倉も候補でしたが、夜景が撮りたかったので横浜にしました。
また行きたいです。
2020.03.10 11:06 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/4136-a5fc6475
該当の記事は見つかりませんでした。