fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

十年ひと昔

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
ブログ11周年を機に、過去を振り返っています。

安芸キャンプ 阪神 2010

どこだか分かりますか?

これだけで分かったらすごいけど・・・

安芸キャンプ 阪神 2010

高知県安芸市のタイガースキャンプでした。

城島選手ですよ~ 2010年2月の写真です。

あの城島選手が阪神に来てくれるとは夢のような話でした。

安芸キャンプ 阪神 2010

この年、イチロー選手のシーズン最多安打記録を破ったマートン選手。

安芸キャンプ 阪神 2010

ブラゼル選手と最強助っ人コンビ。

安芸キャンプ 阪神 2010

美しい投球フォームは下柳投手。

安芸キャンプ 阪神 2010

すっかり珍プレーでグラブを叩きつける怖い投手のイメージばかりついてしま

いましたが、通産勝利129のうちの80勝が阪神に来た35歳のシーズン以降

に挙げたものというのがすごいです。

若いころから中継ぎでバンバン投げていたので、“遅咲き”というのともまた

違うかな。

安芸キャンプ 阪神 2010

地元高知出身の藤川球児投手。

藤川投手が頭角を現したのは2004年、そして翌年に当時のプロ野球記録を更新

するシーズン80試合に登板するなど優勝に貢献しました。

その投手が今なお剛速球を投げてクローザーを務めているわけですから、本当に

すごいことですね。

残り9となった通産250セーブ、必ず達成して欲しいです。

安芸キャンプ 阪神 2010

今年からロッテに移籍した鳥谷選手。

もうひと花咲かせて欲しいですね。


“飛ぶボール”時代だったとは言われますが、この年の阪神打線がまたすごい。


1 中 マートン 率.349(613-214) 17本 91打点
2 二 平野 恵一 率.350(492-172) 1本 24打点
3 遊 鳥谷 敬  率.301(575-173) 19本 104打点
4 三 新井 貴浩 率.311(570-177) 19本 112打点
5 一 ブラゼル 率.296(564-167) 47本 117打点
6 捕 城島 健司 率.303(554-168) 28本 91打点
7 左 金本 知憲 率.241(353-85) 16本 45打点
8 右 桜井 広大 率.255(243-62)  9本 30打点  



なぜ、この打線で優勝できなかったのでしょうね!!

最後に優勝したのは2005年なので、もう15年経ってしまいました。

6チームでやっているのですから、10年に1回くらいは優勝して欲しいものです。

以上、10年前に行った安芸キャンプの様子でした。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

12 Comments

トム・フクダ says...""
こんにちは、

>7 左 金本 知憲 率.241(353-85) 16本 45打点

金本が7番? 新井が4番?
金本はケガをしていたのでしょうか。
これで優勝できないのは、ピッチャーでしょう。
誰がいたかも思い出せません。
2020.03.28 13:16 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
15年前の写真ですか・・今年はいつ開幕するんでしょうね?・・プロ野球がないとやっぱつまらないですね・・
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2020.03.28 13:17 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
トム・フクダさん

こんにちは。
野球の話題のお相手をしていただいて、ありがとうございます。
この時期の金本選手は残念ながら、衰えが来ていました。
前年の春先に3打席連続HRを打ちながら、その後は低空飛行。
そして、2011年に連続試合出場が途切れています。
仰るようにピッチャーが原因ですが、エース格だった能見が
ベースランニング中に骨折してしまったのが痛かったです。
この年の成績は8勝0敗でした。たった12試合の登板なので
シーズンの半分以上は離脱したことになりますね。
2020.03.28 14:46 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

10年前ですよ(笑)
前回の優勝から15年になります。
2020.03.28 14:47 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
>どこだか分かりますか?
滑り台からのこの眺めが見れるのは西八幡公園じゃんって思ったら
高知県安芸市のタイガースキャンプって書かれてましたね(^-^;
で野球の話題ですか・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
早くコロナが終息してほしいものですね!
2020.03.28 19:42 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんばんは~
安芸って答えようとしたら答えが出てましたね~
その公園の目の前まで行ったことはありますが滑り台はさすがにしなかったです(笑)
2020.03.28 20:23 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

これだけで分かりますか!SUGEEEEEEEEEEEEEE!!
ボスプルさんこんばんは。安芸行ったことないだろ!!


> で野球の話題ですか・・・

お好きでしたよね~
確か、星野仙一さんのファンとか、地元出身の葛城イクローの
話とかしましたよね?

> ・・・・・・・・・・・・
> ・・・・・・・・・・・・


アラ、最近は興味なしかな?

> 早くコロナが終息してほしいものですね!


無難な話題を持ってきた(笑)
2020.03.28 20:48 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

こんばんは。
さすがは地元!これだけで分かりましたか~

この子が幼稚園の時ですが、私が紅白戦を観ている時に
「ちょっとさっきの滑り台行ってくる」って1人で行った
はいいけど、心配になって様子を見に行ったら、その間に
サインボールの投げ入れが済んでいたという思い出があります(笑)
2020.03.28 20:51 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
プロ野球の話は全然分かりません

>城島選手ですよ~

TOKIOの城島くんなら分かるんだけど

>藤川球児投手

球児なんですか?
とっつぁん坊や的な?

>なぜ、この打線で優勝できなかったのでしょうね!!

ピカピカ王子が激励に行けば優勝できたかもしれないですね
2020.03.28 21:45 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

ありゃーリーダーも好きですけど、私にとっては城島捕手の
方がグレートですかね。古田と並んで歴代最高レベルのキャ
ッチャーです!

> >藤川球児投手
>
> 球児なんですか?
> とっつぁん坊や的な?


松坂世代といわれますが、今となっては球児世代です!

> >なぜ、この打線で優勝できなかったのでしょうね!!
>
> ピカピカ王子が激励に行けば優勝できたかもしれないですね


テキトーにきたーー
あ、そういえば優勝した2003,2005年ごろはよく甲子園に行ってました。
仰る通りかも(笑)
2020.03.28 22:20 | URL | #- [edit]
むらさん says...""
一年先輩♪

10年一昔、ほんと先を見たら長かったけど振り返ったら一瞬


子供たちの成長に気をとられて、自分はそのままと勘違いしていたり(笑)

自分もとりあえず気長にやっていこうと思います


カワイさんも健康第一で♪

2020.03.29 08:06 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

ありがとうございます。
それはありますね(笑)
飲み過ぎに気を付けて頑張りましょう!
2020.03.29 12:23 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/4168-fbacadde
該当の記事は見つかりませんでした。