fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

パラグライダー墜落

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
お天気が良かった5月の定休日。

マルタツ カレーうどん

伊座のマルタツさんでカレーうどんを食べて、そのまま東へ。

これはクセになりますよ。上質なかしわ天との相性バツグンです。


大坂峠 東かがわ市 パラグライダー

久しぶりに大坂峠の展望台に行ってみたら、パラグライダーのテイクオフ

が見られました。生で見るのは初めてのことです。

撮影許可ありがとうございます

大坂峠 東かがわ市 パラグライダー

気持ちがいいでしょうね。

一度くらいは飛んでみたいなと思いながら見ていましたら・・・

大坂峠 東かがわ市 パラグライダー

そこの斜面に落ちちゃった

ギャーーーーーー


すぐに仲間の無線に「大丈夫!」と入ったので安心しました。

それにしても驚きました。

大坂峠 東かがわ市 

こっち側から飛ぶのではないのですね。

色々とお話を聞いて、順番に撮らせていただくつもりでしたが、全員でレスキューに

行かれたので、これで終わりです。

「生まれて初めて見たパラグライダーがこれでした。」

とお話したら、ウケていましたが(笑)

笑えるアクシデントでよかったです。

大坂峠 東かがわ市 うずしお

上りの2000系うずしお。

大坂峠 東かがわ市 うずしお

下りの2700系?

ここから見ると、鉄道模型のようです。



以上、アクシデントに遭遇した大坂峠展望台の風景でした。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村


Category : 引田地区
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

12 Comments

onorinbeck says...""
ほんと無事で良かったですよねー。
撮り鉄の俯瞰写真良いですわー。
2020.06.23 09:08 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
>生まれて初めて見たパラグライダーがこれでした。
やはり空を飛ぶなら自家用セスナがいいなと
思われたのでしょうね カワイさん、こんにちは。

>そこの斜面に落ちちゃった
そりゃいくらベテランでも香川のドンに撮影されてると
思ったら緊張のあまりバランス崩してこうなりかねませんよ(^-^;
その木々が生い茂った中から脱出するの大変でしょうね・・
>上質なかしわ天との相性バツグンです。
カレーうどんにきつねとかしわ天が入ってるのが
どうしても違和感あります。
2020.06.23 10:23 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

いきなりだったのでビックリしました。
無事でよかったです。命がけの遊びですね。
2020.06.23 11:28 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

一度だけ乗りましたが小さい飛行機はカンベンですよ
ボスプルさんこんにちは。

> >そこの斜面に落ちちゃった
> そりゃいくらベテランでも香川のドンに撮影されてると
> 思ったら緊張のあまりバランス崩してこうなりかねませんよ(^-^;


プレッシャー掛け過ぎましたかねv-356

> その木々が生い茂った中から脱出するの大変でしょうね・・

そりゃあ道のない斜面を降りていきますからね。
高い木に引っかかったりしたら・・・v-399

> >上質なかしわ天との相性バツグンです。
> カレーうどんにきつねとかしわ天が入ってるのが
> どうしても違和感あります。


カレーライスにあげを入れるご家庭もあるのではないですか?
まあ、美味しいですから!今度ご馳走しますよ。
2020.06.23 11:32 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
あららら・・無事で良かったですね! 万が一なら笑い話ですまない所でした・・
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2020.06.23 16:05 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
驚きました。
2020.06.23 17:09 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんばんは~
なかなかいい場所ですね。ドローンで見るよりずっと実際見るほうがいいですね~
高知でもバラグライダーやっているの見たことあります。失敗もあるんですね(汗)
無事でよかったです。。。
列車・・・アンパンマン列車(新車)がもうちょっとしたら(7/18からとのこと)高知岡山間で見れそうです。
2020.06.23 21:21 | URL | #hQytGWzM [edit]
むらさん says...""
岡山にもパラグライダーがテイクオフするポイントがいくつかあるのですが


実は、そこでホウキにまたがってジャンプする写真を撮ると




「ホウキにまたがって飛んでるような錯覚写真」 が撮れることを知りました


小豆島より標高の高いポイントで、何気に飛んでるような写真が撮れると言う事です



さぁ♪


これを聞いたカワイさんは、ウズウズしてくるはずです


2020.06.23 22:04 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
>カレーうどんにきつねとかしわ天が入ってるのが
>どうしても違和感あります

そもそもカレーに出汁が入ってる地点で違和感ありますよ

飛んでるパラグライダーは見たことあるけど
飛ぼうとしてるのは見たことないです
良い写真ですね
どれも素敵な写真なので
何時でも撮れるように
私設パラグライダー場を作るというのはいかがでしょう
アクシデントも大事に至らなかくてよかったです
2020.06.23 23:55 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

こんにちは。
そりゃあ自分の目で見た方がいいに決まってます。
2700系アンパンマンのデビューですか。まんのう町の
ひまわり畑で撮りたいなー
2020.06.24 11:08 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

ありがとうございます。
小豆島の風車の所は有名ですね。
私は跨りませんよ(笑)
2020.06.24 12:49 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

> そもそもカレーに出汁が入ってる地点で違和感ありますよ

エーそこですか~

> 飛んでるパラグライダーは見たことあるけど
> 飛ぼうとしてるのは見たことないです
> 良い写真ですね


ありがとうございます。
飛び出す瞬間の方がいいですよね。

> どれも素敵な写真なので
> 何時でも撮れるように
> 私設パラグライダー場を作るというのはいかがでしょう


そこまではv-356

> アクシデントも大事に至らなかくてよかったです

ホントにね。
高い木に引っかかったらどうやってレスキューするのかなあ?
2020.06.24 13:07 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/4241-f5d4d005
該当の記事は見つかりませんでした。