fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

潜水橋の夏

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

川島潜水橋 吉野川 夏

半年ぶりの吉野川へ。

徳島へは3月の神山以来、行くのを遠慮しておりました。

今回はコンビニ等も寄らず、風景撮影のみです。

川島潜水橋 吉野川 夏

雲ひとつない晴れですが、何ていうのでしょう?

川島潜水橋 吉野川 夏

暑い時期によくあるスッキリしない、もわ~っとした空模様。

川島潜水橋

こういう吉野川ブルーをまた撮りたいです。

川島潜水橋 吉野川 夏

以上、“譲り合いの橋”潜水橋の風景でした。





応援クリックよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 潜水橋巡り
Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback

16 Comments

onorinbeck says...""
吉野川と言うと他の中では、カワイさんです。
半年ぶりですか!
コロナも梅雨の長雨もありましたからねー。
また素敵な写真楽しみにしています。
2020.08.14 08:53 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
昨日はお休みでしたが暑すぎて撮影時間は
ものの1分ぐらいでしたよ カワイさん、こんにちは。
久しぶりの潜水橋の写真ですよね?
きっと何とか教の方たちも喜んでコメされるでしょう!

>暑い時期によくあるスッキリしない、
写真からももわ~っと感が漂っているのが分かります(^-^;
>以上、“譲り合いの橋”潜水橋の風景でした。
カワイさんが撮影中もこのように車が待ってくれるそうですね!

2020.08.14 10:20 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
これからも追いかけます!
2020.08.14 14:07 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

きのうは家に帰ったら室温が34℃を超えていましたよv-12
ボスプルさんこんにちは。しばらく続くようですね。

> >暑い時期によくあるスッキリしない、
> 写真からももわ~っと感が漂っているのが分かります(^-^;


分かりますか?
これ、イヤなのよね~(笑)

> >以上、“譲り合いの橋”潜水橋の風景でした。
> カワイさんが撮影中もこのように車が待ってくれるそうですね!


読んだ人が真に受けたら困るからやめて~
2020.08.14 14:09 | URL | #- [edit]
むらさん says...""
譲り合い_?


岡山には縁のない言葉かもしれないですね(笑)


人に優しく_?


岡山に住んでいたら、そんな言葉は忘れてしまいそうです




8/7、屋島に登りましたが空気がかすんで景色はダメでしたが

下界と違って多少は涼しかったですよ

2020.08.14 14:44 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
もあーーとしている時ほど 空気がよどんでて暑くないですか?・・
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2020.08.14 16:01 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

それは否定も肯定もせずにスルーさせていただきますv-12
屋島くらいの高さでも違いますでしょうかね。
山上は海からの風も当たって気持ちいいでしょう。
また楽しみにしておきます。
2020.08.14 17:06 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

それはありますね。
暑い~
2020.08.14 17:07 | URL | #- [edit]
潜水教北四国支部長 says...""
残暑お見舞い申し上げます
本部長殿、こんにちは。
最近は私たちの布教活動もコロナの影響で
自粛しないといけないのが残念でなりません。
きっと西の支部長も今日のブログを見て
涙を浮かべられてることでしょう。
それにしても暑い・・・
先程車に乗ってあまりに暑いので窓を開けようと
ボタンを押そうとしたらボタンが熱くて押せま
せんでした(^-^;
2020.08.14 17:23 | URL | #- [edit]
ミドリノマッキー says...""
うわあ、四国三郎だ。
ゆったり流れるさまは何とも言えませんね。
自分はカワイさんのこんな写真が大好きです。
吉野川に限らず、川の様子をまた撮ってくださいね。
こんなのを〝紺碧の空”と言うんじゃないですか。
こんぺきのそら、あおぐにちりん~♪ なんて。
2020.08.14 17:54 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教北四国支部長殿

では県内の調査だけよろしくお願いしますよ北四国支部長殿
こんばんは。
天気予報の37とか38を見るだけでクラクラしますv-394
ボデーで目玉焼きが出来ますね(笑)
2020.08.14 21:16 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ミドリノマッキーさん

ありがとうございます。
香川にはない景色に癒されています。
紺碧の空といえば早稲田の応援歌でしたっけ?
私は大進撃が好きです。
2020.08.14 21:19 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんばんは~
一瞬潜水橋?ってよく見たら高知でいう沈下橋ですね。忘れてた。
綺麗な川の水。いつもどこもそうですがこの沈下橋を見て思うのが雨で増水している際に通過する時ってどんな気分になるんだろうって思わず思ってしまいます(怖)
2020.08.14 21:43 | URL | #hQytGWzM [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
>今回はコンビニ等も寄らず、風景撮影のみです。

素晴らしい配慮です
県境を越えてとか非難されがちだけど
県内でも遠い場所もありますし
今や何県だからってことでもないのですが
それでもいい気持ちがしない人も多いですからね
実際吉野川付近から香川へ通勤してる方もいらっしゃるので
毎日何倍も気を使われて生活してるんでしょうね

小舟の浮かんだ写真は何回見てもいいですね
え~っと今更ですが
この舟は持参されたんですか?
2020.08.15 01:42 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

こんにちは。
貴重な写真が出てきました。
増水時に渡る人↓
https://kawaimegane.blog.fc2.com/blog-entry-1739.html
完全に沈んだ日
https://kawaimegane.blog.fc2.com/blog-entry-3542.html

四国三郎恐るべしです。
2020.08.15 12:00 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

ありがとうございます。
飲み物は家から持って行きました。
東かがわ市は県境の町なので、大きなマルナカなどは
徳島ナンバーも多いです。
早く気兼ねなく行けるようになってほしいですね。

>小舟の浮かんだ写真は何回見てもいいですね
>え~っと今更ですが
>この舟は持参されたんですか?


これがあるから賞をいただいたり、ブリッジカードに
採用していただいたり出来ました。
重たいのを持って行った甲斐がありましたよ(笑)
2020.08.15 12:04 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/4308-7f9b428d
該当の記事は見つかりませんでした。