fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

夏の潜水橋めぐり

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今日は吉野川に架かる潜水橋の風景です。

香美潜水橋 吉野川 夏

木のトンネルを抜けると・・・

香美潜水橋 吉野川 夏

香美潜水橋が見えてきます。

標準レンズ(44mmくらい)と・・・

香美潜水橋 吉野川 夏

広角(16mm)で比べてみました。

香美潜水橋 吉野川 夏

橋の向こうは善入寺島という広大な川中島で、その向こうの南岸に比べて

流れがあまりない北岸ですが、日本三大暴れ川と呼ばれる吉野川ですから・・・ 

香美潜水橋 崩落

大雨で橋が壊れてしまうこともあります。(2015)

この修復は、かなりの期間を要したと記憶しております。

香美潜水橋 吉野川 夏

以上、四国三郎の風景でした。




応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 潜水橋巡り
Tag : 潜水橋
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

12 Comments

潜水教北四国支部長 says...""
今月は2度も潜水橋の姿が拝めて嬉しいですよ
ミナミ界隈では四国三郎の異名を持ってられる
本部長どの、こんにちは。

>大雨で橋が壊れてしまうこともあります。
もう5年も前になるんですね(@_@)
今週のお休みは微妙に台風がかすりそうですが
間違ってもコース変更して直撃なんてしませんように!
2020.08.22 13:25 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教北四国支部長殿

宗右衛門町界隈で知らない店はな…いてまうぞーコラーーーー
ボスプルさんこんにちは。

> >大雨で橋が壊れてしまうこともあります。
> もう5年も前になるんですね(@_@)


間で定期的に思い出していただいているからでしょう。

> 今週のお休みは微妙に台風がかすりそうですが
> 間違ってもコース変更して直撃なんてしませんように!


ホントだ~
今の予想進路は本当に正確なので、それはないと思いますが
影響は受けそうですね。
2020.08.22 13:40 | URL | #- [edit]
トム・フクダ says...""
こんにちは、

潜水教って新興のカルト集団ですか?
教祖は、すごく儲かっているとの噂ですが、
真相を確かめる気はありませんので、こちらまでは進出しないでください。
2020.08.22 13:54 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
自然災害は予想もしない状態で起きるときもありますからね・・
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2020.08.22 14:45 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
トム・フクダさん

こんにちは。
そうですが、信者が少なすぎてウハウハとはいきません(笑)
2020.08.22 16:51 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

仰る通りですね。
2020.08.22 16:51 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
今日は一雨来るのかと思ったらまったくこなくて
バテ気味なのでコメ遠慮しようと思っていたのですが
潜水教?の方へのコメ返になぜか私の名前が見えたので
来てしまいましたよ カワイさん、こんにちは。
しかもニセ大阪弁で恫喝されてるし(笑)
潜水橋の魅力は私には分かりませんが、最近ちょこちょこ
テレビ番組で四万十川の風景を目にすることがあったので
またいつか時間ができたらドライブがてら撮影に行って
みたいなと思っています。

2020.08.22 19:15 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

素で間違えてしまいましたよボスプルさんゴメリンコ。

> 潜水橋の魅力は私には分かりませんが、最近ちょこちょこ
> テレビ番組で四万十川の風景を目にすることがあったので
> またいつか時間ができたらドライブがてら撮影に行って
> みたいなと思っています。


良さがお分かりになりますか~
四万十は周辺の景色が自然なのがいいですね。
私もまた行きたいです。
でも少し夜の風は涼しくなりました。
2020.08.22 20:31 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
眼鏡屋太郎さんこんばんは

寝起きにスマホで天気を見るのですが
今朝は高知の山奥の天気を見て
「今日は涼しんだ~ 暑いけど」 と思っておりました
潜水橋のある付近はやはり平地よりは涼しいんでしょうかね

最後の写真はアサガオですか?
そういえば最近アサガオって見ない気がします
2020.08.22 22:41 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんばんは~
沈下橋は橋脚が多いのもあって木もひっかかりやすいですよね。
車で渡る時は結構スリルあったりしますが(汗)
今度仁淀川の上流にある沈下橋もしくは本山の沈下橋・・・を空撮しに狙ってますが、今時期川遊びする人が多いからもうちょっと先かな・・・という感じです。
2020.08.22 23:34 | URL | #hQytGWzM [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

はい、こんにちは。
吉野川は平野部を流れているので、普通に暑いです。
東かがわ市でも山間部の方は、朝晩寒いくらいと仰って
いました。
アサガオは小1の夏休み前の定番の課題ですよね。
2020.08.23 09:55 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

こんにちは。
本山の沈下橋…その節はありがとうございました。
仁淀川もまた行きたいな~
2020.08.23 09:57 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/4309-3e6db0ab
該当の記事は見つかりませんでした。