fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

萩のお寺・最明寺より【高松市塩江町】

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 

最明寺 高松市 萩の寺

“萩のお寺”として有名な高松市塩江町の最明寺を訪ねました。

最明寺 高松市 萩の寺

新聞やTVで取り上げられたので、次々と参拝客が見えていました。

最明寺 高松市 萩の寺

これはすごい!

最明寺 高松市 萩の寺

ただ、お花が傷みかけていたので、お早めにどうぞ。(9/24撮影)
 
西明寺 高松市 萩の寺

最明寺 高松市 萩の寺

最明寺 高松市 萩の寺

西明寺 高松市 萩の寺

以上、ゆっくり時間が流れている塩江の風景でした。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 花の名所
Tag : 花の名所
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

10 Comments

onorinbeck says...""
萩の花良いですよねー。
今年はお天気悪かったので毎年行く大多喜にあるお寺さん行けませんでしたよー。
萩と彼岸花で有名なんです。
2020.09.28 08:29 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
塩江町に萩寺があることを知りませんでしたよ
カワイさん、こんにちは。

5枚目の写真はでかい傘をさしてるように見えるのが
面白いですね。
萩はどちらかといえば地味な植物に思えますが
そこの枝垂れ萩の通路は素晴らしいです!
2020.09.28 10:32 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
新聞か何かでチラッと見た気がします
塩江だったんですね
大野原の萩寺に行ったことがあるけど
それ程咲いてなかったから
「萩ってこんなもんなのね」と
事故終結させていたのですが
なんて見事な(ФωФ)

手水舎の写真趣があっていいですね
2020.09.28 12:54 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

それは残念でした。
また来年のお楽しみですね。
2020.09.28 14:41 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

私も今月知ったところですよボスプルさんこんにちは。


> 5枚目の写真はでかい傘をさしてるように見えるのが
> 面白いですね。


そうでしょ~~
バッチリ決まりました。

> 萩はどちらかといえば地味な植物に思えますが
> そこの枝垂れ萩の通路は素晴らしいです!


1週間でも早ければ最高だったかな~
来年も訪れたいです。
2020.09.28 14:42 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

割と地味な花ですが、ここまで咲き誇れば見応えがありますよ。
まだ見られると思うので、よろしければどうぞ。
2020.09.28 14:45 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
いいですよねーーそれなりの年なのでゆったりと時が流れる所に行きたい!行けないけど・・
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2020.09.28 15:34 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

癒されますね。
2020.09.28 17:57 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんばんは~
高松市と聞くと市内のイメージしか浮かばないものですがこちらは山中にある感じでのどかな雰囲気ですね。
で気になってgoogleで調べて初めて知ったのですが高松市って県境まで行っても高松市っていう場所もあるんですね。
2020.09.28 20:12 | URL | #hQytGWzM [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

こんにちは。
徳島県境も高松市ですよね。
昔は空港のある香南町や、さらに中心部寄りの香川町
も市外でした。
2020.09.29 11:45 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/4357-7947892f
該当の記事は見つかりませんでした。