fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

香川県園芸総合センターより

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
お天気がイマイチであったり、撮るものがない時に立ち寄るのがこちらです。

香川県園芸総合センター 9月

何度となくご紹介しました香川県園芸総合センター。

標識にもありますように、高松空港のすぐそばにあります。

香川県園芸総合センター 9月

ハウス内なので、雨が降ってもOK

香川県園芸総合センター 9月

出来るだけ背景に、網やプランターなどの人工物が写らないように

するのが少し難しい

香川県園芸総合センター 9月

ガーベラは簡単として、こういう植物の名前はその時には覚えていても

帰ったら忘れています。

香川県園芸総合センター 9月

ですので、出来るだけスマホで説明文を撮って帰るようにしています。

香川県園芸総合センター 9月

そういうわけでこれは、ブーゲンビレア。

香川県園芸総合センター 9月

今回も1つだけ賢くなったという園芸センターのブログでした。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 高松市の話題
Tag : 花の名所
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

8 Comments

ボスプル says...""
香川県園芸総合センターはご自身の庭のようなものですね
カワイさん、こんにちは。

>そういうわけでこれは、ブーゲンビレア。
ブーゲンビリアとばかり思っていましたが
この呼び方もあったのですね!
今回も1つだけ賢くなったというカワイブログです。
この花をアップされてる真意が祇園の舞妓さんを
想ってのことだと私にはよくわかりました。
カ「おしろいばな科で世話を怠るとトゲが出る、最後の蝶は
夜の蝶を表現してるところまでボスにはバレバレですね!」
2020.10.17 11:11 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんにちは~
雨だ~なので昼間に活動できず・・・
>植物の名前はその時には覚えていても帰ったら忘れています。
私は食べに行った時のメニューを結構忘れるのでスマホにメモか写真・・・です(苦笑)
>出来るだけスマホで説明文を撮って帰るようにしています。
それも私もしています。けど~ 打ち込みがめんどくさくなって結局写真で「はいっ!」です(笑)
2020.10.17 15:52 | URL | #hQytGWzM [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

まーた間違ったのかと焦りましたが、NHK出版も【レ】と
表示してあったので、どちらも正解っぽいですボスプルさん
こんにちは。

> 今回も1つだけ賢くなったというカワイブログです。
> この花をアップされてる真意が祇園の舞妓さんを
> 想ってのことだと私にはよくわかりました。


ほう~何か面白い花言葉でも?

> カ「おしろいばな科で世話を怠るとトゲが出る、最後の蝶は
> 夜の蝶を表現してるところまでボスにはバレバレですね!」


何言ってるかワカラネー(笑)
2020.10.17 17:25 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

こんにちは。
記憶っていい加減なものですよね。
まあ、忘れるから新しいことも覚えられるのですが(笑)
2020.10.17 17:32 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
季節的には秋!と言うか初夏・・の感じですね・・(^^♪
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2020.10.17 17:56 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

そうですね。
百日紅も咲いていますし、夏と言っても間違いでは
ないかもしれません。
2020.10.17 21:03 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
>そういうわけでこれは、ブーゲンビレア

で、結局他の花の名前わかんないですけど(笑)
ブーゲンビリアは知ってました
高知の西島園芸団地にいっぱいあるから
(いちご狩りのおかげ様)
てことで蝶が泊まってる花の名前を書いといてくれれば
1つだけ賢くなれたんですが・・・
2020.10.17 22:29 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

失礼しました。
何でも知っていると勘違いされては困りますのでv-356
標識の下のはサルスベリ、紫は忘れて、黄色はマリゴールドです。

> てことで蝶が泊まってる花の名前を書いといてくれれば
> 1つだけ賢くなれたんですが・・・


うーん、これは全くワカリマセン
2020.10.18 14:16 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/4360-ddd1ae0b
該当の記事は見つかりませんでした。