fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

珍しい焼きそば専門店

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

阿波しらさぎ大橋 

吉野川の河口に架かる阿波しらさぎ大橋です。

目的はここの土手に咲くヒガンバナ…いや、それはついでで、

一番の目的は・・・


突貫亭 焼きそば

焼きそば専門店の突貫亭さんに来るためでした。

しらさぎ大橋の近くです。

焼きそばの専門店って珍しいでしょう?

突貫亭 焼きそば

この鉄板でジュージューと音を立てながら運ばれて来て、美味しくないは

ずがありません

突貫亭 焼きそば

焼きそばがお好きなカワイさんの奥さんをお誘いしたのは、これのため

何とかおかわりは我慢出来ました。

瓶ビールは、缶より美味しく感じますね。





お腹がすいたらポッチリお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 徳島グルメ
Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback

18 Comments

むらさん says...""
焼きそばと瓶ビール♪

最高ですね♪


瓶ビールの方がビールの味がするというか、鉄臭い

たぶん、アルミ缶より苦味が強いように感じます


自分が子供の頃は、酒屋さんがビールケースかついで

各ご家庭に配達回収に行ってましたもんね♪

2ケースかついで団地の5階まで登る酒屋さんを尊敬してました



2020.10.16 07:41 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
うわっ!
めっちゃ旨そう^ ^
焼きそば専門店って初めて聞きましたよ!
2020.10.16 08:48 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
>美味しくないはずがありません
ジュージューと音を立てながらってのもありますが
ガッキー奥様を目の前にモノホンを飲みながらだなんて
美味しいに決まってますよ カワイさん、こんにちは。
羨ましい~~~~~~~~~

2020.10.16 10:26 | URL | #- [edit]
トム・フクダ says...""
こんにちは、
最近、食堂では、生ビールより瓶ビールがお得と気づきました。
頼むとすぐ出てくるのも気に入っています。
2020.10.16 11:10 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

昔はラガー瓶ビールが主流でしたよね。
瓶の方がビールらしい…全く同感です。
最近こんな小さいグラスが欲しいです(笑)
2020.10.16 13:14 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

お好み焼き屋さんはいくらでもありますが、焼きそば専門は
ここしか知りません。
2020.10.16 13:15 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

きのうは何を召し上げりましたか?ボスプルさんこんにちは。
ガッキーはさておき、お昼から運転手付きでビールをいただく
のですから、こんなハッピーなことはありません!
2020.10.16 13:16 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
トム・フクダさん

こんにちは。
気づくの遅いですよ~(笑)
私は2杯目から必ず瓶ビールです!
たまに500円台で大ビンを出す良心的なお店があります。
2020.10.16 13:18 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
んーーーこれはズルい!としか言いようがない・・(笑)
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2020.10.16 14:07 | URL | #- [edit]
ミドリノマッキー says...""
これって川にかかっている橋ですか。
先日、島と島を結ぶ大橋を写真で見たのですが、それと同じ感じ。
吉野川、こうやって見るとやはり大きな川なんですね。
まさに大河だ(^^♪
2020.10.16 14:13 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

昼ビールは最高ですね(笑)
2020.10.16 16:51 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ミドリノマッキーさん

吉野川も河口付近まで来れば、ほぼ海ですよね。
橋も1kmは優に超えます。
2020.10.16 17:35 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
焼きそば専門店?(゜Д゜)
凄い気になるのに
ビールの方が目立ってるじゃないですか(笑)
いろんな種類の焼きそばがあるんですかね
それともオーソドックスなソース焼きそば(バリ旨)1本で勝負されてるんですかね
気になる気になる
2020.10.16 20:02 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんばんは~
焼きそば専門店。高知にはないですね~
お好み焼き屋とかが焼きそばもやってます。が多いですよね。
鉄板で出てくるところもまたよさそうっ!高知でもやってみる店ないかな~
2020.10.16 20:43 | URL | #hQytGWzM [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

麺が太いか細いか、ソースか醤油かだけで
あとはトッピングの違いだけですよ。
ぜひ行ってみてくださいね。
2020.10.16 22:21 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

こんばんは。
香川にもありませんよ。お好み焼き屋さんは必ず大きな鉄板
がありますが、ここはラーメン屋さんのようなカウンターです。
焼きそば専門店っていいと思いますけどね。
2020.10.16 22:23 | URL | #- [edit]
gg says...""
カワイさん こんばんは
いつもありがとうございます

こちらにも焼きそばで有名な地域がありますが
専門店は無かったような気がします

メニューもシンプルでわかりやすいし素晴らしいですね
私はビールよりも炭水化物の相乗効果で楽しむほうが嬉しいかな
2020.10.17 00:02 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ggさん

こんにちは。
東北でしたら横手焼そばをよく聞きますが、それでも専門店は
あまりないのでしょうか?
シンプルなメニューでもトッピングに迷ってしまいます(笑)
2020.10.17 11:40 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/4366-bd3e6a88
該当の記事は見つかりませんでした。