fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

吉野川河口に建設中の橋

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

四国横断自動車道 吉野川大橋 建設中

吉野川で最も下流に架かる阿波しらさぎ大橋の土手でヒガンバナ

撮影し、美味しい焼きそばを食べた帰りに、こんな場所へ。

四国横断自動車道 吉野川大橋 建設中

四国横断自動車道 吉野川大橋(仮称)

河口にもう1本建設中です。

川が多い徳島は渋滞が酷く、特に吉野川を渡る南北の移動は大変です。

四国横断自動車道 吉野川大橋 

ここが開通すれば、LEDで有名な日亜化学がある南部の阿南市や小松島市から

徳島空港、京阪神、高松や高知へのアクセスは格段に良くなるはずです。

四国横断自動車道 吉野川大橋 建設中

若干不鮮明で申し訳ないですが、クリックで拡大します。

四国横断自動車道 吉野川大橋 建設中

このクレーンが《メリーさんのひつじ♪》のメロディーに乗って移動するので

和みます(笑)

四国横断自動車道 吉野川大橋 建設中

四国横断自動車道 吉野川大橋 建設中

色んな建設現場をすごいなあと思いながら眺めるけど、この橋を架ける

技術には本当に驚かされます。
 
四国横断自動車道 吉野川大橋 建設中

地図に永遠に刻まれる素敵なお仕事ですね

どうぞお気を付けて…




最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 吉野川巡り
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

12 Comments

秘密のさいこちゃん says...""
良いですね架橋工事
大きな機械って見てて楽しいですもんね
流れのある場所に基礎を据えるって
ホントに大変です
現場の人って凄いなぁと
日々思っております
2020.10.21 11:12 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
>美味しい焼きそばを食べた帰りに、こんな場所へ。
奥様が車の中で「ホント病気ね」と思いながら撮影してる姿を
眺めていたのが容易に想像できますよ カワイさん、こんにちは。

>この橋を架ける技術には本当に驚かされます。
陸ではなく海上にですからねーホント凄いと思います。
橋脚を設置するところから完成するまでの光景を
早送りで見て見たいものです。
巨大クレーン「武蔵」が橋を運んでるYouTube動画
だけみてもスゲーーって思えますからね!
2020.10.21 13:29 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
確かにこういうのを見ていると、よくぞ作るなぁ・・とか思います・・
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2020.10.21 14:02 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

それですよ。川にコンクリートの橋脚を立てるって、どれだけ
すごいの!?と思っちゃいます。
2020.10.21 14:50 | URL | #- [edit]
トム・フクダ says...""
こんにちは、

>美味しい焼きそばを食べた帰りに、こんな場所へ。

私の記憶が確かならば、
焼きそばを食べられたときは、昼間っからビールをしこたま飲んで、
レレレになっていたと思います。
お酒を飲んだ後にまだ、写真を撮れるなんて、飲み方が足りませんね。
2020.10.21 14:54 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

いえいえ、珍しそうに見学されていましたよボスプルさん
こんにちは。

> >この橋を架ける技術には本当に驚かされます。
> 陸ではなく海上にですからねーホント凄いと思います。


基礎の基礎をつくる時にぜひ見学したいです。

> 橋脚を設置するところから完成するまでの光景を
> 早送りで見て見たいものです。


タイムラプスのことをタイムプラスだと思っていましたv-393

> 巨大クレーン「武蔵」が橋を運んでるYouTube動画
> だけみてもスゲーーって思えますからね!


徳島新聞のサイトで観ましたよ~
あんなに重たいものを提げて、なぜひっくり返らないのか不思議です(笑)
2020.10.21 14:56 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
すごいですよね!
2020.10.21 14:57 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
トム・フクダさん

こんにちは。
いやいや、「何とかおかわりは我慢出来ました。」って
書きましたよ(笑)
レレレで撮影は危ないです。
2020.10.21 14:58 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんばんは~
人間ってこんなことできるんだなーってある意味感動しますね。しかも橋の工事って建設業界ではメインの1つですよね~
>地図に永遠に刻まれる素敵なお仕事
私もちょっとかかわってたことありましたね~ でもまあ・・・いい思い出もあれば苦い思い出もあります(苦笑)
2020.10.21 21:08 | URL | #hQytGWzM [edit]
onorinbeck says...""
吉野川も河口付近は、めっちゃ広いんですねー。水の色綺麗です!
2020.10.22 08:35 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

こんばんは。
それですよ。本当に感動を覚えます。
大変なだけに達成感は大きいでしょうね。
2020.10.22 21:19 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ほとんど海ですよね。
川幅は1.5kmはありそうです。
2020.10.22 21:20 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/4374-33cbdb91
該当の記事は見つかりませんでした。