吉野川河口に建設中の橋
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
吉野川で最も下流に架かる阿波しらさぎ大橋の土手でヒガンバナを
撮影し、美味しい焼きそばを食べた帰りに、こんな場所へ。
四国横断自動車道 吉野川大橋(仮称)
河口にもう1本建設中です。
川が多い徳島は渋滞が酷く、特に吉野川を渡る南北の移動は大変です。
ここが開通すれば、LEDで有名な日亜化学がある南部の阿南市や小松島市から
徳島空港、京阪神、高松や高知へのアクセスは格段に良くなるはずです。
若干不鮮明で申し訳ないですが、クリックで拡大します。
このクレーンが《メリーさんのひつじ♪》のメロディーに乗って移動するので
和みます(笑)
色んな建設現場をすごいなあと思いながら眺めるけど、この橋を架ける
技術には本当に驚かされます。
地図に永遠に刻まれる素敵なお仕事ですね
どうぞお気を付けて…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村