fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

【女木島航路】新型めおんがデビュー

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 
きのうはとてもお天気が良かったので、さぬき市で日の出風景を撮影した後

サンポート高松を散策しました。

めおん フェリー 新型

このド派手なビジュアル!!

私は見た瞬間、大阪のアレを思い浮かべました。

『瀬戸のくいだおれ太郎』 と勝手に命名します

めおん フェリー 新型

高松と女木島、男木島を結ぶフェリー・ めおん号の新船が28日にデビューします。

現在は、めおん2が定期運用されているのですが、2/20~28の間はラストクルーズと

して(現)めおんが運用されると聞いて撮りに来たところ、偶然にも新型めおんを見る

ことが出来ました。

少しややこしいですが、

(現)めおん→引退
めおん2 → 予備船へ
(新)めおん→2/28~定期運用

となります。

めおん フェリー 新型

貴重な新旧ツーショットもGet出来ました

28日に就航式が開催されるとのことで、取り急ぎUPします。

2013年の女木島小旅行で乗った めおん号の最後の雄姿はまた改めて…




応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 高松市の話題
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

10 Comments

トム・フクダ says...""
こんにちは、

くいだおれ太郎よりは、ウォーリーかと。
こんなにカラフルなら海の上でも目立つのでしょうね。
2021.02.26 13:56 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
>『瀬戸のくいだおれ太郎』 と勝手に命名します
私は貴殿を初めて見たときに『三本松のトランプ』と
勝手に命名させていただきましたよ
カワイさん、こんにちは。

>このド派手なビジュアル!!
またすごい配色ですね(笑)
気にしてなかったですが旧バージョンも赤白だったんだ!
カワイさんもこれに刺激を受けて自家用クルーザーを
ゴールド&シルバーのボーダー柄にされませんよね?
2021.02.26 17:02 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
トム・フクダさん

こんにちは。
確かにヨコ縞ばかりならウォーリーが近いかもしれません。
2021.02.26 17:08 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

初めてお会いしたのは大統領になる前でしょv-394
ボスプルさんこんにちは。

ボ「ビジネス界では有名なので当然知ってました。」

> >このド派手なビジュアル!!
> またすごい配色ですね(笑)


インスタバエを意識しているそうです。

> 気にしてなかったですが旧バージョンも赤白だったんだ!

乗ったことあるからというのもありますが、名前に特徴があるし、
小型で逆に目立ちますし、知ってる人も多いと思います。

> カワイさんもこれに刺激を受けて自家用クルーザーを
> ゴールド&シルバーのボーダー柄にされませんよね?


その前に小豆島行きの高速艇を眺めているだけで船酔いしそうに
なりました(笑)
2021.02.26 17:29 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
船が新しくなるのはいいんだけど
このビジュアル正解ですか?(‐"‐;)
バエっていうよりトリッキーと言いますか・・・

> カワイさんもこれに刺激を受けて自家用クルーザーを
> ゴールド&シルバーのボーダー柄にされませんよね?

ゴールド&シルバーのギンガムチェック柄ですよね
2021.02.26 21:47 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんばんは~
てことは・・・『瀬戸のくいだおれ太郎』 が私が行く頃には見えるということですね~!
そりゃ楽しみですっ♪
2021.02.26 22:24 | URL | #hQytGWzM [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

好みは分かれるところですが、芸術県として、こういうのも
よろしいのでは?(笑)


> > カワイさんもこれに刺激を受けて自家用クルーザーを
> > ゴールド&シルバーのボーダー柄にされませんよね?
>
> ゴールド&シルバーのギンガムチェック柄ですよね


仕上がりが楽しみですv-394
2021.02.27 09:44 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

こんにちは。
8時から2時間おきに出港なので覚えておいてくださいね。
女木島は目の前なので、向こうで待機している時間以外なら
見られるでしょう!
2021.02.27 09:46 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんばんは~
カワイさん情報ありがとうございます。朝はタイミングがあれば10時か12時。で夕方はおそらく18時・・・が限界ラインかな。です。
(JRが18:26発なのでそのあたりかな~)
どこかで行ってみますね。ありがとうございます。
2021.02.27 21:33 | URL | #hQytGWzM [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

こんにちは。
ぜひ行ってみてくださいね!
2021.02.28 10:07 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/4511-5bca7af7
該当の記事は見つかりませんでした。