fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

初夏の潜水橋めぐり

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

香美潜水橋 吉野川 夏

初夏の潜水橋めぐり。

香美潜水橋 吉野川 夏

吉野川に架かる香美橋より。

香美潜水橋 吉野川 夏

橋の向こうは善入寺島という広大な中州です。

香美潜水橋 吉野川 夏

すぐ近くには全長約1kmの阿波麻植大橋があるので、こちらの通行量は

疎らです。

香美潜水橋 吉野川 夏

中州は農業用地になっています。

香美潜水橋 吉野川 夏

この部分は・・・

香美潜水橋 崩落

2014年の秋に大雨で崩落していました。

香美潜水橋 吉野川 夏

コンクリートの色も馴染んできて、修理した場所が目立たなくなっていました。





応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 潜水橋巡り
Posted by カワイ on  | 4 comments  0 trackback

4 Comments

潜水教北四国支部長 says...""
最後の写真のまっすぐに続く道がいいですね
本部長どの、こんにちは。
本「私が撮影してる間は通行禁止にしてます」

大雨で崩落した箇所は本部長のお力で元通りの
姿に戻ったのですね!
農作業のエキストラさんを雇われて橋を渡って
もらってる光景はインパクトあります。
2021.07.12 10:58 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教北四国支部長殿

また吉野川が青く輝くシーズン到来ですよ北四国支部長殿
こんにちは。

> 本「私が撮影してる間は通行禁止にしてます」

そんなことする必要は・・・

> 大雨で崩落した箇所は本部長のお力で元通りの
> 姿に戻ったのですね!


県道ですし県の発注した工事だと思いますね・・・

> 農作業のエキストラさんを雇われて橋を渡って
> もらってる光景はインパクトあります。


一般の車は少ないけど、軽トラとかトラクターなら次々来ますよ。
2021.07.12 14:28 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんばんは~
おおっ!トラクターが絵になるっ!崩落前後写真みてなるほどです。こちらの潜水橋(沈下橋)は両側に車輪止めの壁がちゃんとあるんですね。
ほんと沈下橋。姿が色々ありますよね~
2021.07.12 21:00 | URL | #hQytGWzM [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

ありがとうございます。
ここはカッコイイスポーツカーよりトラクターの方が
似合うと思いました。
2021.07.13 17:05 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/4630-d16c5b08
該当の記事は見つかりませんでした。