fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

ハマチ養殖発祥の地

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
先々週のお休みは、イベントのご案内で引田地区のお客様のところを回りました。

安戸池 引田

安戸池でひと休み。

ここは日本で初めてハマチの養殖に成功した場所です。

現在は釣り施設などになっていて、地域ブランドの引田ブリは沖合で養殖されて

います。


お昼は・・・

マルタツうどん

久しぶりに伊座のマルタツさんへ。

このウメ冷やしは暑い夏には最高です。

中(2玉)を頼んだらダシも2つ来ました。嬉しいサービスですね





応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 引田地区
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

10 Comments

さゆうさん says...""
おはようございます。
氷で冷やした「梅冷やし」暑い日には、箸が進むでしょうねー。
見るからにおいしそうです。
2021.07.06 09:47 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
うどんの上にのっているの氷ですか?・・邪魔で食えない!(笑)
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2021.07.06 11:37 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
ここまで氷を敷きつめてるうどんは見たことないですよ
カワイさん、こんにちは。
カ「知覚過敏で凍みました」

安戸池・・何年か前に子供たちと釣りに行きましたが
お高いわりに誰も釣れてる人がいなかったのを
よく覚えていますよ(^-^;

2021.07.06 13:59 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
さゆうさん

こんにちは。
ざるうどんが一般的かと思いますが、さらに冷たい
冷やしうどんに梅が最高に合います。
2021.07.06 14:30 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

暑かったので冷た~いうどんが最高でした!
2021.07.06 14:31 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

何でもこだわる大将ですからねボスプルさんこんにちは。
ダイレクトに食べたら滲みるかもですが、出汁で中和されますよ(笑)

> 安戸池・・何年か前に子供たちと釣りに行きましたが
> お高いわりに誰も釣れてる人がいなかったのを
> よく覚えていますよ(^-^;


それね・・・
昔、大串半島にあった釣り堀は投げ入れた瞬間、大きい鯛が釣れて
いましたが、持って帰る魚の重さで料金が決まるので、時間が
潰せませんでしたv-394
2021.07.06 14:37 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんばんは~
池と書いててハマチ?と思って地図を見てなーるほどでしたっ
マルタツさんとこってあれ?と思ってみると以前は権平うどんだったとこですね。
そこ結局単身時代に行けなかったんですよね~
うどんはするっと入るから中(2玉)はさらっと食べれるでしょう~
私は最近うどんはどん兵衛になっちゃってるかも。。。
2021.07.06 19:33 | URL | #hQytGWzM [edit]
onorinbeck says...""
薬味もきちんと持って来てくれる心遣いがありがたいですねー。
すんごい美味しそう^ ^
2021.07.07 08:09 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

こんにちは。
権平さん懐かしいですね。もうやめて10数年になるのかな~
うどんは好きですが、3玉は食べられません。飽きちゃうから(笑)
2021.07.07 10:02 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ダシが薄くなっちゃいますからね。
嬉しいサービスです。
2021.07.07 10:03 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/4633-1b35973c
該当の記事は見つかりませんでした。