fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

今のところ順調です

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

梅干し作り

7年前、お客様に頂いた梅で、初めて梅干し作りにチャレンジしました。(2014.6.20

まだ青いまま漬けたのがよくなかったのか、酸っぱすぎて消費するのに7年近くかかっ

てしまいました

梅干し作り

そういうわけで、再チャレンジです。

まだ少し青いのもあったので、数日置きました。

梅干し作り

この色と甘い香り…失敗する気がしません。

梅干し作り

容器も買ってきました。

梅干し作り

重石を乗せて…

梅干し作り

順調に3日くらいで梅酢が上がってきました。

梅酢に浸かっていれば、カビの心配も少ないようです。

梅干し作り

紫蘇の葉っぱを千切るのはわりと面倒。

梅干し作り

アク抜きして投入。

梅干し作り

梅雨明けが楽しみです




応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 男の料理
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

10 Comments

onorinbeck says...""
ほんとだ!
これは美味しいのが出来そうですねー^ ^
2021.06.28 07:56 | URL | #- [edit]
トム・フクダ says...""
おはようございます。

おでん屋、ケーキ屋に続いて梅干屋も開業ですね。
梅干となると本場の和歌山の方が試食をしてからの販売がおすすめです。
私の所へは送らなくてもいいですよ。
2021.06.28 09:25 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
このタイトルだけ見ると今年も目標利益の1兆円にむけて
順調に推移してる内容の記事かと思いましたよ
カワイさん、こんにちは。

すっぱいものが苦手なので梅干は食べません。
でも梅酒は大好きなので、梅酒を作られたら
私の所へ送ってください!
2021.06.28 10:06 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
梅雨明けが待ち遠しいです。
2021.06.28 10:16 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
トム・フクダさん

こんにちは。
売るのは、あと10年くらい研究を重ねてからにします。

> 梅干となると本場の和歌山の方が試食をしてからの販売がおすすめです。

現地で1粒ずつ箱に入ったのを食べましたが、そりゃあ美味しかったですよ。

> 私の所へは送らなくてもいいですよ。


ハイ、分かりました(笑)
2021.06.28 10:19 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

「私は1兆円で満足する男じゃありません」って孫サンかよ
ボスプルさんこんにちは。

> すっぱいものが苦手なので梅干は食べません。

結構苦手なものが多いですねv-356
私も特に好きなわけではありませんが、夏場の疲れた時には
いいですよ。

ボ「そんなときはウナギがいいです」

> でも梅酒は大好きなので、梅酒を作られたら
> 私の所へ送ってください!


梅酒も漬けたことありますよ~
甘いお酒が苦手なので、中の梅だけ食べてほとんど飲まずに
終わりました(笑)
2021.06.28 10:29 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
作ったことはありませんが、梅干しはなかなか難しいと思いますよ・・
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2021.06.28 13:02 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

上手くできたらまたUPします!
2021.06.28 17:42 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんばんは~
おお~梅ですか!
うちの嫁も作ってます(毎年)実は私は梅ってほぼ食べないんですよね~
娘含め女子が食べてしまいます(笑)
2021.06.28 20:47 | URL | #hQytGWzM [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

こんにちは。
そちらもやってますか。
お菓子もそうですが、特別好きというわけではなく、作るのが
楽しいからやっている感じです。
2021.06.29 10:54 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/4634-024da1dd
該当の記事は見つかりませんでした。