ついに繋がる
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
(吉野川河口/6月下旬撮影)
8/24徳島新聞より
西日本高速道路が吉野川河口に整備している徳島南部自動車道の橋が23日、つながった。
全長1696・5メートルで、川に架かる橋では国内最長級。橋を含む徳島JCT―徳島沖洲IC間
4・7キロは、2021年度内に暫定2車線で開通する見通し。台風の影響で完成予定は当初から
2年ずれ込んだ。
川に架かっているのに長さが1.7km!
徳島県内の吉野川に架かる47本目の橋になるそうです。
川が多い徳島は渋滞が酷いですからね。
南部からのアクセスは格段に良くなりそうです。
地図に永遠に刻まれる素敵なお仕事だなと思いながら眺めていました。
8月末まで橋の名前を募集しているそうですよ。
ブログへの応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村
(冬の風物詩・シラスウナギ漁)