fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

ふるさと芦屋へ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

芦屋

JR芦屋駅(兵庫県)何年ぶりに来たでしょうか。

芦屋は大学卒業後に社会人のスタートを切った街なので、第三の故郷と思っています。

芦屋 グラスアデル

当時お世話になったラポルテ東館のグラスアデルさん。

大阪出張の際、年に一度は顔を出していたのですが、その出張もなくなり

ご無沙汰になっていました。

とても可愛がってもらった上司が変わらず元気に働いてくれていることは

私も励みになっています

芦屋

とにかく軽いメガネがいい!という方には、こちらのオーストリア製シルエットを

オススメします。もちろん当店でも取り扱っております。

その後、少し周辺を散策しました。

芦屋

“お金持ちの街”として有名な芦屋で良いお肉といえば、こちらの竹園さんと

決まっています。

芦屋

上階はホテルになっていて、今もそうかもそれませんが、巨人や中日の宿舎になっ

ていました。阪神-巨人戦をテレビ観戦後に、帰ってくる巨人の選手を見に来た覚え

があります。長嶋監督時代なので、ジャイアンツ人気も最高潮だった時代といえるで

しょう。松井・清原・高橋由・広沢・江藤…すごいメンバーです。

また、ナイターの日の午前中には屋上で素振りをする中日の森野選手や荒木選手

を目撃したこともあります。当時20歳くらいでレギュラーにもなっていない時代でした。

中日の黄金期を支えた両選手も、とっくに引退したのですから私も年を取ります。

生観戦した甲子園の中日戦では延長15回までいって、荒木選手の一打で負けた

ということもありました。18時プレイボール、ゲームセットは24時過ぎ…硬いイスに

6時間座って敗戦は結構キツいです

野球の話は長くなるので、このあたりでやめておきます(笑)


さて・・・


阪急電車

こちらは阪急西宮北口駅 今津線のホーム。

阪急今津線

念願だった映画 『阪急電車~片道15分の奇跡~』のロケ地巡りをしてきました。

のーんびりUPしますので、またお付き合いくださいませ。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

10 Comments

mugichan says...""
すみません・・訪問遅れました。今週もよろしくお願いします。
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2021.12.20 08:34 | URL | #- [edit]
トム・フクダ says...""
こんにちは、

>お金持ちの街として有名な芦屋

芦屋を故郷と言ってはばかれないカワイさんもヤッパリお金持ち!



2021.12.20 10:53 | URL | #- [edit]
なべさん says..."そうでしたか~"
カワイさんは芦屋ともご縁があったのですね。私は家内が中学校から結婚するまでの間、芦屋でした。ですから今も竹園コロッケは時々奮発して買っています。
「阪急電車」のロケ地ご訪問報告楽しみにしています!
2021.12.20 15:36 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
>第三の故郷と思っています。
第二の故郷は祇園で合ってますよね?
カワイさん、こんにちは。
カ「祇園は故郷ではなく人生そのものだよ」

>野球の話は長くなるので、このあたりでやめておきます
思わずページをクローズしかけました。
>こちらの竹園さんと決まっています。
私も芦屋で働いていたことがありましたが全く知りませんでした。
そもそも貧乏でしたのでインスタント麺ばかりでしたが・・
あー格差社会(゜-Å) ホロリ
2021.12.20 15:55 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとございます。
2021.12.20 16:05 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
トム・フクダさん

こんにちは。
芦屋で学んだのは、ホンモノのお金持ちはとても優しいと
いうことでした。育てていただいたお客様に感謝です。
2021.12.20 16:07 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
なべさん

ありがとうございます。
芦屋は住むには最高の所でした。
竹園のコロッケ懐かしいですね。
続きもお楽しみに~
2021.12.20 16:09 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

分かってて書いてるとは思いますがO・KA・YA・MA
ですよボスプルさんこんにちは。

> カ「祇園は故郷ではなく人生そのものだよ」

そこにはまっっったく思い入れは・・・

> >野球の話は長くなるので、このあたりでやめておきます
> 思わずページをクローズしかけました。


そこがミソでしょ!!
そんなこと言うから次も野球の話を入れますからね!

> >こちらの竹園さんと決まっています。
> 私も芦屋で働いていたことがありましたが全く知りませんでした。


うそでしょ~
ホントに働いていたの~??
日替わりランチも時々いただいていました。高くなかったですし

> そもそも貧乏でしたのでインスタント麺ばかりでしたが・・
> あー格差社会(゜-Å) ホロリ


芦屋は有名ラーメン店も多いですね。
あ、お湯かけるやつでしたかv-356
2021.12.20 16:13 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんばんは~
見た瞬間都会って感じ~ いいな~
第3の故郷ですか。。。
私の第3は案外香川かも(か宿毛かな~)
2021.12.20 23:16 | URL | #hQytGWzM [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

こんにちは。
芦屋は街並みもキレイですよ~
やっぱり住んだ街には愛着がありますよね!
2021.12.21 15:49 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/4803-0882000a
該当の記事は見つかりませんでした。