fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

【東讃のすばらしい風景】 門入ダム 【さぬき市寒川町】

読んでいるだけでダムのお勉強になるメガネのカワイ 店長ブログです。

今回は、香川県さぬき市寒川町にある 門入(もんにゅう)ダム です。

ザ・ビッグ(旧メガマート)から見えると思います。前回はお花見目的でしたが、今回

はダム目当てです。 門入ダムのお花見情報はコチラ→

門入ダム6月

この眺めがたまらないですね 重力式コンクリートダムです。

門入ダム6月

いつものように次男(5)のスイミングの帰りです。彼もダム探検が大好きになりました。

門入ダム6月

地元の子?が徒競争をしていました。走りやすそうなトラックです。

門入ダム6月

釣りをしている人の姿も。

門入ダム6月

錦鯉が釣れるのか?
門入ダム6月

石田地区、富田地区の田園風景。

門入ダム6月

4月にお花見をした下の公園。

門入ダム6月

対岸にある立派な管理事務所。ダムの管理事務所には必ず大きなアンテナがあります。

今度、管理事務所にお勤めのお得意様が来られたら、役割について聞いてみようと思い

ます。

門入ダム6月

山の向こうは東かがわ市五名88番札所・大窪寺のある さぬき市多和あたりと思われます。

門入ダムデータ
型 式 重力式コンクリート (G)
堤 高 47.3 m
堤頂長 202.5 m

総 貯 水 容 量 2,900,000 m3
有効貯水容量 2,780,000 m3
洪水調節容量 760,000 m3
不 特 定 容 量 1,520,000 m3
上 水 道 容 量 500,000 m3
堆 砂 容 量 120,000 m3

津田川はさぬき市と東かがわ市の市境笠ヶ峰に源を発し、さぬき市大川町を北に流れ、
さらに爛川、古川、栴檀川を合流し、さぬき市津田で瀬戸内海に注ぐ流域面積 43.7km2、
流路延長 15.0kmの二級河川です。門入ダムは、津田川総合開発事業の一環として洪
水調節、流域における水不足の解消、水道水源の確保のために、津田川支川の栴檀川
に平成10年度に完成した多目的ダムです。

門入ダム6月

門入ダム

これが気になりますが、上流の方に行ってみましょう。

門入ダム6月

ダム湖に写る橋がキレイに撮れました

門入ダム6月

ダムの上流です。

門入ダム6月

キャンプ場になっているようです。

門入ダム6月

さらに上流方向。もうちょっと行ってみたいところですが、

「パパ~お腹が空いた~

時間は17:30。

門入ダム6月

この流れが、あのダムになる不思議。

門入ダム6月

じゃあ帰ろう。

門入ダム6月

カメリア温泉

カメリア温泉の定休日=カワイ の定休日になってから縁がありません。

讃岐牛のステーキ定食がまた食べたい

門入ダム6月

しかし、きれいな所です。来て良かった。

旅行も結構ですが、地元の素晴らしい景色を再発見されてはいかがでしょうか?

門入ダム

カップルが仲良く釣りをしていたので、カメラを向けにくかったのですが・・・


「前行ったところに行きたい~

門入ダム6月

ってことで、下の芝生公園に降りてきました。この日は放流していませんでした。

門入ダム
4月の写真

また、花見に来よう。いや紅葉かな・・・


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

6 Comments

カトリーヌ・ドルフ says..."No title"
カッコいいダムですね。
釣りの人、超ちっちゃくいましたが、釣りとかしていい場所なのでしょーか?
小さな流れがダムになるのも不思議ですよねー。
「点滴石をも穿つ」みたいな。
なんかそーいう感覚、素敵ですよねー。
2010.06.28 13:06 | URL | #- [edit]
メガネのカワイ says..."Re: カトリーヌ・ドルフさん"
こんにちは。
貴女のおかげでダムマニアになりました。

調べましたら、つり番組のロケも行ったことがあるので、禁止ではないようですね。
2010.06.28 14:06 | URL | #- [edit]
日高一隆 says..."はじめて来ました"
どうもこんばんは。
メガネフィッターsanpiaの店長の日高です。

当方の出来立てのつたないブログをのぞいて下さったとの事で
ありがとうございます。

なんか分からない事ばかりの初心者で、このコメントも、
「ここかな?・・・いいのか?」的なノリで半信半疑で書いている
今時恥ずかしいヤツですが、今後ともよろしくであります。

しかしホントにテンプレ同じなんですね、記事はすごくバラエティー
があって、きれいな写真がいっぱいで楽しいです。
 今、何気に近所のダムに行ってみる気満々になってしまって、
困っています。
2010.06.28 22:40 | URL | #- [edit]
メガネのカワイ says..."Re: 日高様"
お返事が遅くなりました。
ダムはいいですよ~(笑)ぜひ、upしてください。
今後ともよろしくお願い致します。
2010.06.29 12:19 | URL | #- [edit]
glassbee says..."実はこないだ・・・"
はじめまして。
私もこども連れて夏休みの最後に
行ってみました,門入ダム。

上流では稚魚がいっぱいで
楽しめました。

写真を拝見して初めて気付きました。
ダムの源流がこんなにささやかな
流れだということに・・・

次回,探してみたいと思いますv-344
2010.09.01 22:24 | URL | #- [edit]
メガネのカワイ says..."Re: glassbeeさん"
初めまして。コメントありがとうございます。
門入ダムはいいところですよね~。
今後ともよろしくお願いいたします!
2010.09.02 08:59 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/486-7e55bfba
該当の記事は見つかりませんでした。