fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

冬の潜水橋めぐり

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 

川島潜水橋 冬 吉野川

久しぶりの吉野川めぐりは川島潜水橋より。

川島潜水橋 冬 吉野川

2月の一番寒かった頃の撮影です。

菜の花が咲いてないかな~と吉野川沿いを走ってみたのですが、車を停めるほどの

場所はなく・・・

吉野川 菜の花畑 第十堰
(2021)

こういうのを期待して行ったのですが。

川島潜水橋 冬 吉野川

水もすごく少ないですね。

川島潜水橋 冬 吉野川

こんなに川幅の狭い川島橋の風景は初めてかも知れません。

以上、冬の吉野川の様子でした。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 潜水橋巡り
Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

6 Comments

潜水教北四国支部長 says...""
潜水橋の下に引っかかってるゴミが気になって
仕方ありませんよ 本部長どの、こんにちは。

>こういうのを期待して行ったのですが。
昨年と同じ時期で同じ場所でも咲いてなかったのですか?
>こんなに川幅の狭い川島橋の風景は初めてかも
四国三郎らしくありませんねー
そういえば雨が少なくて市内にあるダムの貯水量が
やばげな感じです(^-^;
2022.03.08 13:42 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教北四国支部長殿

簡単に取れそうに見えて取れないものですよ北四国支部長殿
こんにちは。

> >こういうのを期待して行ったのですが。
> 昨年と同じ時期で同じ場所でも咲いてなかったのですか?


ハイ、ここは僅かに黄色いのが見える程度でした。

> >こんなに川幅の狭い川島橋の風景は初めてかも
> 四国三郎らしくありませんねー


早明浦の貯水率も50%を割り込んでいます。

> そういえば雨が少なくて市内にあるダムの貯水量が
> やばげな感じです(^-^;


冬だから話題になりませんけど、各地そうですよね。
2022.03.08 16:51 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんばんは~
あらら。期待外れ。ということですね。
今年は寒かった分色々と遅れが生じているようですね~
潜水橋(沈下橋) 私もまた近日四万十方面の沈下橋巡りに行こうって友人からお誘いが来てます(笑)
2022.03.08 22:51 | URL | #hQytGWzM [edit]
mugichan says...""
取材に失敗、時期外れ・・はつきものですからね・・(^^♪
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2022.03.09 03:56 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

こんにちは。
河津桜も10日くらい遅い感じですね。
四万十紀行楽しみにしておきます(笑)
2022.03.09 13:31 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
常にその繰り返しですよね!
2022.03.09 13:32 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/4892-8992648d
該当の記事は見つかりませんでした。