fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

瀬戸芸開催の直島サイクリング

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 

直島宮浦港

今日は瀬戸芸ブログ直島編。

高松港からここ宮浦港まで約50分の船旅でした。(往復990円)

直島レンタルサイクル

さて、島での足を借ります。

直島レンタルサイクル

電動アシスト付ふうちゃん11号。(1100円/1日)

必ず電動のを選んでくださいね。普通のだと押すばかりになってしまいますよ(笑)

直島アート

「直島パヴィリオン」は作品の中にも入れます。

直島サイクリング

有名な赤かぼちゃはフェリー乗り場にあるので、帰りがけに見ることとします。

直島サイクリング

フェリーが9時着だったので、とりあえず地中美術館を10:30に予約して、あとはノープラン

で回りました。

直島サイクリング

お天気が残念でしたが、涼しかったので良しとしましょう。

直島サイクリング

急坂に次ぐ急坂も電動自転車のおかげでスイスイと

直島サイクリング かぼちゃ

地中美術館はだいぶ通り過ぎて、まずは黄色のかぼちゃから。

並んでいるかなと思ったけど、誰もいなくて拍子抜け。午後にもう一度来たら結構並んで

いたので、週末はそれなりに待つことになるでしょう。

直島サイクリング かぼちゃ

草間彌生さんの作品《南瓜》は昨夏の台風で流されて破損していたのが、訪れた数日前に

復活したそうです。

直島

サンポート高松を見つめるネコ。

直島サイクリング

地中美術館編につづきます。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

8 Comments

ボスプル says...""
>必ず電動のを選んでくださいね。
自転車が写っていますが貴殿は電動の自動車を
運転手付きで借りられたことぐらいお見通しですよ
カワイさん、こんにちは。

次男坊の修学旅行先がここでしたが同じ班の子が
自転車に乗れなくてほとんど回れなかったと
嘆いていたのを覚えていますよ(^-^;
>並んでいるかなと思ったけど、誰もいなくて拍子抜け。
若旦那がフェリーに乗ってられると連絡を受けた直島の
瀬戸ゲイ関係の方が気を利かせて人払いされたのでしょうね。
鳥居がメチャ低く見えるのは反対側だからなのかな?
2022.10.17 10:29 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

自転車も乗せてくれる車移動なら最高ですねボスプルさんこんにちは。
まあ夏に行かなくてよかったですよ。

> 次男坊の修学旅行先がここでしたが同じ班の子が
> 自転車に乗れなくてほとんど回れなかったと
> 嘆いていたのを覚えていますよ(^-^;


うわーごくごく稀にいらっしゃいますね。
置いて行くわけにもいかないでしょうし、お気の毒ですe-263

> >並んでいるかなと思ったけど、誰もいなくて拍子抜け。
> 若旦那がフェリーに乗ってられると連絡を受けた直島の
> 瀬戸ゲイ関係の方が気を利かせて人払いされたのでしょうね。


それは助かりました(棒読み)

> 鳥居がメチャ低く見えるのは反対側だからなのかな?


いや、実際に低いですよ(笑)
だんだん砂に埋まってしまったのでしょうね。
2022.10.17 14:35 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
神社の鳥居に居るのは鳥ですか??モニュメントに見えたりして・・
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2022.10.17 15:08 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

石ですよ。
鳥居に石を乗せたら願い事が~みたいなのはそちらには
ないですか?
2022.10.17 17:29 | URL | #- [edit]
むらさん says...""
あっ! 岡山の宇野港から20分

高松から60分なのに何故か香川県の直島だ

あっ!50分ってサバ読んでる (笑)


あの黄色かぼちゃがない波止場の写真を撮りにいきたかったんですが

忘れていました
2022.10.17 18:41 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

別にサバを読んだわけではなく
高松→直島 50分
直島→高松 60分
で間違いないですよ。

高松発 直島(宮浦)着
08:12 → 09:02
10:14 → 11:04
12:40 → 13:30
15:35 → 16:25
18:05 → 18:55
https://www.shikokukisen.com/instant/
宇野はどっちも20分のようですね。

高松港でぐるーっと回って接岸するからかなと思います。

なんで香川県なのか知りませんが、苦情は香川県知事にお願いします(笑)
担当部署が回答してくれますよ。
2022.10.17 19:40 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんばんは~
約1時間で往復で1000円以下のフェリーとは安いですね。
なかなかいい展示物が多いですね~
>必ず電動のを選んでくださいね。普通のだと押すばかりになってしまいますよ(笑)
次回行くときには覚えておきましょう(と言いたいけどそこまで滞在になるかは定かではないかな(笑))
朝イチで出たら昼の便で戻ってこれそうな気もしながら・・・?
次も楽しみにしてまーすっ!
2022.10.17 21:50 | URL | #hQytGWzM [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

こんにちは。
人間だけなら格安で旅行気分を味わえるのが瀬戸芸の魅力のひとつです。
直島9時着のフェリーで11:30発ではせわしないですが、14:20発なら
十分楽しめるのではないでしょうか。私もそうする予定でしたが、17時の
最終便に変更しました(笑)
2022.10.18 13:58 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/5110-3ef9a133
該当の記事は見つかりませんでした。