fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

天空のお城へ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
倉敷で会合があったので、前夜に倉敷入りして備中松山城(岡山県高梁市)を撮影に

出掛けました。

備中松山城

2019年にチャレンジした時には、高梁市内の夜景がくっきり見えるほどのお天気で…

備中松山城

雲海に浮かぶお城は撮れませんでした。

備中松山城

代わりに天守近くまで行って観光。(お正月休みで入れませんでしたが)


【雲海が出る条件】

・9月下旬~4月上旬の明け方~午前8時頃。(特に11月が良い)
・早朝に天候がよく、朝方と日中の気温の差が大きい日
・数日前に雨が降った方が出やすいという情報も?


今回すべて当てはまったので、こんなチャンスはないと4時過ぎに起きて倉敷の義父と

行ってきました。


岡山道 霧

最寄りの岡山道・賀陽ICが近づくと、こんなお天気。

こりゃあもう間違いないでしょう!

ただ、展望台はあまり大きくないですし、近年こういうスポットは場所取りも熾烈なので

三脚を立てるスペースがあるか心配でした。

備中松山城展望台

5:50

スペースも〇、雲海も〇ですが、肝心のお城は隠れてしまっています。

肉眼ではまだ真っ暗な時間帯です。

そして、少しずつ明るくなり・・・


備中松山城 雲海

6:03(日の出の30分前)

やりました~

備中松山城 雲海

嬉しい~

あとは朝日が差して輝くお城が見られたら言うことなし!と思いましたが・・・


備中松山城 雲海

雲海が出過ぎてお城が見えなくなるという

日の出時刻頃に来られたた方も多かったので、「お城はどの辺にあるのでしょうか?」と

何人も尋ねられました。

備中松山城 雲海

あと少し下がってくれたらというところで・・・

備中松山城 雲海

また見えなくなりました。

このあと、その手前の木も見えなくなるくらい霧に包まれ…

ここからが長かった

備中松山城 雲海

8:30

あと1回姿が見えれば引き上げるのに、2時間も待ってしまいました。

滅多に来られないだけに、止め時が難しいです。

備中松山城 雲海

9:00

これを最後に引き上げました。

前日は雲海が出なかったと聞きましたし、上出来ですね。

備中松山城展望台

こんな場所でよく3時間以上も過ごしたものだと思います。

床から寒さが染みてきますので、暖かくしてお出かけくださいね。




天空の城Getのお祝いにポチッとお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 

Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

12 Comments

なべさん says...""
私も備中松山城へ行きましたが雲海の時期や時間ではなく、話題の「城主さんじゅーろー」を撮りました。雲海が発生し、城も見え、となるといくつかの条件が必要ですので、カワイさんのように忍耐が不可欠ですね。その意味でお写真を拝見するとカワイさんの粘り勝ちですね。
2022.11.25 08:37 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
なべさん

ありがとうございます。
私はまだ天守の中に入ったことがないので、次回はゆったりと
純粋に観光してみたいです。
2022.11.25 09:52 | URL | #- [edit]
トム・フクダ says...""
こんにちは、

>倉敷で会合があったので、前夜に倉敷入りして備中松山城(岡山県高梁市)を撮影に出掛けました。

倉敷の会合よりも写真が本命ですね。

>こんなチャンスはないと4時過ぎに起きて倉敷の義父と行ってきました。

迷惑な婿殿ですね。

午後の会合では疲れてずっと寝ていたとおもえば、
ドライブゲームで本気になっていたと風の噂で流れてきました。
2022.11.25 10:02 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
早起きさんキターーーーーーーーーーー
雲海のお城もキターーーーーーーーーー
That's a wond・・あっ素晴らしい写真ですね
カワイさん、こんにちは。

こんな凄い写真が撮れると分かってもそんなに
早起きできないし、待てないし(^-^;
いやそれにしてもいいもの見せていただきました。
2022.11.25 10:12 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
トム・フクダさん

こんにちは。
そう思われても仕方がないですが、倉敷例会がなければ11月に
わざわざ高梁へ行くこともなかったと思います。

> >こんなチャンスはないと4時過ぎに起きて倉敷の義父と行ってきました。
>
> 迷惑な婿殿ですね。


「初めて見た!」って喜んでくれましたよ。

> 午後の会合では疲れてずっと寝ていたとおもえば、
> ドライブゲームで本気になっていたと風の噂で流れてきました。


寝ている暇がないくらい内容の濃い例会でした!
あのゲームは面白いです(笑)
2022.11.25 12:51 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

早起きは10万円くらいのトクでしたよボスプルさんこんにちは。

> こんな凄い写真が撮れると分かってもそんなに
> 早起きできないし、待てないし(^-^;


分かっていても起きれないとは(笑)

> いやそれにしてもいいもの見せていただきました。


ありがとうございます。
こんなにうまくいくとも思いませんでした。
2022.11.25 12:56 | URL | #- [edit]
麦沢 says...""
良い場面は、ワンチャンス!と言いますが、3時間ですか・・
ご苦労様です・・私は無理!(笑)
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2022.11.25 14:00 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
麦沢さん

ありがとうございます。
寒い中待った甲斐がありました。
2022.11.25 15:09 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんばんは~
>4時過ぎに起きて倉敷の義父と行ってきました。
さすが超早起き!でも今回チャンスは逃さなかったですね!キターーーーーー!映え!
いいですね~
しかも結構な時間粘りましたね!私だったら多分初めのショットであきらめそう~
相当わくわくしたのは間違いないでしょう!
2022.11.25 22:40 | URL | #hQytGWzM [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

こんにちは。
雲海&お城が見られたから最初のである程度満足なのですが、
一番撮りたかったのは朝日に輝くお城でして・・・
粘ってしまいました。
2022.11.26 12:18 | URL | #- [edit]
むらさん says...""
おぉ!

素晴らしい~♪

よく耐えましたね(笑)


今年の写真入選はこれで間違いないでしょう♪

2022.11.26 12:53 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

ありがとうございます。
でも、ここに来た何十人、何百人が同じような写真を撮っていますので…(笑)
2022.11.26 13:57 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/5155-9baf2e69
該当の記事は見つかりませんでした。