fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

【紅葉】名勝豪渓より

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

備中松山城 雲海

雲海に浮かぶ備中松山城(岡山県高梁市)を撮影した帰りに・・・


豪渓 総社 紅葉

総社市の豪渓に寄ってみました。

豪渓 総社 紅葉

紅葉が最高のタイミング。

豪渓は川沿いにキレイな紅葉が続いています。

豪渓 総社 紅葉

今回は高梁からですが岡山市側から来ると、最初に広い駐車場があります。

豪渓

こういう岩山も特徴ですね。

豪渓 総社 紅葉

雲海のことで頭がいっぱいでPLフィルターを置いてきてしまったのが悔やまれます。

PLフィルターをつけると、このような葉っぱのテカリが取れて紅葉も色鮮やかに写ります。

豪渓 総社 紅葉

若い時にも一度だけこの時期の豪渓に来たはずですが、紅葉の記憶もないですし、

「つまらない場所だなあ」という覚えがあるだけです。変わるものですね(笑)

豪渓 総社 紅葉

いや~すごくキレイでした

豪渓 総社 紅葉

こういうのもND(減光)フィルターがあればといったところです。

豪渓 総社 紅葉

豪渓 総社 紅葉

以上、総社市の紅葉の名所からでした。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

8 Comments

麦沢 says...""
んーーー 一枚目の写真が素晴らしい・・・(^^♪
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2022.11.30 11:11 | URL | #- [edit]
トム・フクダ says...""
こんんちは。

私がまだ岡山で学生をしていた時、
紅葉なんて全く興味がなかったので総社に豪渓なるものがあるなんて知りませんでした。
岡大のイチョウ並木もきれいと思うより落ち葉が邪魔にしかならんと感じていました。
今も、あまり変わりはなく、紅葉をきれいと思う風流は持ち合わせていません。
2022.11.30 13:29 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
総社には親戚もいるので良く訪れましたが
豪渓は1度も訪れたことないですよ
カワイさん、こんにちは。
さすがに紅葉の名所というだけあって美しい
景観ですね!色合いが素晴らしいです。
>こういうのもND(減光)フィルターがあれば
岩の所から煙が出てるの凄いー
2022.11.30 15:05 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
麦沢さん

ありがとうございます。
2022.11.30 17:42 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
トム・フクダさん

こんにちは。
今は北大か岡大かというくらいインスタ映えなイチョウ並木が有名に
なっています。(たぶん)
またそのうち良さがわかるようになるのではないでしょうか。(適当)
2022.11.30 17:44 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

山の中ですから目的がないといかないですよねボスプルさん
こんにちは。

> さすがに紅葉の名所というだけあって美しい
> 景観ですね!色合いが素晴らしいです。


ありがとうございます。
それだけにPLがあれば、もっとキレイに…と心残りです。

> >こういうのもND(減光)フィルターがあれば
> 岩の所から煙が出てるの凄いー


これは素なのかボケているのか判断が付きかねていますが、
きっといつものようにボケてくれているのでしょうね(笑)
2022.11.30 17:48 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんばんは~
おおっ!!めっちゃ綺麗!私もそのような場所へ行けたらな~
今年は残りは市内の紅葉かなという感じかもっ?
2022.11.30 22:23 | URL | #hQytGWzM [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

こんにちは。
タイミングも最高でした!
もう冬ですね。
2022.12.01 16:58 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/5156-6b98741c
該当の記事は見つかりませんでした。