fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

三本松高校の南原ウォーク③

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 
今日は12月に参加した三本松高校のイベント・南原ウォークの最終話です。

“南原ウォーク”とは?→ (第1話) (第2話

南原ウォーク 2022 三本松高校

引田のシンボル・御幸橋とかめびし屋。

南原ウォーク 2022 三本松高校

こちらの旧引田中学校の校舎ではチョウザメが養殖されていて、キャビアでガッチリ

儲かっているそうです。 瀬戸内キャビアcavic →https://www.cavic.jp/

なかなか買えませんが、一度くらいは味わってみたいものです。

南原ウォーク 2022 三本松高校

中山池。

南原ウォーク 2022 三本松高校

森権平庵。

南原ウォーク 2022 三本松高校

距離的にはここが中間とのこと。

南原ウォーク 2022 三本松高校

白マルで休憩。

南原ウォーク 2022 三本松高校

三本松の勝覚寺。

開校当時、ここで授業が行われていました。

南原ウォーク 2022 三本松高校

南新町商店街にある香川県立大川中学校(三本松高校)跡の石碑。

南原ウォーク 2022 三本松高校

三本松高校の跡地に商店街が造成されました。

南原ウォーク 2022 三本松高校

先ほどの場所が南原ウォークの終点ですが、学校へ移動し・・・


南原ウォーク 2022 三本松高校 みんなの食堂

三高みんなの食堂で美味しいご飯をいただきました。

ご馳走様です。

以上、5年連続の参加となった2022南原ウォークの様子でした。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

6 Comments

トム・フクダ says...""
こんにちは、

>引田のシンボル・御幸橋とかめびし屋。

ちょっと欄干が…
カワイ財閥が橋ごと新調されてはいかがでしょう?
2023.01.06 14:07 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
トム・フクダさん

こんにちは。
海沿いですからね~
この手前は金属製でキレイになっていますが、やっぱりこっちの方が
味があっていいかなと思います。
2023.01.06 17:00 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
南原ウォークもう最終話だなんてもっと
見たかったのにー カワイさん、こんにちは。

>なかなか買えませんが、一度くらいは味わってみたいものです。
またまたー毎日のディナーで炊き立ての魚沼産コシヒカリに
キャビアを盛りつけて食されてるのは知ってますとも!
>三高みんなの食堂で美味しいご飯をいただきました。
それだけ歩いた後は特に美味しく思えるでしょうね。
2023.01.06 17:08 | URL | #- [edit]
麦沢 says...""
お疲れ様でしたー!なかなか疲れそう・・(^^♪
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2023.01.06 17:36 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

ウソこくでねぇーーーーー(by Y)ボスプルさんこんにちは。
総集編しましょうか?v-8

> >なかなか買えませんが、一度くらいは味わってみたいものです。
> またまたー毎日のディナーで炊き立ての魚沼産コシヒカリに
> キャビアを盛りつけて食されてるのは知ってますとも!


キャビアって食べたことがあったか思い出せませんよ。
トリュフは食べたような気がしますが、まあなくても困らないですね。

> >三高みんなの食堂で美味しいご飯をいただきました。
> それだけ歩いた後は特に美味しく思えるでしょうね。


もう1人前欲しかったです(笑)
2023.01.06 18:18 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
麦沢さん

ありがとうございます。
無理なくゆっくり歩いたので、心地良い疲れでした。
2023.01.06 18:19 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/5180-7678e34b
該当の記事は見つかりませんでした。