渓流を眺めながら…土成名物・たらいうどん
三本松 メガネのカワイ です。
長男と何となくドライブに行き、立ち寄りました。
東かがわ市の白鳥から徳島県へ抜ける国道318号線。徳島県に入ると
このようなお店が10件ほどあります。道路からお店は見えず、
階段を降りていくとお店があります。
ここで、名物の たらいうどん (520円)を2人前注文し、20分かかるとのことで、
川の写真でも…
小学生の時に来て以来かな。
あの時は足を滑らせて川に落ち込み、ずぶ濡れで帰りました。
暑くなってきたので、クーラーの効いた部屋へ。
やっと来ました「たらいうどん」。
香川県でいうところの“かまあげ”ですね。
でも、食べ方は全然違います。川の味(川魚のダシ?)がする出し汁に卵を溶いてあります。
いつも食べているうどんとはまた違っておいしかったです。
空ちゃん田んぼ に寄り、たらいうどん に寄り、
本当の目的はここではなくフフフ
夏休みの朝、
私「兄ちゃんダム見に行くか~?」
長男「(DSをしながら)イヤ~」
私「ザリガニ獲りに行こか~?ちょっと遠くに」
長男「行く行く」
大きな地図で見る
宮川内ダム編 に続きます。
ザリガニも行きましたよ。知らない土地では なかなかね~。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
↓ ↓ ↓
→