fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『年末大感謝祭』開催中!

観光客で賑わう屋島山上より

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー  

屋島山上

平日にもかかわらず駐車場も満車に近かった屋島山上。

やしまーる

やしまーる が1周年を迎えました

やしまーる 

「何もすることがない」なんて言う人もいますが、この変わった形の建物を目当てに

当初の予想以上の人が集まってきて屋島が賑わっているわけですから、狙い通り

の結果と言いえるでしょう

やしまーる

涼しいところから、瀬戸内海を行き交う船を眺めるも良し。

やしまーる

高松の市街地を眺めるも良し。

屋島山上

小豆島からのパンダフェリー。

れいがん茶屋

屋島名物・瓦投げもぜひやってみてください。

山上の各お店で1袋200円売っています。

投げた瓦は山に戻りますので、ご安心を。

れいがん茶屋

リニューアルされた れいがん茶屋さんもよく流行っています。

屋島水族館

水族館も賑わっていたけど、ウチはもう卒業かな。

屋島寺

84番札所・屋島寺にもお詣り。

屋島寺

立派なタヌキと・・・

屋島寺

可愛いタヌキも見て帰ってくださいね。






最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 屋島観光
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

12 Comments

麦沢 says...""
何となくですが、タヌキに興味が・・・(^^♪
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2023.09.01 07:49 | URL | #- [edit]
トム・フクダ says...""
こんにちは。

>屋島名物・瓦投げもぜひやってみてください。

瓦を投げているかわいこちゃんはもしかして。

高知城名物レンズ投げはやらない方がいいと思います。
2023.09.01 09:23 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
麦沢さん

ありがとうございます。
可愛いですからね。
2023.09.01 10:56 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
トム・フクダさん

こんにちは。
もしかして!?


何でしょうか(笑)

レンズは土には戻らないので投げてはいけませんv-393
2023.09.01 10:58 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
やしまーるは歌和囲邸本館から別館へと続く
空中回廊かと勘違いしそうでしたよ カワイさん、こんにちは。

瀬戸内海の多島美も楽しめて
市街地も望めるなんて贅沢ですね~
ボ「土地物件購入の視察ですよ」

瓦投げされてるのは! ま、まさか!!
オフのご令嬢!? おせらしゅうなられて(゚ーÅ) ホロリ

>>投げた瓦は山に戻りますので、ご安心を。
歌「投資したお金を数十倍にして回収するのと一緒だよ」
2023.09.01 13:48 | URL | #sSHoJftA [edit]
闘将ボーイ says...""
私は最初はバイクで四国を回り、二回目は車で回って三回目にしてやっと歩いて
回り始めてて、今は松山のお寺で停まっている状態です。
なので、こちらには二度お参りしていますね。
バイクの時の記憶が無いのですが、車は登っているのに下り坂みたいな
変わった坂道を走って行った記憶があります。
こんな立派な建物も建っているのですね。
今度行く時が楽しみです。
2023.09.01 14:04 | URL | #a60wv/MU [edit]
ボスプル says...""
>瓦を投げているかわいこちゃんはもしかして。
見るからに才色兼備そうなお嬢さんは芦田愛菜
ちゃんと違うのかな??カワイさん、こんにちは。

>水族館も賑わっていたけど、ウチはもう卒業かな。
私など気持ちはいつまでも少年のままなので
今でもワクワクしますよ!
>屋島名物・瓦投げもぜひやってみてください。
高知城名物・レンズ投げはやらないほうがいいかもです。
投げたレンズが壊れるだけならいいですが、ご注意を。
2023.09.01 14:06 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

一刻も早く帰宅してナイター中継を観たいのにTVの前になかなか
辿り着けなくて困りますよやすろぐさんこんにちは。

> 瀬戸内海の多島美も楽しめて
> 市街地も望めるなんて贅沢ですね~
> ボ「土地物件購入の視察ですよ」


上から眺めてこそ分かることも多いですから・・・

> 瓦投げされてるのは! ま、まさか!!
> オフのご令嬢!? おせらしゅうなられて(゚ーÅ) ホロリ


まだまだ仲良しですよ(笑)

> >>投げた瓦は山に戻りますので、ご安心を。
> 歌「投資したお金を数十倍にして回収するのと一緒だよ」


瓦は何十倍にはなりませんけどね。
コツコツ頑張ります~
2023.09.01 14:10 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
闘将ボーイさん

コメントありがとうございます。
屋島名物ミステリーゾーンですね。
当時は有料道路だったはずですが、今は無料で通れます。(山上P300円)
屋島山上もずいぶん明るいイメージになりましたので、ぜひ再訪してみてください。
2023.09.01 14:12 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

あのような娘さんがいたら素敵ですねボスプルさんこんにちは。

> >水族館も賑わっていたけど、ウチはもう卒業かな。
> 私など気持ちはいつまでも少年のままなので
> 今でもワクワクしますよ!


また1人の時に行ってみます。
ボスプルさんは先日行かれてましたけど、水族館はパスされた
のですか?

> >屋島名物・瓦投げもぜひやってみてください。
> 高知城名物・レンズ投げはやらないほうがいいかもです。


「いいかも」じゃなくてやっちゃダメでしょう!

> 投げたレンズが壊れるだけならいいですが、ご注意を。


現存天守にキズをつけようものなら・・・v-12
2023.09.01 14:15 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんばんは~
お!やしまーるは1周年ですか。ほんと景色いいところですよね。
水族館は侍が主役のイルカショーが楽しいですよ~(笑)
2023.09.01 22:00 | URL | #hQytGWzM [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

こんにちは。
侍!
また少し変わったのですね。アットホームなイルカショー
で良い印象が残っています。
2023.09.02 10:04 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/5430-825a1420
該当の記事は見つかりませんでした。