fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

少年兵救助碑

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

鳴門 ハス

7月の終わりに鳴門市の島田島へ蓮の花を撮りに行きました。

少年兵救助碑 鳴門

車をUターンさせるために淡路島も見えるような場所まで行きましたら・・・

少年兵救助碑 鳴門

「少年兵救助碑」が目に入り・・・


少年兵救助碑 鳴門

ひっそりとこのようなものがありました。

広島に原爆が投下される4日前の出来事です。

少年兵救助碑

※クリックで拡大

以下は徳島新聞の記事からです。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

1945年8月2日、宝塚海軍航空隊(兵庫県宝塚市)の予科練習生ら109人を乗せた
木造船・住吉丸が、鳴門市の撫養港を出港。対岸の淡路島・阿那賀港(南あわじ市)
に向かった。本土決戦に備え、淡路の秘密要塞に砲台を造るためだったとされる。 

正午過ぎ、鳴門市島田島の沖合2キロに差し掛かったところ、米軍機2機が襲来。
爆撃によって船は大破し、あっという間に56人が亡くなった。さらに海に飛び込んだ
生存者も急流に翻弄され、なすすべもなく漂流した。

これを知った地元の粟田、北泊、大島田、室の漁師たちが次々に海に飛び込み、救助
に向かう。自らも敵機に襲われる危険もある中での、勇気ある行動である。漁師らは必
死の覚悟で17人を助け出すことができたものの、合わせて82人の若い命が奪われて
しまった。最も若い犠牲者は14歳の少年だった。この悲劇は軍の機密保護のために伏
せられ、長年知られることがなかったという。

現場近くの鳴門市瀬戸町大島田の田尻浜に1991年、「予科練習生救助顕彰碑」が建
てられた。恒久平和を祈念し、漁師たちの勇敢な行動を顕彰する碑文が刻まれている。 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 

2日続けて重たい話題になってしまいましたので、明日は明るい話題にしますね。





ブログへの応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 鳴門観光
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

10 Comments

やすろぐ says...""
少年兵救助碑記事もなかなか重めなテーマで
おちゃらけコメントが書けませんね
カワイさん、おはようございます。
内容的には1か月前に投稿すべきでした(笑)

いくら軍機保護の為とはいえ
このような大惨事まで包み隠されるという事に
軍国主義に恐怖さえ感じます。

p.s. 顕彰碑の写真が右に傾いてるので
首を傾けて読みすぎて肩がこったので
サッポロクラシック1ケース程
送って頂ければ治るかもしれません。(^^)/
2023.09.17 10:04 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

ボツブログになる予定でしたが平和公園の記事を書いていた時に
思い出して引っ張り出しましたよやすろぐさんこんにちは。

> いくら軍機保護の為とはいえ
> このような大惨事まで包み隠されるという事に
> 軍国主義に恐怖さえ感じます。


仰る通りですね。
戦後生まれで良かったです。

> p.s. 顕彰碑の写真が右に傾いてるので
> 首を傾けて読みすぎて肩がこったので


大変失礼しました。

> サッポロクラシック1ケース程
> 送って頂ければ治るかもしれません。(^^)/


高いわ(笑)

修正したのでナシねv-8
2023.09.17 10:59 | URL | #- [edit]
麦沢 says...""
そんなことがあったんですね・・こっちにいると全然わからない事です・・
今日も元気に行きましょう! ポチッ! (^_-)-☆
2023.09.17 11:46 | URL | #- [edit]
闘将ボーイ says..."こんにちは。"
米軍も日本も愚かな戦争をしていたのですね。
命の危険んも顧みず助けに行った漁師さんもすごいですね。
この辺りは行った事がありませんが、次回四国に渡る事があれば
行ってみたいです。
2023.09.17 13:54 | URL | #a60wv/MU [edit]
カワイ says..."Re:"
麦沢さん


地元でも知らない方も多いのではないかと思います。
2023.09.17 16:50 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
闘将ボーイさん

いつもありがとうございます。
こんな長閑な場所に戦争の爪痕が残っていて驚きました。
2023.09.17 16:51 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
四国で暮らしていながら初めて聞く物語ですよ
カワイさん、こんにちは。
木造船に乗っていて米軍機に襲われるだなんて
どれだけ恐怖だったことでしょう。
昨日に引き続き戦争反対です!
>明日は明るい話題にしますね。
まさか広島旅行の番外編で「流川の帝王と呼ばれてみた」
なんて昨日今日と真逆な話題だけはお控えくださいね!
2023.09.17 18:23 | URL | #- [edit]
sensuidiver says...""
こんばんは~
「碑」というものは大体が目立たない場所にひっそりとあるのが多いですよね~
2023.09.17 20:04 | URL | #hQytGWzM [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

私が初めて知ったくらいなので知らなくて当然ですよボスプルさん
こんばんは。

ボ「大塚美術館は行ったことあります?」

> >明日は明るい話題にしますね。
> まさか広島旅行の番外編で「流川の帝王と呼ばれてみた」
> なんて昨日今日と真逆な話題だけはお控えくださいね!


あー広島の歌舞伎町ですか?
今回はというか行ったことありません。
2023.09.17 20:40 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
sensuidiverさん

ハイ、以前も来たことがあったのに目に入りませんでした。
2023.09.18 09:54 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/5449-aa4a82d6
該当の記事は見つかりませんでした。