fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

大歩危峡 観光遊覧船で川下り

三本松 メガネのカワイ です。

8/25,26とお休みをいただいて、徳島へ遊びに行ってきました。

徳島編はこれで最後です。

大歩危

徳島県三好市にある有名な 大歩危峡 (おおぼけきょう)です。

大歩危

アレに乗るためにやってきました。大人1050円、子供525円。

足が すくむ高さです。

大歩危

長い通路を降りて、乗り場に着きました。まだ9:30なので空いています。

大歩危

一番上がレストランやお土産売り場、中段が駐車場なのですが、台風のときは中段まで

水が来たとか 四国三郎恐るべし! (←覚えたばっかだろ)

大歩危

嬉しい貸切り状態

大歩危

地層が皆同じ方向です。

乗り場は急流で船が揺れ、気持ち悪かったですが、動き始めてから揺れはほとんどありません。

大歩危

四国は奥が深いというか、本当にいいところですね。吉野川の本流です。

大歩危

ライオンの顔?に見えるらしい。

大歩危

香川-徳島-高知を結ぶ 国道32号線 と…

大歩危

対岸の JR土讃線

すごいところに通したものです。途中、岡山-高知を結ぶ特急・南風号が見えました。

大歩危

船底が見えるようになっています。これは大した事はないかな。


素人写真ですが、大歩危峡の写真をお楽しみ下さい。

大歩危

大歩危

大歩危

四国のちょうど 真ん中あたりになります。

徳島自動車道 井川・池田ICから車で30分ほどなのでアクセスもいいですよ。

必ず喜んでいただけると思います。ぜひどうぞ!!


大歩危峡観光遊覧船HP
http://www.mannaka.co.jp/restaurant/excursionship/excursionship.html

穴吹川で川遊び編、四国三郎の郷編、祖谷のかずら橋編をまだ、ご覧になっていない方、

左端のカテゴリより「I LOVE 徳島」をクリックしてみてください。


「風景写真」ランキングにも参加してみました。クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

8 Comments

にしおか眼鏡舗 西岡コイチ says..."No title"
はじめまして<m(__)m>吹けば飛ぶような眼鏡店(笑)、にしおか眼鏡舗の西岡浩一と申します。昨日が定休日だったため返信が遅くなり失礼いたしました。カワイ様のブログも楽しく拝見させていただいております。それに比べ私のブログはネタには困らないのですが、まとまりのない変なブログで恥ずかしい限りです…。ioftはどうされるのですか?私は18,19日と行く予定です。もし、カワイ様も行かれ予定が合いそうであれば、ゆっくりとお酒でも呑みながらお話したいものです。今後とも何卒よろしくお願いいたします。頑張りましょう!
2010.09.07 10:31 | URL | #- [edit]
メガネのカワイ says..."Re: にしおかさん"
こんにちは。コメントいただきありがとうございます。
それは嬉しいお誘いですが、今年行く予定はありません。
また、お会いしましょう。
2010.09.07 11:04 | URL | #- [edit]
あかちん says..."No title"
数年前、東京からサンライズエキスプレスに乗って0泊3日みたいな旅をしました。その時ここで船に乗りました。懐かしい思い出です。
2010.09.07 12:36 | URL | #- [edit]
モッチ says..."No title"
ミドル40の私、最近新聞の小さな字が見えなくなりつつあります。これってメガネ屋さんへいかねばならないのでしょうか。
2010.09.07 14:32 | URL | #- [edit]
メガネのカワイ says..."Re: あかちん さん"
こんにちは。
サンライズですか。憧れの寝台特急ですね。
一度乗ってみたいものです。
2010.09.07 15:37 | URL | #- [edit]
メガネのカワイ says..."Re: モッチ さん"
そうですね。
とりあえずメガネを掛ければ良く見えるようにはなりますが、
一度眼科さんで受診されてはいかがでしょうか?
2010.09.07 15:38 | URL | #- [edit]
カトリーヌ・ドルフ says..."No title"
うわー、懐かしすぃー。(^ー^)ノ
超寒い時に行った景色と同じです。
もちろん、冬でしたので緑はありませんでしたけどね。
あー、また行きたいです。
とてもいいところでした。
途中の電車はジェットコースターみたいな迫力でしたけどね。
そこのボヨンボヨンしたお出汁しか美味しくない謎のお蕎麦も印象的でした。
2010.09.07 23:16 | URL | #- [edit]
メガネのカワイ says..."Re: カトリーヌ・ドルフさん"
こんにちは。
冬季はコタツを…
と船に書いてあったのですが、真冬に来る人なんかいるの??って
そのときは思いました。
2010.09.08 12:53 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/572-b3f510e3
該当の記事は見つかりませんでした。