fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

メガネの修理風景

本日より夏の総力祭開催中!

ピターム

アラ大変!

オシャレな中学生の坊ちゃんのメガネです。

ピターム

セルフレームの一部に写真のようなクリングスといわれる鼻あての足が埋め込まれ

ています。今回、アクシデントがあり、左の足の根もとからポキッと折れてしまいました。

さあ、どうしようかと悩みました。

綺麗に直すには・・・

・製造元へ送って再度同じような部品を埋め込んでもらう。

…ですが、メーカーへ送っていると1週間やそこらでは帰ってきません。

同じ様な技法はカワイ 店頭で行うことも可能ですが、元の部品の根っこを引き抜いて

新しい部品を埋め込んだ時に強度面で不安がありました。


そこで、思い切って残った右の足も取り除き、別の場所に新たなパッド足(クリングス)

を付けさせていただくことをご提案しました。この方法なら半日でお渡し可能です。

ピターム

スッキリしました。でも、このまま掛けるとズレ放題。

ピターム

ピタームです。

ピターム取り付けの様子は過去のブログでも書いています。→

ピターム

完了です。早く安く出来たので喜んでいただけたと思います。


時々でもクリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

8 Comments

michelle says...""
こんにちは
お腹いっぱいです(*^。^*)

お客様にお待たせしないで、
いかに綺麗に早く元通りに直せるか
カワイさんの腕の見せ所でしたね。
あっぱれです!

壊れると次多らしいのを安く買えばいいやん!って
言うこのご時勢。
お客様も愛着あって修理にだされたのでしょうね。
先日の私の家の壁掛け時計もそうですが、
壊れても直してまた使う。
これもステキなエコですね。^^
2011.07.01 12:27 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
michelle さん

こんにちは。
たまにならコンビニ弁当もいいものですね。

少し前なら、壊れる→買い換えるというのが多かったのですが、不景気の
影響か修理工場が大繁盛しているようですよ。もちろん愛着があって長く
使っていただけるのはうれしいことです。
2011.07.01 12:51 | URL | #- [edit]
たどつ小僧 says..."技術も!"
カワイさん、お見事!!
知識も技術の完璧ですねぇー!!
で、ポチッ!
2011.07.01 18:33 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
たどつ小僧さん

こんばんは。
そんなに褒めていただいたら恥ずかしいきん…
まあ、このくらいは出来ないとね。
2011.07.01 18:40 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
これこそ、職人技ですね・・・なかなかのもんです・・ね(^.^)
ポチッ!っと!
2011.07.02 06:40 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
2011.07.02 12:51 | URL | #- [edit]
カトリーヌ・ドルフ says...""
素晴らしいです。"(^-^)//""

カワイさんのよーなお店が近所にあれば安心なのに。
それに「私の分(←B君アレンジ)」もお願い出来た可能性が高い・・・。
2011.07.03 13:42 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
カトリーヌ・ドルフさん

そう言っていただけると嬉しいですね。
B君のお母さんも見てくれているようですよ。
2011.07.03 17:34 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/649-8a2e9eb9
該当の記事は見つかりませんでした。