紅葉の千足ダム 【ダム巡り】
趣味は「ダム巡り」 三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
先日、東かがわ市川股のお得意様より、使用している補聴器の調子が悪いから
見て欲しいとお電話をいただいて、早速お伺いしたのですが、川股 といえば・・・
千足ダム と 川股ダム(池) 心ときめく東かがわ市川股地区。
本当は秘境の川股ダムに行きたいですが、そんな時間もないので・・・
…って事で住宅地からほど近い 千足ダム にやってきました。
各データ
型 式 重力式コンクリートダム
堤 高 41.4 m
堤頂長 197.0 m
貯水池 総貯水容量 1,850,000 m3
有効貯水容量 1,690,000 m3
洪水調節容量 1,150,000 m3
不特定容量 340,000 m3
上水道容量 200,000 m3
堆砂容量 160,000 m3
なんかちょっと思っていたのとは違うのですが、まだちょっと時期が早かったのか?
ちょっと色づいている程度でした。
↓こちらは真夏の写真。見比べると全然違いますね。
5分ほどの滞在で帰りました。
時間がある時に 五名ダム に行って見たいと思います。
桜がきれいな時期の五名ダム編→ ★
真夏の千足ダム編→ ★
ちょっとドキドキ川股ダム編→ ★
くだらない趣味ですがポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村