fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

【土佐くろしお鉄道】ごめん・なはり線 のいち駅

補聴器フェア開催中! 三本松 メガネのカワイ です。

きのうの定休日は次男を連れて、高知県安芸市に行ってきました。

安芸といえばタイガースキャンプです。

安芸

南国ICから安芸まではほぼ1本道。国道55号線から一瞬だけ見える絶景がいつも気に

なっていたのですが、初めて車を停めてみました。“太平洋”って感じの景色です。

前日の予報では70%の降水確率であったのですが、雨が降らなくて良かったです。


その安芸への道中、寄ってみたい場所がありました。

のいち駅

土佐くろしお鉄道 のいち駅です。ごめん・なはり線と言った方がピンときます。

ここのスタッフさんがやはりブログをされていて、いつもカワイブログを見て下さっていました。

のいち駅スタッフブログhttp://kounan2009.blog54.fc2.com/

私のことも書いていただいています→

のいち駅

駅の中に地域の土産物売り場がありました。

あまり見かけない にんにくの葉です。高知ではすき焼きに入れたりするそうです。

のいち駅

香南市のご当地グルメ・甘くないタイ焼。ぜひ食べてみたかったのですが、のいち駅

では26(に販売するそうです。

のいち駅

こちらがスタッフのモッチさんです。

ちょっと立ち寄っただけなのに、お土産まで頂ました。

本当に嬉しかったです。

のいち駅

大きいほうが「土佐文旦」、小さいほうが「土佐せとか」。

せとかをすぐいただきましたが、甘くてすごくおいしかったです。

モッチさんありがとうございましたまた来年もお邪魔したいと思います。

安芸キャンプ マートン

肝心のタイガース安芸キャンプのほうは近日中にレポートしたいと思います。

お楽しみに~。


…で、遊んでばかりではいけないということで、メガネ屋さんを見学して帰りました。

かわのえ

愛媛県四国中央市川之江 の メガネショップかわのえ さんです。

高知道から高松道へは川之江ジャンクションで分岐になっていて寄りやすいのもありま

すが、カワイがお手本にしているお店です。

かわのえ

メガネショップ かわのえ 中村店長のブログ→http://optkawanoe.blog77.fc2.com/

↑私のことも書いていただいているので、ぜひご覧下さい。



ついでにこちらもポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 高知県の話題
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

12 Comments

ノリかめ says...""
こんにちは。
すっかり春ですね。
球春という言葉いい響きです。
こちらは雪の中です。
日本は南北に長いからですね。
2011.02.25 15:16 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ノリかめ さん

こんにちは。
きのうは香川県も暖かかったようですが、高知は暑かったです。
日焼けして帰りました。
2011.02.25 16:23 | URL | #- [edit]
二野 says...""
瀬戸内海しか見て育たなかった私は、初めて太平洋の荒波を見て、驚いたよ!

スタイリッシュなメガネ屋さんやなぁ…。
こういう雰囲気のお店なら、行きたくなる♪
2011.02.25 16:36 | URL | #G87DcSv. [edit]
たどつ小僧 says..."暖かい?えっ暑い!"
カワイさんこんにちは。
この天候で暑くて日焼けですか!?
恐るべし南国高知!!

2011.02.25 17:10 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
二野さん

こんにちは。

> 瀬戸内海しか見て育たなかった私は、初めて太平洋の荒波を見て、驚いたよ!

私も同じです。それと島が視界に1つもないのが衝撃です。
きのうはあの向こうはオーストラリアか・・・なんてくだらないことを考えながら
運転していました。
2011.02.25 18:00 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
たどつ小僧さん

こんにちは。
お屋敷シリーズ楽しませていただいております。
私は色白で昔からすぐ焼けてしまいますので・・・
2011.02.25 18:01 | URL | #- [edit]
まほろば says..."タイガータウン・・。"
 おせわさまです。

 私も若い頃にはトラ狂で・・・掛布のファンで、田淵さんとかがいて、毎年、安芸のタイガータウンには通ったもんです。安芸のホテルでは真弓さん(当時は選手)とかと呑んだこともあったです。だから・・今でも下駄箱とかロッカーとかは・・・掛布の31番を選んでます。カワイさんはご存じないと思うけれど・・・。あの頃は、寝ても覚めても「掛布」やったなぁ・・・。遠い目・・・。ふっ!
2011.02.25 19:33 | URL | #y8j/9w2E [edit]
カワイ says..."RE"
まほろばさん

こんばんは。
何とトラキチさんでしたか!
私はバース・掛布・岡田世代ですよ。当時は真弓が一番好きでした。
そのお話をすればよかったですね。明日のキャンプリポート編お楽
しみに。
2011.02.25 20:50 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
香川から高知まで・・・片道何キロぐらいなんでしょうか?・・結構遠いようなイメージがありますが・・
ナンしても旅先でのお土産・・良いですね!!のポチッ!です!(^o^)/
2011.02.26 05:16 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichan さん

こんにちは。
調べました。180kmです。
3時間弱の距離です。三本松から高知県の南国までは高速で便利です。
安芸は室戸岬方面なので、ちょっと便利が悪いですね。
2011.02.26 14:31 | URL | #- [edit]
カトリーヌ・ドルフ says...""
勉強熱心ですね、素晴らしい!
連チャンで、マートン選手を見るとは思いませんでした。w
2011.02.26 15:12 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
カトリーヌ・ドルフさん

お褒めの言葉ありがとうございます。
マートン選手応援してくださいね。
2011.02.26 18:15 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/781-510f920f
該当の記事は見つかりませんでした。