fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

毎年よ 彼岸の入りが 寒いのは

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。

定休日のおととい、3月17日は地域の小学校の卒業式の日でした。

虎丸山
高松自動車道の側道より虎丸山を写す。

3月中旬だというのに雪。

そういえば卒業式の頃って妙に冷え込んだりするなあ・・・なんて思っていましたら、

「毎年よ 彼岸の入りが 寒いのは」

正岡子規 の俳句だそうです。

大内ダム

出掛けた帰りに水主の 大内ダム に寄ってみました。

大内ダム

福栄・五名方面 の山を見れば真っ白。

大内ダム

すごく降ってきたので、早く帰ろうと思って車に乗りましたら、ダムのすぐ下ではは雨。

ちょうどこのあたりが境目になるのでしょうね。


にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 4 comments  0 trackback

4 Comments

カトリーヌ・ドルフ says..."No title"
サラリーマン川柳かと思いましたよ。w
正岡子規も有名になると、なんでも公表されてしまって・・・。
芸人のネタ帳を見られるくらい恥ずかしいかも知れませんよ。

今日、京都のダムと言えば「天ヶ瀬ダム」という事で
行きたかったのですが、自殺の名所になってしまって
現在は見学はさせてもらえなくなってしまったそーで、諦めました。
非常に、非常に、残念です。
2011.03.19 20:52 | URL | #- [edit]
mugichan says..."No title"
四国でもこの時期も雪ですか・・南国イメージがあるのですが・・山だからですかね??? ポチッ!!!(^o^)/
2011.03.20 05:28 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
カトリーヌ・ドルフさん

こんにちは。
京都に行ってまでダムのことを思い出していただいて、ありがとうございます。
天ヶ瀬ダム…きれいな名前なのにそんなことに・・・
2011.03.20 09:39 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

こんにちは。
四国はイメージ通り温暖な気候です。
でも、香川-徳島、愛媛-高知の間は山脈になっていて、山間部は
スキー場もあるのですよ。
2011.03.20 09:47 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/799-bda61bb1
該当の記事は見つかりませんでした。